初めて聞いた時は一瞬耳を疑った。
だがすぐに納得する。
確かにそれが一番うまいやり方なのだ。
俺はちょっとした、いや、かなり大きな感動を覚えて、彼女のその決意を応援した。
なかなかできることじゃない。
だいたい悲しみという感情がどうにも厄介なのは、世の中の皆さんが何故か、
それを何かしらご立派で大層なものだと信じて疑わないためだ、と俺は常々思っている。
何かを悼む心は崇高だとかもっとも人間的だとか誰も彼もが口を揃える中、
ほんとにそうかねぇ、とか間の抜けた声を出そうものなら、すぐに総スカンを食ってしまう。
人として間違ってるとか何とか。
しかしだ。
少し考えれば、悲しみなんてモノは単なる喪失感に過ぎないってコトぐらい誰にだってわかるはずだ。
例えば誰か身近な人間が死ねば、
その人が自分に与えてくれるはずのタノシミだとか、
ヤスラギだとか、ヨロコビだとか、はたまた解りやすいリエキだとか――そういった何か
『その人から自分が貰えた筈のもの』が失われる。
あるいは、既得の権益とか言う奴、いまこの時点で貰い続けている何かが失われる。
ヒトが痛がってるのは結局そういうモノに対してなんだろう、と俺は思う。
俺はあんまりそういうので痛がらないからよくわからない。
ただ、自分に関わりのない何かに痛みを覚えようったって無理な話だし、
何かをなくした痛みは替わりが見つかれば大抵消えてくれる。
結局、悲しみなんて自分の損を痛がるだけの感情だ、って結論になる。
そのどこが尊厳とか、崇高さとかに繋がるなんて思うのか俺には今一つ想像もできないが
――痛みこそ最大にデジタルな何かで、デジタルだから人間だって事なら賛成だ。
まぁ、これ以上の御託はいいや。
とにかく、俺にそれを言った女、美坂香里というヤツはなかなか天晴れだった。
あいつは、自分からそういった既得権を切り離す決断をして見せた。
失われる事が確定しているのなら、それ以上依存する愚は犯さないと言い捨てて見せた。
後腐れはゴメンだと。
初めて、俺は仲間を得た気分になった。
そういう考え方をしてくれる同志を見つけたつもりになった。
だから、裏切りが発覚した時、
俺は顔にこそ出さなかったものの、激しい落胆と軽蔑を覚えたものだった。
二人してくたばっちまえ。
そして実際にそうなった今、かなり清々した一方で、一抹の寂しさを覚えずにはいられない。
所詮人間、こんなもんか。
ベビーフェイス
北川が思いつめている。
根が真面目なやつだけに、ちょっとした理不尽にも立ち往生するところがあったが、今回のは極めつけだったらしい。
考えでもどうしようもない事を考える事に、日がな一日費やしている。
無駄なことだ。
「なんでだよ……」
何度目だよそれ、と俺はため息混じりに、むろん心のなかだけで、言う。
いい加減どうにもならないことを考えるのは止して新しい恋でも探せよ、墓石は抱けないんだし。
ぶつぶついってて付き合いきれない北川から目をそらしても、面倒なことに似たようなのがもう一人いる。
従姉妹の名雪だ。
こいつもまたこいつで、いつまでたってもぐじぐじと浮上しないでいる。
いい加減しゃきっとしろよお前ら。
背筋に鉄骨を突っ込んでやりたい思いにかられる。
美坂香里は単純で確実な手段を選んだ。
女性や軟弱な連中に人気なリストカットは避け、短時間でミスなく死ねるようしっかりと首を吊った。
いろいろと手回しもしたらしく、彼女は彼女が望んだ時間キッチリに発見された。
死後の処理にも気を使い、遺書もあり、何の遺漏もない見事な死に様ではあった。
ただ、その遺書はあまりにも簡潔にすぎ、冷静にすぎたらしい。
人の生き死にに対して過剰に幻想を持ちたがる連中は、そういった簡明さが理解できないらしく、
どこまでも明快で誤解のない文章にさえ裏を探りたがった。
何かしら学校でも悩みがあったのではないか?
教師からそんな質問をされた時には、さすがにアホかと口にした。
腹が立ったというよりは、その能天気に呆れたのだ。
「死ぬ理由があったら、先生、あなたは死ぬんですか?」
出来もしない人間に限って、こういうことを考えるのは訳がわからないというしかない。
とにかくそれ以来、ばかげた質問を向けられることはなくなった。
その教師からの授業中の指図までも殆どなくなってしまったのは、
まぁちょっとした拾い物だと考えよう。
とにかく、教師からしてそんな調子だから他の連中はおして知るべしと言う有様だ。
クラスの中ではそれなりの地位を保持していた奴だったから、
その穴が目に付くたびにお涙頂戴の寸劇に付き合わされる羽目になる。
晩年の(というのかどうかは知らないが)美坂はきっちりテンパっていたから、
その言動は常に周囲から浮き、明らかに煙たがられていた。
それが一転、相手があの世に行ってしまうと、
そういった行動の全てに『見出すべきだった理由』となるものがベタベタと貼り付けられて、
今まで見向きもしなかったような連中がぞろぞろとハンカチを手に現われた。
言うまでもなくヒトは意識を変えたがる生き物だ。
喜怒哀楽をできるだけくるくると切り替えて、いざ退屈となったら酒やドラッグに頼ってでもハイになりたがる。
進級と受験が近づく灰色の生徒たちにとってみれば、
クラスメイトの自殺なんてのは、この上ないセンチメンタル・ハイのチャンスだったに違いない。
こんなお祭りを棒に振るなんて確かにばかげてる、それはわかるんだが。
できれば、俺みたいな乗りきれない奴のことは放っておいてくれると助かる。
どうも快楽方面への欲求が弱目にできていて、皆との温度差には参ってしまうのだ。
/1 名雪トイウ女
全てが苛立ちに満ちている。
右も左も馬鹿ばかりだ。
平和、安穏、温厚、蕩蕩、etc……。
にこやかな人々が寒々しい空の下で築き上げる乱すものなき王国。
笑いがこみ上げてくる。
コトバを混ぜずに吐く息まで白々しい。
気付けば気付くほど正気は失われる。
真実は狂気で、だからこそ感覚を鈍磨させる必要がある。
馬鹿になるための道具が、どれほど世の中に溢れているだろう?
