前略おふくろへ。
 俺がこっちへ来てからもう半年、雪がちらつく季節が過ぎ、今ではおてんとうさんがぎらぎらと照ってます。重装備な服も見かけなくなって、この街が雪に埋もれていたというのが嘘に思えるほどに暖かいです。それなのに、俺は、俺は今――


 でっかい雪だるまに追われています。


 

俺の学校は戦場だった?





「いったい何が起きてるんだ〜!」
 階段を一足飛びに駆け降りながら北川が叫んでいる。香里は顔をひきつらせながら「非常識よっこれは夢なのよっ」とつぶやいている。
 ぜいぜいとあえぎながら祐一は彼等と同様、必死に背後から迫るものから逃げていた。
 窓からさしこんでいる朝日は暖かく、間違いなく今の季節が初夏であることを告げている。
(これは夢じゃない、夢じゃないんだ。でも、だったらなぜ――)
 後ろから巨大な雪だるまが追ってくるのだろうか。振り返るまでもなく、ヤツは階段を転がってきている。背後から季節に似合わないほどの冷気が感じられるからだ。方向転換の時に視界の端に見えたその姿は、階段その他に削られてじゃがいものようになってはいたが、直径2mはあろうかというお化け雪球――かつて雪だるまの頭部をなしていた物のなれの果てであった。
(神よ、アラーよ、キリストよ。何でもいいからとりあえずこの状況をなんとかしてくれえ!)
 必死で階段を降りながら、祐一は幸せだったつい先ほどまでを思い返していた。


 3年の教室、クラスメイトにもすっかりなじんだ7月の頭、ごくありふれた日常が始まるはずだった。いつものように寝ぼけている名雪を叩き起こし、不本意ながら朝のランニングをこなすことから始まる一日。3年になってもクラスが同じであった北川、香里と馬鹿をやりながらまったりと過ごしていた日々。そんな風景ががらがらと音を立てて崩壊しつつある。
(あれか、やはりあれが予兆だったのか?)
 今朝、たまたま4人が校門で鉢合わせた。祐一、名雪はいつも遅刻ギリギリなため、滅多にないことなのだ。香里の側に栞がいないことも珍しさに拍車をかけていた。
 遅刻寸前だった4人はそんな感慨を抱く余裕もなく、あわただしく上靴を履き、教室を目指し階段を駆け登っていた――はずだった。


「みんな、こっちだ! 階段じゃなく廊下!」
 北川の鋭い声に皆が従う。回想に沈んでいた祐一も例外ではない。思わず下に行きそうになった体をぐいとひねり横っ飛びに転がる。そのすぐ横を巨大な雪の塊が通過し、どごんっ、という音と共に壁に弾かれ階下へと転がっていった。
「なんか、ちょっとかわいそうかも……」
 名雪の声。それにつられて祐一も下に転がっていくやつの姿を見る。確かに目が片方取れた、でこぼこのものが転がっていったが、先ほどまでそれに追われていた身としてはほっとしたとしか言いようがなかった。
「で……なんであんなもんがあるんだ?」
 階段に転がっているヤツの欠片を見やり北川がつぶやいた。香里は力なく首を左右に振る。祐一にももちろんわかるはずもない。わかるのはただ一つ。今の季節が初夏だということだけだ。

「そういや香里……栞はどうしたんだ?」
 北川の問いにしばし場が沈黙した後に祐一が問う。あれが予兆だったのなら聞いておいた方がいいだろう。単なる現実逃避なのかもしれないが。
「あ、え? ああ、栞。……今日、具合悪そうにしていたのよ」
 呆然としていた香里であったが、現実に引き戻されたのだろうか、顔を曇らせつつ返す。となると、ギリギリまで看病していたということだろう。一時は生きることを絶望視された栞であったが、どういう奇跡が起こったのか急速に回復した。今では学校にすら普通に通っている。が、時折体調を崩すらしく、その時には香里はできる限り看病していると聞いていた。
「なあ、かお――」
 その時、凄まじい音があたりに鳴り響いた。祐一を含め皆がびくぅ、と身をすくめる。けたたましく鳴り続けるじりりりり、という音には皆、避難訓練で聞き覚えがあった。即ち――火災報知機。
「わ、祐一、あれ!」
 名雪が指差すその先からはもくもくと煙が流れ出ていた。冷や汗が背に伝う。避難訓練があるということは聞いていない。もしかしたら本物の火事かもしれないのだ。
「まずい、みんなっ、逃げないとっ」
「え、ええ。そうねっ」
 祐一は目の前にいる香里の肩を掴み急き立てた。
「祐一、香里、こっちっ」
 普段のほやーっ、とした雰囲気からは想像もできないほどに素早くダッシュした名雪の声が響く。香里の手をぐいとひっぱり祐一が続こうとしたその時。
「ちょっとまてぇ! 冗談だろこれはぁ!!」
 斜め上から、がらららっと音を立ててシャッターが降りてきた。かなりのスピードである。「うわったった」と慌てて北川がその下をくぐり抜ける。続いて祐一も、という時、「きゃあっ」という悲鳴と共にくんっ、と後ろから引っ張られるのを感じた。
 振り返ると香里がうずくまっていた。足を滑らせたのだろうか、顔を苦痛に歪めている。
「香里っ」祐一は引き返す。名雪が何か叫んでいたが気にしない。急いで香里を立ちあがらせ、振り向こうとした瞬間、自分の真後ろでシャッターが閉まる音が、響いた。


 ☆   ☆   ☆


「祐一たち、大丈夫かな……」
 名雪が階段を駆け降りながらつぶやいている。先ほどの防火シャッターにより分断された2人を心配しているのだ。
「大丈夫だろ、美坂はしっかりしてるし、相沢もついているし」
 北川がちらりと後ろを見ながら答えた。
「そう、だよね……でも……」
「それより、オレ達が逃げられるか、まず心配しないとさ」
「そう、だね。きっと大丈夫だよね」
(心配だったのは香里なんだけどね……怪我してなければいいんだけど)
 そう思いつつも、北川が励ましてくれているのがわかっていたので心の中でつぶやくに留めておいた。


 ☆   ☆   ☆


「香里っ、歩けるかっ」
「んっ、いたた……たぶん、大丈夫よ……」
 祐一はほっと胸をなでおろした。煙はシャッターに遮られて届いていない。急いで外に出なくてはならないが、とりあえず歩けるのならば大丈夫だろう。いざとなったらおぶるしかないかな、とは思うけど。
 それにしても、と祐一は思う。周りには全然人の気配がない。火災報知機が鳴った場合、少なくとも教室から出てくる人がいるはずなんだけど。
「なあ、香里」
「何、相沢君」
「今日、避難訓練があるって話聞いてないか?」
「多分、なかったと思うわ」
 香里も祐一が言わんとしたことがわかったらしい。周りを見渡して首をひねっている。時刻から言えば今はホームルーム。教師も生徒も、一人も顔を出さないというのは明らかに、おかしい。
「俺、ちょっとそこの教室で聞いてみるわ」
 避難訓練であったのならば怪我をしている香里を急かして動かしたくはない。それに、本物だったとしたら人がいるなら避難を呼びかけないとまずいだろう。教室のドアをこんこんとノックをしてみる。しかし、反応がない。
「失礼しますっ」がらりっ、と扉を開けた祐一の視界が、朱に染まった。


「!! ☆△□×〜!!?」
 一瞬祐一は硬直した。目の前に広がっている光景が信じられなかった。赤――どす黒い紅。鮮やかな赤、机も、床も一面、血液の色に染まっていた。天井からたらーりと垂れているのが見える。人影はない。
 びしゃん、とものすごい勢いで扉を閉めた。ぜえはあという呼気が祐一の周りに響く。今見たのは幻だ、幻だ、と言い聞かせ、何ともいえぬ顔でぎぎぎ、と香里の方に向き直る。
「どうしたの、相沢君」
「あーいや香里、なんでもない、なんでもないんだ」
 祐一は香里の側に戻った。俺は夢を見ているんだ、俺は夢を見ているんだ、とつぶやきながら。
 とん、と香里の肩に手を置く。
「できるだけゆっくりいそいでこのばをはなれるんだいますぐにいこうさあ」
「相沢君? ねぇ、ちょっと、何があったのよ〜」
 ぐいぐいと香里を引っ張るようにして歩を進めるのであった。