目から耳から口から生殖器から、あらゆるところから流れ込んでくる劣化剤。
ところが心からそれを欲している者に限って、そういった道具はたいして効き目をみせない。
しょうがないからより毒性の高いものに依存していく。
良薬口に甘し。
苦かったりまずかったりするものはみんな毒だ、決まっている。
見渡す。
これが一面の雪景色だったらいいのにと思う。
デコボコした街並みと路地を申し訳に覆って、できのよくない人工物をより不細工にみせているだけだの、ヘタな化粧。
真っ黒に日焼けした女の、あの感性を俺は嫌いじゃない。
どこまでも徹底して塗りつぶせば解りやすく愛せるというものだ――。
「祐一」
名前を呼ばれる。
飛んでいた心が引き戻される。
名前さえ呼ばれなければ、誰もが全能者であれるのに。
わざわざなぜ人は呼び合って、お互いを弱めあうのか。
「祐一、起きて」
意識がはっきりしてくる。
いつのまにか微睡んでいた。
教室は開放感に満ち、生徒たちも勇んで帰り支度をしている。
「もしかして放課後か?」
「そうだよ。祐一、ずーっと寝てたんだから」
「名雪にいわれるくらいだったら、相当だったんだろうな」
「そんなことないよ」
「ある」
「ないよー」
なぜか楽しそうな名雪。
このやり取りも、今となっては突っ込みに欠く。
もともと考えるのが面倒で適当に返していただけなのだが。
欠伸をかみ殺しながら、凝った体を伸ばす。
既に帰ったか、北川の姿はない。
夕陽の落とす黒々とした影に両断された、整然と並ぶ空ろな机が二つ。
全く笑う価値もない。
「帰るぞ。って、お前また部活だっけか」
「うん……」
ん?
「私、部長さんだから」
雑にため息をつく。
たまには違うことでも、とムダに期待した自分に。
「じゃぁ、先に帰ってるぞ」
まっすぐ戻ったところで何もないが、寄り道のあても特にない。
結局、家で大人しく名雪の帰りでも待つしかない。
「ぅ……ん……」
喘ぐ女を眺める。
いつもながら悪くない反応をくれるが、それもどこか定型を与えられている。
きっとこちらの愛撫も定型だから相手ばかりも責められない。
マンネリからの脱出にエスカレートする事も考えたが、行き着く先が見えてしまってはダメだ。
指の這わし方を変えようが、触れ合う面積を増やそうが疲れるだけ。
結局のところ、俺の名雪に対する探究心は枯渇しかけているのだ。
「あぁ……」
こういうときに意味のある言葉が漏れる口は見たことがないし、あっても塞ぐだけだ。
本質的に独り善がりな悦楽をどこまでも真逆に錯覚させるような行為は続けるほどに鬱々としてきて、
溺れるべき熱情から切り離された苛立ちからか、
一人だけ恍惚と享楽する女に向ける視線と感情は果てしなく底冷えしてくる。
コイツは何を一人で盛り上がってやがるのか。
動きを強める。
名雪が声をあげる。
また動きを強める。
何だかんだいって、自分も盛り上がってるのか?
快楽と刺激なしに退屈を蹴飛ばせるほど面白おかしい日々を送っているわけでもない。
多少お定まりであっても、文句は言えない。
ビデオの女みたいに毎回新しくはないが、名雪の具合は悪くないし、
指が埋まるくらいのおっぱいもある。
「あのね、祐一」
「なんだ?」
名雪はもそもそと下着をつけている。
どうにもこの間が埋めにくい。
煙草でも吸い始めるかと思い、ふと気付いた。
何の事はない、先に服を着ればいいだけだ。
「祐一は死なないでね?」
名雪の目は真剣で、その口調は真摯だった。
俺は返すべき答えを探る。
気の効いた台詞は出てこず、頭に浮かぶのはこの頭の弱い女に対する罵倒まがいの苦情ばかりだった。
俺は一息ついて冷静さを呼び戻す。
一体なにを苛立ってるんだ、今更?
「ああ」
「ほんとに?」
「ほんとだ。俺が死ぬわけないだろ――お前をおいて」
苦笑。
名雪の目に浮かんだ涙に。
「香里……どうして……」
「妹の、栞のところに行きたかったんだろ? あれだけ強い意思でやってのけたんだ、もう認めてやろうぜ」
「でも、死んじゃったら! 死んじゃったら、何にもならないじゃない……」
抱きすくめて、五月蝿い口を閉じさせる。
強くやり過ぎないように気を使う自分に、我ながら可笑しくなる。
「そうだな、死んじまったらなんにもならないな」
猫撫で声。
染み付いた、殆ど反射になった、人格を超えたリアクション。
こうした訓練の成果は常に俺を満足させる。
概ね、クセは損にならない。
「だからって、お前が沈み込みすぎるのは、あいつの本意でもないだろ? 香里は自分から望んで逝ったんだ。喜んで送り出してやれとまでは言わないけど、親友だったお前は理解してやるべきなんじゃないか?」
「そう、なのかな……。祐一、わたし、わからないよ」
再び浮かび上がった涙の粒に覚悟を決めて、名雪を抱く腕に力を篭める。
それを合図に、堰を切ったように泣き出した。
泣き止むまでずっと腕の中だ。
気に入りの番組の、ビデオ録画のできない不定な放送時間がいまいましい。
とりあえず、野球中継が延長になるのを祈ろう。
/2 北川ナル男
くしゃみが止まらない。
鼻の奥に溜まった膿が妙に甘くて不快だ。
30分もハダカでいるにはこの街は寒すぎる。
またくしゃみが出た。
風が吹きすさぶ中庭で、俺は何だってコイツと二人きりなんかでいたりするんだろう?