 ☆   ☆   ☆


 だん、だん、と足音があたりに響く。北川と名雪は1階に降り、玄関を目指していた。
「なあ、なんか人がいないような気がするんだけど」
「うーん、言われてみればそうかもしれないよ〜」
 結構な速度で走っていても息は乱れていない。いつもの、ほにゃら〜、とした雰囲気を滲ませている。流石陸上部部長といったところか。
(いつものぼやーっ、としてるところもかわいいけど、さっきの水瀬もかっこ良かったよなー)
 いち早く猛然としたダッシュを見せた名雪を思い返し、北川はすこし幸せな気分になっていた。
「ねぇ、北川くん。あれ、なんだろう」
 名雪が指差している前方に、白い布に包まれた何かが転がっている。なんだろうな、と思うも、とりあえず外に出るのが先だよな、と思い「さあ」と気のない返事を返す。それと同時に、むくり、と布が持ちあがった。
「!」
 北川の頭はその瞬間真っ白になった。名雪も驚いたのだろうか、足がぴたりと止まっている。目の前でピースサインを送ってきているその物体は、確かに、理科資料室に置かれていた人体骨格、つまりはガイコツであった。


 ☆   ☆   ☆


 かつーん、かつーん、とあたりに音が反響している。祐一と香里は寄り添って歩いていた。自分の足音があたりに響くのさえ不気味に思える。先ほど見た教室の赤、血の赤――
 祐一はふるふると首を振った。とりあえず、香里と俺は外に出ないといけない。火事がどうなったのかは知らないけど、何かが起こっている、それは間違いない。
「大丈夫か、香里」
「ん、なんとかね……」
 意識を香里に向けると、すぐ目の前に顔があることに気がついた。香里が怪我をしているから肩を貸しているのだが、体温が直に感じられて暖かい。髪からの良い香りが鼻をくすぐる。いけないいけない、そんなこと考えている場合じゃないのに。
 怪我が気になって香里の足元に視線をやろうとする。思わず視線が行った胸元は大きなリボンに覆われているが、夏服に衣替えしたせいでどこか色っぽさを感じさせた。
「なあ、香里……」
「なあに、相沢君」
 互いの目が合う。
「あの、いや……」
 言葉に詰まって祐一は顔をそらした。意識するな、そんなこと考えちゃいけない。そう思っているのに。いや、思えば思うだけはまっていくような気がしていた。
 突如、香里が身をすくめた。何事っ、と祐一が前を見ると、かん、かん、かん、と音が聞こえた。廊下の端にからからと音を立ててチョークが転がっている。ぱしゅ、ぱしゅ、という何かを発射するような音、それに遅れて再びチョークが空に舞う。
「ち、なんだってんだろーなこれは」
 祐一は毒づく。先ほどのとは違いこれはわかる。誰かのいたずらだろう。見れば、前方の教室の窓が少し開いている。教室に向かって文句を言ってやろうと思った。
 再びぱしゅ、ぱしゅ、という発射音。続いて、ぼふっ、という音。瞬時にして視界が白くにごった。
続いて、ガラスをひっかいたような酷い音がスピーカーから流れる。
「っ!」
 香里が動揺しているのが腕からはっきりと伝わってきた。祐一を掴んでいる手にぎゅ、と力がこもっているのが分かる。
 再び意識が香里に戻る。視界のない中で感じられるのは香里の体温、吐息だけ。とくん、とくんと香里の鼓動が直に伝わってくる。先ほどしまいこんだ感情、沸きあがってくる衝動。
「香里……」
 祐一は香里を抱きしめた。


 ☆   ☆   ☆


「うわ、北川くん、ガイコツさんだよ」
 それはみりゃわかるよ、と北川は思ったが声には出さなかった。人体骨格を『ガイコツさん』などと呼称する人間を初めて見たからである。
(それは間違っちゃいねぇんだろうけどさ……)
 非常ベルを聞いて逃げている中で、ガイコツがピースサインを送っていることは充分に異常である。
 名雪の反応に気を良くしたのか、ガイコツさん――以後このように表記する――は礼を一つ入れ、優雅に踊り始めた。
「わぁ、ガイコツさん凄いすごーい」
 北川は手を叩いてはしゃいでいる名雪をちょっと疲れたように見つつも、これが水瀬の持ち味なんだろうなぁ、と半ば投げやりな気持ちで佇んでいた。 


 ☆   ☆   ☆


 どれくらいたったのだろう、もうもうとしていた煙もすっかりと晴れていた。香里はいつしか自分が祐一の胸の中にいることに気がついていた。
(すごくあったかい……なんか、安心できる……)
 香里は祐一が転校してきた時のことを思い返していた。
 名雪が嬉しそうに「祐一が家にくるんだよ」と言っていた。実際に会ってみて、最初はどこか陰りのある人だと思った。教室で見た彼の印象は、どこか、周りに馴染まないようなものを感じた。
 でも、と思い返す。
 栞のことがあってから、あたしは目が離せなくなった。栞と向き合うのを怖がって逃げていたあたしに、チャンスをくれたひと。そして――今、こんなにもあたしを幸せな気分にさせてくれるひと。
 もぞり、と祐一が動いた。香里が落ち着いたのがわかったのだろう。す、と手から力を抜いて身体を開放する。香里は思わずため息をついた。未だ祐一から目が離せない。
「かお……」
 祐一からかけられた声は途中で止まっていた。何かをためらっているように聞こえる。祐一の顔がふ、とかすかに歪む。その唇が音のない心の声を紡いだ。
 香里の身体がびくん、と震えた。つい、と祐一から視線をそらす。足を引きずり一歩下がった。
 人のいない、廊下。その中に佇む2人。邪魔な音は何もなく、ただ、互いの呼気だけが耳に入る。声を出そうとしても、喉に張りついたようでとても音にはならない。

『Shiori』

 沈黙はこの言葉により、訪れた――

 ☆   ☆   ☆

 いつから、この少女のことが気になり始めたのだろう。
 いつから、この少女から目が離せなくなったのだろう。
 いつから――この胸が張り裂けそうな想いを抱えることになったのだろう。
 転校初日から声をかけてくれた女子生徒。いとこの親友。そして、栞の姉。どこか嫌いだったこの街を、どこかで馴染むことを拒んでいたこの街を、好きになったのは多分その女の子のおかげ。どこか憂いを含んだその顔に、その雰囲気に、目が離せなくなっていた。
 栞のことを知ったのは偶然だった。道に迷った時に偶然遭った少女。そして、授業中校庭に現われた少女。その口から、香里が姉であることがわかった。『妹なんていないわ』という香里の言葉が気になって職員室に忍び込み、資料をあさった。俺にできることはないか、とやっきになって香里と栞との橋渡しをした。
 全てが、俺の中で意味を持って輝いている。
 でも――栞は、多分俺のことが好きだ。そして香里は、栞を、妹を愛している。
(どうすれば、どうすればいいんだよ……)
 少年の独白は届かない。


 その静寂が破れたのは突然だった。『ぎぃやぁぁぁ……』と甲高い悲鳴が聞こえたと思うと、天井から突如赤い液体が降り注いできた。壁からはじわーっ、と紅い人型が浮かび上がってくる。
「嫌ぁっ!!」
 香里がばたばたと手足を動かし、逃げようとする。怪我をしたところに無理な力がかかり、バランスを崩し倒れかかる。
 祐一はその光景に怖気を感じていた。が、目の前で倒れこむ少女を見て、とっさに身体が動く。とさ、と音を立てて2人は廊下に転がった。
 上から絶え間なく降り注ぐ紅いシャワーが2人の身体を濡らしていく。血に染まった香里も綺麗だな、なんてことを思っていた。


 ☆   ☆   ☆


 ガイコツさんの踊りは未だ続いていた。軽快にステップを踏み、時にスピンを加えている。こきん、と手を外し、それを左右に振って、上に投げて、と素晴らしい踊りである。
「うわぁ、わたし、こんな面白いの初めて見たよ〜」
 無邪気にはしゃいでいる名雪を横目で見ながら、北川は思う。人体骨格に芸をされた人間なんてオレ達が初めてじゃねーのかな、と。
 ふと、ガイコツさんが踊りを止めた。ある教室を手に持った手の骨で指し示している。
「え、こっち?」
 うんうんと首を縦に振る、ような仕草を見せる。
「ね、北川くん、こっちだって」
 名雪は北川の手を取り、ガイコツさんの示した教室へ向かう。
「お、おい水瀬……外に出なくていいのか?」
 握られた手にどきどきしながら北川が尋ねると、怪訝な顔で返された。
「だって、ガイコツさんがこっちだって言ったんだよ」
 北川はその声に沈黙した。