そう望まれたからだ。
「悪いな、相沢。もしかして風邪ぎみだったか」
「風邪ぎみじゃない、風邪なんだ」
「そ、そうか、悪かったな。こんなところに呼び出して」
そして、相沢祐一はいい奴だ。
目の前にいる、どうにも人のよさそうな級友を放っておくような人間ではない。
彼が抱える問題はもちろん把握している。
仲がよかった、あるいは憧れていたのかもしれない女友達の自殺で、彼は大きな傷を負っているのだ。
当然、いい奴としての俺はどうにかしないといけないワケだ。
「気にするな、で、何の話だ? だいたい見当はつくけどな」
「相沢、お前今日暇か?」
「いや、忙しいが」
「俺、美坂の家に行こうかと思ってるんだが、一緒に来てくれないか?」
「俺の言ったこと聞いてたか?」
「え? あ、すまん聞いてなかった」
「……まぁいいだろ、暇だってコトにしといてやる」
「い、いや、すまん、忙しいんだったらいいんだ」
「気にするな、暇になったんだ」
立て続けにくしゃみが出る。
首が痛み、思考も鈍い。
どうも本格的らしい。
重い頭を揺すって考える。
コイツは何をしようとしてるんだろうか。
美坂の遺影に語り掛けるべき何かを思いついたりでもしたのだろうか。
ああ、考えるのが面倒だ。
「突然、なんでだ? 美坂に伝えたいことでもあったのか」
聞いちまうのが手っ取り早い。
北川は落ち着かない様子だった。
「そうなのかな。なぁ、相沢、俺はあいつに何言いたいんだ?」
知るかよ、おい。
どうも考えている以上に北川もテンパってるようだ。
「なんだかさぁ、俺、わかんねぇんだよ。何考えてるんだか、何したいんだか、なんもかんもグチャグチャでさっぱりわからねぇんだよ……だからさ」
「だから?」
ああ、熱っぽい。
「いつもみたいに美坂に聞いてみようかなって。全く、おかしいよな、俺」
ああ、目が回る。
コイツの考えには確かについていけない。
「なるほど。全くお前らしいイカレタ考えだな。あいつの呆れた声が聞こえてきそうな気がするぜ」
「だろ?」
北川は自虐的な笑いを浮かべている。
かなり本音っぽいものも混じっていそうだが、一応まだ冗談を飛ばせる快活さは保ってはいるらしい。
手を煩わせてくれなくて結構だ。
笑いながら、北川の背中を一つ張り飛ばしてやった。
ついでに、奴の肩に腕を回すと、肩を組んで、重たくてしょうがない体を預ける。
ああ、マジでダルい。
美坂の家。
数えるほども訪れてはいないが、その僅かな記憶もすみやかに薄れつつある。
何よりこの家と本人を結びつけようにも、本人がいる美坂家を訪れたことはない。
全ては何もかもが終わってからのコトだ。
通夜と葬儀。
それが、立て続けの、二度目の不幸だということは多くのものが知らなかった。
美坂香里に美坂栞という妹がいたこと、そしてその妹が闘病の床にあったこと、
そんなことを知らされた級友は誰もいなかったらしい。
偶然栞と縁があった俺だけが、二人の関係に首を突っ込んでいたようだ。
そんな止せばいい好奇心の報いが、いまこんな形で自分に降りかかっている。
メンドイ。
何も知らなければ、もう少しは故人を尊敬できただろうに。
「結局何も思いつかないまま来ちまった」
霊前に供える花と線香を手に、北川がチャイムを押す。
てらてらと新しい忌中の札。
「美坂のお母さんとかに、余計な勘違いされないようにしないとな」
今更どうでもいいように聞こえた。
「どうかな、むしろ彼氏でしたとでもいってやれば喜ぶかもしれないぞ」
「そ、そうなのか?」
安いヒューマニズムとヒロイズムがあっさりヒトを腐らせる好例を示すように、
彼女は果てしなく無意味に死んだ。
どこまでもクールに自らを世界から切り離したように見えて逆に、
美坂香里は依存症のあまり、ありもしない世界にその依存対象を求めた。
生きるも惰性、死ぬも惰性、そこには意思など欠片もない。
学年トップが聞いて呆れる、死に釣られて死ぬなど、ネズミと同レベルもいいところだ。
インターホンが反応し、美坂の母親と思しき女性の声がする。
身分を名乗って、玄関の開くのを待った。
「北川、さっきのは冗談だから本気にするなよ」
混乱した北川の前でドアが開く。
霊前に線香を上げ、小一時間ほど美坂の母親と話した。
思ったより北川は落ち着いていて、聞かれたことにどこまでも真剣に応え、
俺の知らない幾つものエピソードを語った。
俺も無論一通りに対応したが、熱のせいでどうにも怪しかったかもしれない。
名乗った時に「ああ、あなたが祐一さんなの」といった母親と、
訝しげな北川の様子がどうにも可笑しかったコトぐらいしか印象にない。
もう一つあげるなら、遺影がどんな角度からでも自分を睨んでくるのに辟易したことくらいか。
何もあんなに目つきの厳しい写真を選ぶことはなかっただろうに。
/3 ウかされユメ
風邪は想像以上だった。
一週間も寝込む羽目になるなんて、いつ以来だったろうか。
常に熱を持つ頭、蠢く妄想、迷眩した理性。
様々な夢をみた。
タイガイの悪夢は現実より優しい、とはいえ、夢と現実のどっちがどっちなんだ?
それはループする無間地獄の始まりで、何よりもイラダタしい終わりのなさ。
伸びたテープのヒョロった音、ブツ切れの連続。
意味深だが無意味な歌詞の羅列、いまどきの念仏――。
泣き叫んで、喉がかれるまで悲鳴をあげて、何も見ずに全力で駆け続けて、
また叫んで、動く限りの筋肉を動かし、軋む骨を折り、
どうにかして誰かの目に止まろうとする。
何故こんな所にいなければならないのか。
俺が何をした、何もしてないからなのか、何をすればいいのか。
考える、解らない、ドコカに求めている、誰かを求めている、
俺がかつての俺の投げ出したままの疑問に引き裂かれる前に。
助けて。
頼むから。
どうして俺だけがこんなに何も解らない?