 ☆   ☆   ☆


 世界が、回っている。
 祐一はそう感じていた。目がくらくらする。頭もなんかぼーっ、とする。横にいる、香里の唇から紅い液体がこぼれていて、ああそうか、吸血鬼だったんだっけ、なんて思う。香里になら吸われてもいいよな、と思い自分の唇に手をやると、赤い液体が付着した。あれ、俺も吸血鬼か。じゃあ外に出たらまずいよな、今は昼だもんな。
 そんなことを考えていたら、吸血の姫が目を覚ました。
「よぉ、香里。おはよう」
「んん〜。あ、おはよう、相沢君」
「なんか、俺、すっごい良い気分なんだけど」
「あら、奇遇ね。あたしも、なんだか幸せよ。こう、踊り出したい気分」
「ん……確か怪我してたんじゃなかったっけ、足」
「もう、痛み引いたみたいよ。なんか、すっごく気分が良いもの」
「大丈夫なのか?」
「うん、多分大丈夫。それより相沢君、起こしてくれる?」
 既に起きあがっていた祐一は香里の手を取った。
「お手をどうぞ、吸血の姫」
 先ほど考えていたことが口をつく。香里は目をぱちくりとさせていたが、祐一の唇が赤く染まっているのを見て、ふふ、と笑った。
「そうね、吸血の君」
「姫様、今宵、月は2人のために――」
 2人顔を見合わせ、ぷっ、と笑う。あはははっ、はははっ、と笑い声があたりに響く。そして、始まるステップ。たん、たん、たたん、と軽快なリズムが刻まれる。小鳥のさえずりが外から聞こえてきた。
 くるくるまわり、ターンを決め、それでも2人離れずに、ハーモニーを作り出す。祐一は世界が自分のためにあるような錯覚すら覚えていた。
「なあ、香里。俺さ、栞のこと、大事に思ってる」
「あたしはもっと大事に思ってるわよ、あたしのたった一人の妹だもの」
 先ほど2人を停止させた魔法の言葉も、今はさらりと流れていく。2人はもう止まらない。
「そうだな、香里の妹だもんな。香里の」
 祐一は香里の瞳をじっとみつめた。2人のステップが止まる。
「そうね、あたしの妹よね」
「香里の、な……」
 香里は目をそらさない。2人の距離が徐々に近づいていく。30センチ、20センチ、10センチ、5センチ、2センチ――

「ワレワレハ、ケンタウロスザカラヤッテキタ。オロカナルチキュウジンルイヨ、タダチニワレワレニコノホシヲアケワタセ」
 いきなり響く声。ばっ、と2人は身体を離した。邪魔をした男を見やる。
「……なあ、何やってるんだ、斉藤」
 2本の視線はとてつもなく冷たい。じり、じり、とその男に近づいていく。
「クリカエス、ワレワレハ、ケンタウロス――」
 2人はその言葉を最後まで聞くことができなかった。斉藤の姿が、突如人体解剖模型に変化したからだ。
「いっ! いやあーーーー!!」
 あまりに突然過ぎる変化、さらには生理的嫌悪も手伝って、香里は絶叫を上げ逃げ出した。祐一もその後を追う。「ゲッゲッゲッゲッゲ」と不気味な笑い声らしきものをあげている物体に背を向けて逃げ出した。