一筋の光明がぼんやりと開けてきて、ただひたすらに追いすがる。
俺は、俺が何をしたいのかすら知らない――。
目がさめた。
自分の荒い吐息がウルサかった。
上半分が切れた視界。
熱を吸い過ぎて存在すら感じ取れない濡れタオルを額の上からどかす。
がらんとした、妙に天井の高い部屋。
窓からさす光がカーテンを透いて、掃除の行き届いた床に落ちて、いる。
埃すら舞わぬ清潔の中に、俺は一人だった。
目の奥から吸い込むような歪み。
本調子には程遠い。
時間をみると、名雪はまだ学校にいて、家主は定期の通院をしているところだ。
恐らくあと三十分ほどは、この家周辺に人はいない。
起き上がることはできない。
全身を囚える、地の底からの呼び声。
再び途絶えかける意識の端っこで美坂のことを考えた。
病人の隣で座っている美坂の姿を想像した。
耳鳴りが始まる。
ベッドの横で彼女がどんな顔をしていたのかを思った。
軽い吐気。
このまま一人でも死んでゆけそうな、理不尽な多幸感。
なぜ。
『馬鹿ね。みんな、一人で生まれて一人で死んでゆくだけよ』
「そんな使い古した言葉をもってくるとは思わなかったな」
『あなたが知ってる言葉が少なすぎるせいよ』
鈍った頭でもそれくらいは悟れる。
コレは美坂を被った俺自身との対話で。
「……なんでだ?」
『あら、あなたが理由なんか聞く?』
「聞いているのは、お前の変節のわけだ」
『単なる気まぐれじゃない?』
「……なるほど」
だから、
このコトバは自分自身のもので。
「なるほど、気まぐれね」
『そう。特に理由なんて思いつけないわ』
アリエナイ。
「気まぐれを気まぐれと解ってても実行できるものか?」
『やっちゃってから気付くから、気まぐれって言うのよ? 完璧主義者、あらゆるシミュレートを重ねて、事前に全てを準備しているようなあなたには解らない?』
「わからない事もないぞ」
『そうかしら?』
完全な乱数なんてありえない。
気まぐれも演出だ。
自分で自分を作り上げ、メタの上にメタを重ね。
迷いなき客観性に立って。
『行動の前に結果を知っていなければ動けないのよね、あたしたちみたいな臆病者としては』
そうか。
デジタルであるためには、いかなるものにも理由が必要なんだ。
「臆病者、俺が?」
『そうでしょう? 違う?』
俺は吐いた。
あるいは、吐いた夢を見たのか。
自らの内にある異物に耐えきれない。
もっと純粋になりたい。
もっと単純に。
シンプルに。デジタルに。
僕は。
ちがう、俺が。
見たくもない夢はいつまでも続く、寝ても覚めても。
なんといっても、夢は自分が自分に見せるものだ。
誰かと交換できればどんなに楽だろう。
『慰めて欲しい?』
「ああ」
『素直ね』
「ああ」
首まで沈み込んだ泥沼から引き上げられる。
身に鎧った泥濘がもたらす、皮膚を重ね着した感覚の内側に、ゾクリとする滑らかな肌が触れる。
冷たい。
夢でしか抱けぬ女だから夢で抱く。
心的な畏れが、たどたどしさをもたらす虚実空間。
/4 空ヲ転ブ
「もういいのか相沢」
「お陰様でなんとかな」
北川はどこか気遣わしげだった。
「……すまん。体調悪いのに俺が連れまわしたせいだな」
「そうなるな。覚えておけよ、こんどお前が風邪ひいたら街じゅう引き摺り回してやる」
申し訳なさそうな顔。
水をかぶって来いと言ったらやるんじゃないか?
カバンを放り出してひっくり返らない程度に椅子に身を投げる。
クッションのないベニヤとパイプの硬さが、今に限ればベッドよりも快適だ。
ただ椅子の高さと机の高さが決っていて、持ち上げた足がぶつかるのが気に入らない。
足を机の上に投げ出すか、机を蹴り飛ばすか。
病み上がりの精神はまだ警戒態勢のままで、どうにもささくれ立ってコントロールに困る。
「……ひどいよ、祐一」
見れば教室のドアにもたれ、ぜいぜいと息を切らす名雪がいた。
時間をみると、まだ3分ほどは余裕があった。
コイツにしては上出来な時間だ。
「おはよう水瀬さん。毎度ながら大変だな」
「おはよう、北川君」
名雪からの恨めしげな視線を、何事もないかのように受け止める。
苦楽をともにするにも限度はある、けっこう低いラインで。
まだ本調子でないし、全力疾走をご遠慮願うくらいバチは当たらない、ハズだったのだが。
「ほんと、祐一ったらひどいんだよ。私のことほっぽりだして一人で学校に行っちゃうんだから」
「どうせまた水瀬さんが寝坊したんだろ?」
「そ、それは、そうなんだけど。起こしてくれたっていいと思うでしょ?」
「起こしたぞ。起きなかっただけだ」
窓の外を見たまま言う。
相変らずのかわり映えしない景色。
雪もまだ積もったままで、つい、かつて見たチェックのストールを探してしまう。
あれも灰になったのだろうか。
いそいそと箪笥の奥にしまわれてしまったか。
「それは起こしてないよ。それに、学校に行くのだって少し待っててくれたって……」
「だいぶ待ったぞ。少しじゃないな」
「うー、やっぱりひどいよ、そう思わない?」
「ど、どうかな……相沢ばっかりも責められない気がするんだが」
中庭から目を戻す。
不服そうな様子で席につく名雪に、北川がぎこちないフォローを見せている。
へぇ。
俺は、興味深くそれを眺める。
「おい、相沢。いいのか放っておいて」
いいわけがない、と北川は言っている。
別に構わない、と俺は思っている。
放っておいてくれたら俺がフォローする、北川の本音がそう言っているのが聞こえた。
だったら仕方ないな、俺自身がフォローするか。
俺の中のアマノジャクが笑う。
たった一週間。
それだけの不在。
俺は北川と名雪の間に発生している奇妙な空気を感じ取る。
それはやや不快で、概ね面白い。
今更ながらに思い知る、全ての変化は一瞬で完了するものだ、と。
なるほど、傷の舐め合いと言う奴か。
「なぁ名雪、わかったから機嫌なおしてくれよ」
穏やかな調子で俺は言う。
名雪はふてくされたまま応えない。
「なんだってそんなに怒ってるんだ? 確かに先に行ったのは悪かったけど、そんなに目くじら立てる事じゃないだろ?」
「祐一、置いていかないって言った」