 ☆   ☆   ☆


 北川と名雪2人、モニターの画面に釘づけになっていた。香里と祐一がくるくると踊っているのが映っている。2人、北川が今まで見たこともないような、幸せな表情で。
「香里……笑ってる……祐一も……」
 まぶしそうに2人を見ている名雪。オレにもまぶしいよ、今の2人は、と北川は心中でつぶやいた。この2人がとてもうらやましく、そしてあこがれる。オレも水瀬とこうなれたらいいな、なんて思ってみる。でも、それには一つ確かめておきたいことがあった。
「なあ……水瀬」
「なに、北川くん」
 どこか夢見ているような顔つきで北川に声を返す。視線はモニターに行ったまま。
「あのさ」北川はしばしためらった後に「相沢のこと……どう思ってるんだ?」
「いとこで、大切な家族」名雪は首をかしげながら「どうしてそんなこと?」と返す。
「いや……なんかさ」
 ぽりぽりとこめかみをかきながら、ちらり、とモニターに目を移す。祐一と香里、2人みつめあっていた。名雪の表情を伺う。ほやや〜ん、とうっとりしている。
「相沢のこと、好きなんじゃ。って、思ってたんだけど……違うのか?」
「昔ね。好きだったことはあるけど。でも、どうして?」
 恐る恐る聞いたのに、思ったよりはるかにあっさりと返されて北川は言葉に詰まった。
「でも……じゃあ……時々、相沢のこと、なんかつらそうに見てたり、気にしてたりしてたろ。それでさ、オレ……」
 名雪はぽんと手を打ち、気付かれてたんだ、と笑った。
「あのね、昔わたし、祐一に酷いことしちゃったんだ」
 ううん、と名雪は首を横に振る。
「正確じゃないかな。わたし、祐一がすごく傷ついている時に、告白しちゃったの。元気になって欲しかっただけなんだけど……ちょっとは嫉妬もあったかもしれないけどね」
 北川は黙って聞き続けている。モニターでは祐一と香里が接近中。
「でもね、失敗しちゃった。わたし、祐一の傷に塩を塗っちゃったみたいなんだ」
 その後、手紙を書いても戻ってこなかったしね、と名雪は続けた。
「それで……今は。やっぱり、今も、その……」
 好きなのか、そう続けようとした北川を遮るように、名雪。
「ううん。違うの。気にしてたのは確かなんだけど……祐一に謝ろうと思って」
 北川の顔が、途端にぱあ、と明るくなった。そうかそうか、今は相沢はオレのライバルじゃないんだ、と思うと笑いがこみ上げてくる。オレにもチャンスがあるかも。
「みな――」
 その声は名雪の声に遮られた。ふふ、といたずらっぽく笑う。
「でも、祐一忘れちゃってるみたいだから、下手に謝ったら思い出しちゃうかもしれないし。もう、いっかーな、なーんて。ね」
 モニターの中で斉藤改め人体解剖模型に脅かされ逃げる祐一を見ながら、くすくすと名雪は笑った。
「……」
 ちょっとまて、それでいいのかよっ、おい。つーか、オレの今までの悩みっていったい……と一人心の中で、静かに突っ込みを入れる北川。男北川18歳、あんた、背中が煤けてる。


 ☆   ☆   ☆


 モニターを見ながらスイッチをかちかちと弄っていた久瀬は、栞の顔をちらちらと盗み見た。さきほどまでモニター内の2人が演じるラブシーンを、食い入るように見ていた栞がこちらをふりかえる。
「なんですか? 会長さん」
「ひとつ、聞いて良いかね?」
 久瀬は栞から持ちこまれた相談を思い返した。
『お姉ちゃんと祐一さんをくっつけたいんです』
 話を聞いてみると、学年主席である美坂香里の妹であることがわかった。そして、祐一なる人物。確か、それは昨年いた超問題児、川澄舞の知り合いではなかったか。あの事件ではちょっとやり過ぎてしっぺ返しを食らったが、まあ面白くはあった。とにかく興味が沸いたので、次のターゲットを2人に決めたわけだが。
「これで、いいのかね? 君は」
 今年の冬、栞が祐一と一緒にいたことは多くの人が知っていた。それゆえ、言外に、君は相沢君が好きではなかったのかと忍ばせて。
 栞は遠い目をして、ふぅと一つ息をした。
「いいんです……2人とも、私に遠慮ばかりして。そりゃ確かに私は祐一さんのこと、気に入ってますけど」
 自分のために好きあっている2人がすれ違ってしまうのなら、と続ける。
「お姉ちゃんと結婚したら、祐一さんにはお義兄ちゃんとして会えます。……だから、いいんです」
 伏せた顔の、その目がきらりと光ったように久瀬には見えた。
「栞君――」
 しまった、ちょっとまずかったかなと久瀬が言葉を探そうとするその目前で、栞の手が軽やかに舞う。
「うふふふふ、逃がしませんよ2人とも。そこに足を踏み入れたのが最後ですっ。衝撃のフィナーレまで一直線っ。ああっ、なんて、なんてドラマチックなんでしょうか!」
 目を輝かせながら、実の姉とその想い人を追い詰める罠を発動させていく。その姿を見て、久瀬は。
(すばらしい、実にすばらしい人材だ。僕の後を任せられるのはこの少女しかいない! いや、僕と一緒にこの世を支配するべきだ。喜べ、生徒諸君! かくも優秀なる人材がここにいるのだ!)
 歓喜に打ち震えていた。