「あ? そんなこといつ俺が……ってなるほど」
確かに、そんなことも言った。
過敏になった名雪は、ほんの僅かな痛みでも飛び上がり、悲鳴をあげる。
よく通るその声は四方八方へ広がり、しかも、差し伸べられた救いの手全てに、
名雪は何も考えずに手を伸ばすのだろう。
アタマの軽さと身体のエロさという、男好きがする資質を見せつけながら。
「悪かったよ名雪。もう、二度と置いて言ったりしない。約束する」
ぐずつきが収まり、注目され過ぎない程度の慰めに、俺は名雪の頭を撫でてやる。
北川には激しく鈍感な感謝の笑顔を向けてやる。
作ったように見えなくもない笑顔が返ってくる。
どうせ作るならわざとらしいまでにやればいい、と言ってやるほど俺は親切じゃない。
教師の声は精彩を欠く。
クラスの三分の一は聞いていないか眠るかしている。
空いたままの机へ理由なく目を向ける。
少なくとも意識に上るような理由は。
生きていた栞の心が体の変化で死に、生きていた香里の体が心の変化で死ぬ。
精神と肉体が共同体であるからには、一方の死が他方の死であるのは当然で、不可避だ。
だからこそ解放を望んだのだ、アイツの中の生き延びようとする一部が。
下らない、ほんとうにクダラナイ。
心と体を殺し合わせるくらいなら、肉体も精神も、快楽のドレイにしてしまえばよかったのだ。
得られる快楽の量と、避けられる苦痛の量だけが現実、ようするにすべて、なのだ。
捨てるくらいだったら、そのカラダだけ俺にくれればよかった。
無駄に回る頭がひねり出す苦痛よりはまだマシな快楽を、もしかしたら、共有できたかもしれない。
可笑しくなる。
何たる皮算用。
授業はまだ続いている。
俺は気付く。
こうやって思考のために思考する無駄な時間が、俺を現実と行動から引き離してゆくのだと。
「アイツも、勉強したくて勉強してたんじゃ、ないわけか」
呟いて、俺もノートを開いた。
書き写す作業を続けると、嘘のように頭がカラになってゆく。
ただ思考を経ずに何気なく浮かぶ事はある。
自分で考えていた以上に俺は美坂が好きだったらしいということや、何気ない思いつきや。
「一週間のブランクっつーのはなかなかあるもんだな」
「それはそうだよ」
「笑ってるけどお前はどうなんだ? ちゃんと付いていけてるのか?」
「た、たぶんだいたいのところは」
名雪の目が泳ぐ。
言うほどの自信はないらしい。
「北川、おまえはどうだ?」
「聞くなよ」
病欠の一週間で、少々遅れてしまったことを自覚していた。
休みの間、名雪がとっていてくれたノートは、しばしば後半が判読不能か、あるいは欠落している。
遅くまで看病してくれた上でのことと思えば、なかなか感動的な成果だ。
だが、感動で成績は上がらない。
「ちょっとばかり勉強会と行きたいんだが、付き合うか?」
「勉強会? 俺たち三人でか?」
北川の少し沈んだ声。
三人寄った所で、欠けた一人に及ばない。
「他にやりようもないだろ? 名雪もこの一週間普段より居眠りが目立ったみたいだからな。少しばかり勉強しとかないと」
「わっ、そんな事は……な、なくもないけど」
「俺が無理させたからお前の勉強にも協力してやるって言ってるんだよ、名雪」
むぐむぐと口篭もる名雪を尻目に、俺は北川と話を進める。
日時と場所。
俺は北川の家を集合場所に提案する。
「なんでだ? お前ら二人揃ってるんだからそっちに行った方が早いだろ」
「一日で全部終わるとは考えてないんだ。これからテストまで、学校帰りにお前の家に寄っていくというのはどうだ? あんまり遠回りにならないように考えたんだが」
「そうだねー。北川君、うちに来たらまた戻らなきゃいけないし」
だったら居残って勉強すりゃいい、そんな提案は出なかった。
勉強会といえば誰かの家に集まってやるもので、少なくとも美坂がいたころには俺たちはそうしていた。
変える理由は、あっても誰も言わない。
「まぁそれぐらいはなんとでもなるけど。でもウチ、狭いぞ?」
事実上の受け入れ宣言。
どうでもいい細かいことをいくつかやり取りして、俺は北川の家での勉強会を確定した。
そして、これ以上遅れたくないからと早速も早速、今日からの開始を申し入れる。
「オッケ。しかしまた熱心なんだな。どうかしたのか?」
「ほんとにねー。まだ熱でもあるんじゃないかって思うよ」
「お前らなぁ、自分がもうすぐ受験生だってわかってるのか?」
妙な笑いで返された。
迫る危機を危機と感じないでいられれば平和な人生を送れるだろう。
実際、そういうタイプは危機が迫っても、えてして周りがどうにかしてくれる。
彼らの周り、幾重にも張り巡らされた防禦の障壁。
社会環境、友人、親兄弟。
彼らにとって見れば、俺も砦を預かる番人の一人なのだろう。
この俺が?
「祐一? 何がおかしいの?」
「いや、相変らずだなと思っただけさ」
/5 ウツツのゾウ
問1 『アノコハナンノタメニウマレテキタノ?』(百字以内)
答1 『誰かの奴隷となるために。その誰か、それは見知らぬ他人、あるいは自分自身か。もしかしたら、オマエの奴隷だったのかもな』
問2 『アノコノジンセイッテナンナノ?』(百字以内)
答2 『知るもんか。俺は自分自身を従えるのに一杯一杯で、他の奴の面倒をみる余裕なんてありゃしないんだ』
「祐一、遅いよー」
「まったくだ」
詫びながらコートを脱ぐ。
すでに暖かい部屋の中には、馴染みになった大き目の家具調コタツがある。
向かいあって座る二人の間、俺は尻の下に座布団を引き込んだ。
北川が僅かに後じさる。
「斉藤め、委員長になった途端やかましいの何の」
「また捕まってたのか。委員会か何かか?」
「ああ。で、今日はどこまで進んだ?」
名雪のノートを覗き込む。
「んーと、ここまでだよ」
「……まじめにやってたのか、お前ら? ほとんど進んでないじゃないか」
「だって、祐一が追いつくように勉強するんでしょ? 祐一がいないのに進めてもしょうがないじゃない」
得意げに言う名雪と、そうそうと頷く北川とを、俺は交互に眺めた。
一時間ほどを遅れてきたが、問題を解くのに費やされた僅かな分を差し引いた時間、彼らはどうしていただろう?