 ☆   ☆   ☆


「どうああああっ!」
「いやぁぁぁぁっ!」
 祐一と香里は愛の逃避行――ではなく恐怖のために逃げていた。人体解剖模型から背を向け走るその後ろから、ふよふよと白い布切れが追ってくる。時折すぐ後ろからべちゃり、ぐちゃり、という気味の悪い音が聞こえている。黒板をひっかいたような音が聞こえるたびに、ひぃ、と背筋が凍る思いだ。
 祐一の心臓はばくばく言いっぱなしであった。どう逃げたのかわからない。ここがどこであるかもわからない。香里と2人、ただただ滅茶苦茶に走った。
「あ…い…ざわ…くん」
 香里の息は既に途切れ途切れ、左右に身体がふらついている。
「な…ん…だ」
 ぜいぜいとあえぎながら返す。祐一も既に足がもつれ気味である。
「あたし…も…う、走れ、ない、かも」
 先ほどの傷が再び痛み出しているのだろう、疲労とは明らかに違う表情が見える。
「なら、俺がなんとかする、とにかく、逃げないと――」 
 その声は途中で喉に張りついた。
 眼前の廊下に、横たわる少女の姿がある。それは、2人がとても良く見慣れた顔だった。
「名雪っ!」
 祐一は少女の肩を掴み揺さぶる。ばさばさと髪が揺れる。その瞳は固く閉じられ、反応する気配はない。
「名雪ぃぃ!」
 さらに激しく揺さぶる。少女の身体はその力に逆らうことはない。首筋にやった祐一の手に、ぬるりと紅の液体が付着する。――脈はない。ひやりとした冷たさが手から伝わってきた。
「そ……んな……」
 祐一は半狂乱になって名雪を揺さぶるが、少女からはいかなる反応も見出せない。香里もそれに気がついたのか、顔面が蒼白になっていた。
「もうだめなのよ……あたしたち、ここで……」
 香里の膝はがくがくと震えていた。へたぁ、と身体が崩れ落ちる。
 それと同時に、かちゃり、という足音と共に人間型の物体が現われた。その身にはいかなる肉もついておらず、その頭には眼球も存在していない。剥き出しの指の骨に握られている棍棒からは血が滴り落ち、返り血を浴びているのだろう肋骨はてらてらと紅に濡れていた。
 かちり、かちり、と髑髏から音が聞こえてくる。それはこの物言わぬ怪物の哄笑であろうか。
 祐一の手から力が抜ける。滑り落ちる名雪の体。
「あ……あ……」
 呟きにもならない音だけが発せられている。力なくその場にへたり込んだ。
(俺たち……殺される……)
「ねぇ、相沢君……」
 放心している祐一の腕をぎゅうと強く握りながら、香里が不思議な響きを持った声を出した。
「あたしね……ずっと、言いたいこと、あったの。今言えないと、後悔すると思うんだ」
 香里はひとつ大きく息を吐き出し、吸う。それを遮るようにして、祐一。
「俺もね、絶対に言っておかなきゃいけないことがあるんだ」
 祐一の脳裏に、病弱であった少女の笑顔が映った。でも、と祐一はその顔に詫びる。俺の心はもう一つしかないから、と。
「あのさ」2人の声が被る。す、と視線を合わせた。今の状況も、もう何も関係はない。伝えたいこと、伝えなくてはいけないこと。それだけを言葉に。