今のやり取り、あの名雪が、立て板に水の返答をして見せた。
「やれやれ、お気づかいありがたいよ」
問題集とノートを開く。
名雪がポットから急須に湯を注ぐと俺の分の茶をいれた。
そのまま彼女は身体を伸ばして、向かいにいる北川にも茶を注ごうとする。
北川が迎えるように湯飲みを持ち上げた。
丈の短いスカートからのぞく白い太腿と、その上にある下着のこんもりした曲線が見える。
「ひゃっ!」
「わっ」
二人がほとんど同時に声を上げた。
名雪は反り返るようにして、北川は名雪の手からこぼれた熱いお茶を手に浴びて。
「あっ、ご、ごめんなさい! いそいで冷やさないと!」
「いや、大丈夫、ビックリしただけだし」
「ダメだよ、すぐ冷やさないと! ほら、赤くなってるし、すぐ洗面所!」
有無を言わさぬ調子で急き立てて、名雪は北川を押して部屋を出てゆく。
去り際にスカートの後ろを押えながら、名雪が口を尖らせて睨んでゆく。
湯飲みを持ち上げ、茶をすする。
湯気を上げるそれは、まだ十分に熱かった。
「祐一、悪ふざけしすぎ」
名雪が戻ってきて、開口一番に言う。
北川は? と聞くと、もう少し水で冷やしているとの事だった。
「すまん、あんなに敏感だとは思わなかった」
「だ、誰だってびっくりするよっ! 後でちゃんと北川君に謝ってよ」
「ああ」
北川が現われた。
「すまん北川。名雪の尻を触るには最悪のタイミングだったらしい」
「ゆっ、祐一っ!」
面白い事に、俺との交際がある程度認知され、
一つ屋根の下に暮らしている事まで知られておきながら、
クラスの男子の間ではいまだに名雪は清純派で通る。
おめでたい連中ばかりだと考えて、ふと気付いた。
今まで、俺はその手の話を誰にもしたことがない。
実は、名雪のことで一度も惚気たことがないらしい。
「頼むぜ相沢。そーゆーのは俺の目に付かないところでやってくれ」
「うむ」
もしかして、これが最初のものなのだろうか。
俺は、名雪に対する所有権を北川に見せつけたのだろうか?
俺は、嫉妬したのだろうか?
「わ、わたし、帰るねっ」
「おい、まだ俺は一問も解いてないんだが」
「しらないよっ」
耳まで真っ赤にした名雪がどたどたと出てゆく。
「しまったな、ただでさえ弱いのにさらに戦力が欠けてしまった」
「いいのか放っておいて」
「後で言っとくさ」
北川がなんともいえない表情をする。
余裕の発言に聞こえたのだろう。
実際、世のほとんどの恋人たちが逢瀬そのものに苦労し、すれ違う中で、
俺たちはほとんどその心配がない。
それも良し悪しだ、と言ったとて誰も納得しない。
俺自身が笑う。
「お前らさ、学校卒業したら結婚したりすんの?」
「どうだろな」
「彼女、そのつもりなんじゃないのか?」
「そのせいで勉強しないんだとしたら、ちょっと言っとかないとな」
俺は問題集に取り掛かる。
北川もそれに倣う。
『簡単なものを選んで、幾つも幾つも解くのよ。解けるものを解くの』
美坂の発言を思い出す。
事実、アイツは参考書を持たないかわりに山ほどの問題集を持っていた。
『解けるものを解いてしまったら、解けないものを一つやってみて、解答をみるのよ。自分が出来なかったところだけ覚えて、次はそのやり方で解ける問題を探す。そしてまた幾つも解くの。そのうち解法のパターンなんて全部覚えちゃうわ。だから、そうやって一問一問に考えるのは時間の無駄よ。わからなきゃ解答見なさい』
優等生らしいのか、らしくないのか、兎にも角にも実際的な教えだ。
そこには解答にいたるまでの苦労や頑張りといったものが一切排除された、効率と結果だけがある。
『そんなのただの自己満足でしょ? その場で力んでみせれば何でも出来るなんて、少年漫画の主人公じゃないのよ。それで解決されちゃったら、ほんとに努力してきたこちらの立場がないわ。解法を見つけた昔の人たちの立場もね』
他人の努力をあざ笑える圧倒的な力というものに、俺も憧れる。
美坂自身、付け焼刃でドウコウしようとする凡人たちを、
積み上げた努力というチカラによってあざ笑うのだ。
『それぐらいは当然の権利よね?』
ごもっとも。
自分のポテンシャルに期待するだけの少年時代は、もうおさらばだ。
自分の力を知り、現実の難易度を知ることで、全ては推し量れる。
そうやって俺は戦う前から勝者になる。
敗ける戦いは、初めからしない。
『そ。あたしたちみたいな、臆病者としてはね』
迷いも、誤差の範囲にある限り、無問題だ。
「なぁ北川」
「ん?」
「最近俺らマンネリ気味なんだが、面白いビデオとか持ってないか」
瞬間的にしかめられた北川の顔が、仕方がないなとあきらめたようになるまでたっぷり一秒かかった。
「ないこともない、が。実践を前提にされるとさすがに俺も躊躇するぞ」
「なんだよ3Pものとかか?」
北川はぶぅと派手に噴出す。
「お、オマエな……」
「冗談だ、本気にするな」
「するかっ」
顔が真っ赤だった。
「やっぱ道具かな。通販で買ってたりしないか?」
「そんな使い道もない悲しいものは買えんっ! っていうか、もうそんな段階なのかっ!?」
「聞きたいか?」
「……ぜひ」
後はエロ話。
クチの技術が広まったのはアレが手に敵わないせいだという俺の持論に、北川が夢を砕かれたような顔をする。
それが面白く、オナニー環境の行き過ぎた整備が締り至上主義に繋がっただの、
コキ過ぎちまった根元派はアナル使うしかないだの、くだらない論陣を展開する。
果ては名雪の開発事情を50%くらいのところまで話したところでやっと、時間を潰しすぎたことに気付いた。
俺も、北川相手になにをバカな。
「北川、無駄な努力はするな」
「ムダって……」
絶句する。
「苦労や努力がヒトを成長させるなんてのは、誰が広めたか知らんが、まったく極めつけの淋病だぞ。みんな、夢やら希望やら、どうしようもなくただれた恥部を晒して、恥かしげもなくサカってるが。意味なく膨れた筋肉とアタマからプライドの膿をタレ流してる恥かしい連中になりたいのか?」
「お前……いつか刺されるぞ」
「事実だ。しまいには報われぬ腹いせに他人の足を引っ張るだけの、有害指定な奴らばっかりだぞ。だから何も考えず欲望に忠実になってればいいんだ……って、お前の場合言うまでもないか」
家に帰り着く。
名雪がぶうたれて、秋子さんが困っている。
こんな怒り方が大過なく収まることは、俺も秋子さんも知っている。
後で機嫌をとっておいてくださいね、そんな言外のメッセージを貰いつつ、苦笑いし通しの夕食を終える。
俺は頭の中のマニュアルを確認する。
名雪の部屋をノックして。
扉の外から大げさに謝って。
部屋に入れてもらったら甘く囁いて。
一言、『北川と仲がよく見えて妬けた』とはにかんで見せて。
抱きしめて終わればそれまでで――終わらなければ、あるいは終わりたくなければ、その続きへ。
服が脱げる程度にまで冷静さを奪えれば途中は何でもいいという恋愛のキビのなかで、
ケンカと仲直りに伴うSEXは、中でも馬鹿馬鹿しいくらいの定番だ。
「どうしてすぐ帰ってこなかったの」
そして実際、名雪の抵抗はこの一言だけ。
流れどおりにすんなりとことは運び、俺ももちろんそれに乗る。
マニュアルをマニュアルだというただそれだけの理由で否定して悦に入るのは、
マニュアルすら扱えない低脳である事の宣言だ。
ま、いつまでもマニュアルに信仰を捧げ続ける奴も、
信仰なんてものが一過性のもので、すぐに飽きと幻滅がきて、
季節モノの服みたいに脱ぎ捨てられるものだと気付かないところ、
結局は同じ低脳ではあるのだが。
/6 一握ノ砂
相変らずバカ寒い中を学校へ這う。
踵から雪を蹴り落として、覗き込んだ靴箱に手紙を見つける。
手紙。
差出人の名は当然ながら表からは見えない。
宛ては間違いなく自分にだ。
階段を上りながら、俺は無造作に封を切り、中を読む。
差出人の名前に覚えはないが、予想通りの代物だった。
下級生からのそれは、なかなか直球勝負のアプローチだった。
返事の指定も、今日の昼休みに体育館裏と実務的すぎるポイントで打診されている。
名雪との交際は周囲からもよく知られているし、玉砕覚悟で言うだけの告白という奴かもしれない。
「何だよそれ、ラブレターか!?」
騒々しく北川。
そうらしいと答えると、いちだんとヤカマしく喚く。
「何でお前なんだよ! 俺だったらフリーなのに!」
その分、品質保証はされないワケだ。
「もったいねぇなぁ畜生。でも、どんな子か解らないけど度胸だけはあるよな。玉砕がわかってるのに告るなんてさ」
「やってみなけりゃわからない、ってコトなんだろうさ」
「でも、実際は1秒でごめんなさいだろ?」
「さぁ、どうだかな」
「……おい、相沢」
俺はカバンを投げ出す。
今日もまた、いつまでも起きようとしない名雪は放り出してきた。
最近の俺はどうも訓練をサボりがちだ。
本性の晒しすぎはロクなことにならないんだが。
「会ってみなきゃわかんないだろ? 名雪なんか比べ物にならないくらいいい女だったらどうするんだ? 選択肢は常に広く、が基本だぞ」
「ちょっと待てよ、マジか?」
北川の声の調子が変わったとき、がらりと教室のドアが開いて、ぜいぜいと息を切らした名雪が現われた。
髪を乱して、いかにも腹立たしいといった様子で、
自分を置いていった無情で嘘つきな恋人でもある従兄弟に、つまり俺に、
憚ることない文句を言い立て始める。
用事があったんだとか適当に流して、俺は北川に声をかける。
「おい、さっきのは冗談だぞ、わかってるよな?」
いい加減にしやがれ、とぼやいて北川がそっぽを向く。
仕方なく、また名雪へ視線を戻す。
予想通り、そうとうにオカンムリだ。
我ながら、このところ何をしてるんだ?
それっぽく流しとけば問題ないところだろうに。
『さて、チャンスがきたわね、相沢君?』
「…………」
『都合がよくて、疑うことも出来ないほど頭が弱くて、依存心べったりで、うんざりするほど善良なあの子から解放されるいい機会じゃない?』
昼休みに向けてそそぐ時の流れ。
無数のせせらぎが集った大きな流れの先に広がるのは海原。
今は一人、自問自答の船を浮かべ、俺は漂い流れる。
『そのための準備はしてきたでしょ? 北川くんは可哀相なくらい素直に煽られちゃってるし、名雪は名雪で手を引いてくれる人なら誰にだってついて行くでしょうし?』
「選択肢を広く取っただけだ、と言っただろう」
『どんな子だったらOKだって言うわけ?』
「……いちいち煩わせないで自分のことは自分でやる、自立した頭のいい女だ。要するに美坂、俺はお前みたいな女がタイプ、だと思ったんだがな」
『あら。過去形?』
「落伍者に用はないんでね」
ひき潰すような暖房の唸りとチョークを木魚がわりに題目を唱える教師。
席に貼り付いて儀式の終わりを待つ生徒たち。
倦怠した空気は不快に熱を持ち、鼻と頬骨の上あたりで皮膚が脂ぎる。
俺は顔をしかめる。
『残念。でも、自立した女が理想なんて、嘘よね』
「何でそう思う?」
『あなたに依存してる人間がいなくなれば、あなたも自立できるとでも? そんなこと思ってないわよね、あなたはあなた自身のことをよく知っているもの。いままで好き放題甘やかされてきたあなた、たまたま恵まれただけの資質に頼り切っていたあなた、器用にソツなくこなすことだけを全てにやってきたあなた――自分より一段劣る人間が側にいて初めて自分を確認できたあなた。そして、だからこそ本当の自立に憧れるあなた。ねぇ、そんなあなたが本当にあたしなんかをタイプだなんていうわけ?』
「俺はとっくに自立している」
それは、望んだようには断定的に響かなかった。
「俺は、俺自身のために、最善の選択をするだけだ」
『だったらどうして名雪を疎んじたりするのかしら? あなたも認めているじゃない、あの子ほど都合のいい女はいないって。理想の彼女で、理想の妻、理想の母にもなるでしょう。それをなぜ、切ろうなんて思うの? あなたの理念に矛盾するわよ』
「……うざったいんだよ」
『なにが? あんなに素直なのに。あなたの言うことに、心から反対したことなんてないと言ってもいいのに、なぜ? 素直すぎる? 依存しすぎる? 何がいけないの?』