「香里が好きだ。多分、転校してきた時から」
「あたしは相沢君が好き」

 
 その瞬間、わああ、という歓声が上がった。ぱん、ぱぱぱん、とクラッカーの鳴る音も聞こえる。ぱちぱちという拍手をしながら、現われたのは――名雪、北川、久瀬、栞、斉藤。
「なゆ……き?」
 呆然とつぶやく祐一に向かい、ぴょんぴょんと嬉しそうに跳ねながら「足はついているよ、祐一」と微笑んでみせる。未だ呆けている2人に、久瀬。
「どうだい、良くできているだろう。なかなかに苦労したんだよ、その人形は」
「に、ん、ぎょ、う?」
 重ねてつぶやく祐一と香里に対し、「そうさ」と胸をはり久瀬が答えた。その横では名雪が名雪人形を抱き起こし、ほーらほらと2人に向かい楽しそうに人形の腕を振っている。
「こいつがさらに傑作でね。僕の自信作さ」彼の後ろからガイコツさんがひょこひょこと現われた。棍棒をちっちと左右に振っている。斉藤が手に持ったコントローラーを弄りながらにやにやとした笑いを向けていた。
「ああ、俺はれっきとした地球人の斉藤だぜ」
 一瞬身体を硬直させた2人に向かいからからと笑う。
「なかなかに面白い見世物であったよ、うんうん」
 満足そうに話しかけてくる久瀬に向かい、2人は顔を向けた。その手はぷるぷると震え、半眼で久瀬をにらんでいる。
「……なぁ……ようするに、俺達は」
「まんまと……騙されたってわけ、よね」
 じり、じり、と久瀬ににじり寄っていく。笑顔が怖い。ぽきぽきと指を鳴らす音が聞こえる。
「ちょ、ちょっと待って下さい祐一さん、お姉ちゃん」
 栞が久瀬と2人の間に割って入った。
「会長さんに手伝って欲しいって言ったのは私なんです。ふたりとも、私に気を使っていたみたいですから」
 それを見るのがつらかったんです、と。でも、と栞は続ける。
「うまくいったみたいじゃないですか。ね、お・に・い・ちゃん」
 祐一に向け、ふふ、といたずらっぽく笑いかける。「し、栞っ」香里の声もどこ吹く風。その隣の祐一は顔をばぼんと赤く染めた。
「会長さんは良い人ですよ。私、あんなおっきな雪だるま作ったの初めてでしたし」
「うんうん。そう喜んで貰えると、わざわざ山から運んできた甲斐があったというものだ」
 無邪気ににこにこと笑っている栞と久瀬。
「あの……な。いくらなんでもやり過ぎだと、思うんだが、な」
 栞の笑顔に毒気を抜かれてしまった香里に代わり、祐一が低い声でやりかえす。
「はっはっは。お気に召さなかったか。それじゃ、こいつは詫びがわりだ。受け取ってくれ」
 ほれ、と出された手に輝くものは、中身の入ったワイングラス。紅い、血のように紅い。
「こいつは久瀬家が特別に仕入れているものでね。なかなかに美味だ。既に君たちにも馳走しているのだが、いかがだったかな」
「っ。……それじゃああれは……」
「うむ。その通りだ。ああ、未成年の飲酒として扱うつもりはないので安心してくれ」
 どこまでも朗らかに、爽やかに久瀬は笑っている。祐一は、かつて久瀬が演説をしていたときのことを思い出していた。ある女性徒が叫んでいた言葉。
『そうよっ、外で久瀬がデモストレーションを行ってる……あいつの好きそうなことだわっ……!』
 ああ、そうだろうそうだろう。こいつは、この大馬鹿野郎は。確かにそういうことをやるだろうよ。祐一は頭を抱えた。目の前にいるのは本当にここの生徒会長なのか。こんな会長がいて良いのだろうか。ちらりと横の香里を見ると、半ば諦めの表情が伺えた。そうするとやっぱりこいつは生徒会長。それに懐いているらしい栞。どっと疲れが襲ってきた。
「何やってるんですか、お兄ちゃん、お姉ちゃん」るんるん気分で栞が覗きこんでくる。再び赤面する祐一。そっと香里に視線を移す。
「あたしも言いたいことは山ほどあるんだけど」香里はその場でくるりと回る「でも、なんかもういいやって気分よ」
 ついと祐一の手を取った。たん、と一歩を踏み出す。

「いろいろあるだろうけど……とりあえず、行きましょ、相沢君」
 満面の笑顔で祐一に振り向いた香里は、とても、とても可愛かった。



 おふくろへ
 そんなこんなでこっちの学校は馬鹿ばっかだけど、今日も俺は幸せみたいです。


(草々)



結果のページ
戻る