「うざいのはお前のことだ、美坂。大人しく死んでろよ」
笑い声が聞こえる。
今まで一度も聞いたことのないような、はるか高みから見下す嘲笑が。
『あなた自身の声ですものね。消せはしないわよ? そう、あなたは、あなたの言うことを聞く人間が怖いのよ。あなたを信じる人間が怖いんだわ。あなた自身が信じきれていないあなたという人間、それを信じる誰かに対して、あなたは責任を持つことが怖いのよ。違う?』
「黙れよ」
膝が机の下部格納用のステン合板を蹴り上げる。
静まった教室にその音は思いのほか大きく響いた。
教師の手が停止し、生徒たちも振り返る。
知らぬ顔で通す。
授業の再開とともに、すぐに美坂のくすくす笑いも戻ってきた。
『自立、ねぇ』
どこまでも苛立たせるように美坂は嘲笑う。
『他人をどこまでも上手く利用する、それこそがあなたの座右の銘でしょう? 依存するだけ依存して、それでいてそのことに気付かせないような完璧な支配が理想だったんでしょう? 自立、ですって? 結局、あなたもそれなりの甘えとそれなりのプライドの間で揺られていたいだけの、どこにでもいるつまらない男だったわけね? 自立した男ね、はん! そんなもの、要するに独り善がりのオナニー男じゃない』
授業終了のチャイム。
遠ざかる笑い声。
遠ざかる意味のない公式。
ひんやりと乾いてゆく汗。
意識的にゆっくりと、肺の中のぬるいガスを入れ替えた。
昼休みの喧騒の中、俺は立ち上がる。
追いかけてくる北川と名雪の目。
体育館の裏には、見たこともない、いかなる義理もない誰かが、こちらの都合も考えず勝手に待っている。
/7 褪メタ世界
校舎脇からこちらを覗き見る名雪と北川の姿が目に入る。
その背後に広がる、今はもう誰もいない、がらんどうの中庭。
俺は彼女が一人俯いて喋っているのをイイコトに、上から下まで遠慮なく眺め回す。
女子一般の平均身長から見ても小さい。
体つきにメリハリはなく、ラインの目立つ制服からは明確な差別を受けている。
飾り気のない重たい黒い髪。
少々ぽっちゃりした顔の作りは十人並みで、声は鼻にかかってヤボったい。
緊張のせいもあるのだろうが、あまり知性を感じさせない割舌の悪さ。
判定E。
合格の確率5%以下、ムダなドリョクはやめて志望校を変更しましょう。
「相沢先輩が、水瀬先輩と付き合ってるの知ってます。でも私も、ずっと相沢先輩のこと見てました」
たっぷり一息の間。
俺も黙って、その芸のない演出に付き合う。
中途半端な化粧とお安い舞台、一心に演じるのは三文悲劇のヒロイン。
その勇敢さを褒め称えるロマンティックな拒絶で、穏やかに幕を引くと言ったあたりが俺の役どころだ。
「ずっと、相沢先輩の事、好きでした」
一字一句まで、予想できる言葉。
「じゃ、これから学校抜けてホテルでも行こうぜ」
「……え?」
「俺のこと、好きなんだろ?」
「で、でも……水瀬先輩は?」
「名雪?」
飛び出そうとする北川と押しとどめる名雪の姿が、目の端に見える。
逆じゃないのかと一瞬考え、いいのか、と思い直す。
「俺にコイビトなんていないぜ?」
ラクしたいのはラクだから。
あれこれ理由つけるのも、たいした理由はない。
考えるのは不満があるからで、考えないのは幸せだから。
シアワセ万歳。
何も考えず、何もせず、生まれたままで死んでいけばいい。
ただ、漠然と駆り立てられている気はしないでもない。
生きる意味、生み出す価値。
誰が発したとも知れないそんな言葉が鞭打つ。
だが、走りだすまではいいが、どちらへ向かえばいいというのか?
自分自身の欲望がハッキリしない俺のような奴には、イミもカチも、同じく曖昧すぎる。
そして、物事を明快にするには簡単なモノサシしか使えない。
メリット>デメリットであれば行動、逆なら静観、ただそれだけ。
ようするに、今までどおりだ。
人間には二種類、独りで生きていけるやつと、そうでないやつがいる、と聞いたことがある。
これでは足りない。
人間には、独りで生きていくしかないヤツもいる。
生まれつきだか、なにかの拍子だか、それはわからない。
とにかく、周りの人間と合わせていこうにも、あわせようがないヤツというのが。
二人で一つの荷物を持つように、人は他人といろんなモノを共有する。
現実に存在するものであったり、同じ経験であったり、何かの感情だったりする。
とくに最後の共感ってヤツは重宝する。
だが、ときどき背が高すぎるヤツや、低すぎるヤツもいるのだ。
二人で荷物を持とうにも一方がほとんどを負担してしまうような。
その気があっても、共有するコトができないようなヤツが。
ほんの少し前まで繰り広げられていた、新しい三文芝居を思い返す。
激昂する北川。
泣いて間に入る名雪。
そして俺は、それをイツモドオリにやり過ごす。
喪失の痛みも、悲しみも、それを埋めるなにがしかの熱も――俺の中には、何もない。
「ありえない望みは、ありえないまま終わるワケだ」
代償を差し出しても、何かしら得られるとも限らない。
賭けに負ければ、全てを失うのはルールだ。
美坂も、何も得ることなく死んだ。
「無駄なあがき、ってやつか」
それでも俺は期待したんだろう。
馬鹿げたガキのたわごとだと解っていながらも、美坂の達成を夢見たのだろう。
ヒトが世界に一人、何にも頼らずに、立っていられるかどうか。
自分の力だけを頼みに、生きられるのかどうか。
この寒さに耐え切れるのかどうか。
――俺が、これから先、そうやって生きていくように。
「俺には、生きてる理由なんてないぞ?」
美坂の物言いを真似てみる。
駆り立ててくれるはずの欲望も、怒りも、なにがしかの意思も、どうやらだいぶネタ切れのようだ。
俺自身、新たな火を入れる気分にもなれない。
独り善がりのオナニー男というより、むしろインポ野郎といったほうが正解らしい。
「ついでに、死ぬ理由もないな」
生きる理由がないからといって人は死なない。
死への欲求、そんなものが俺の中で高まる日というものが来るだろうか?
死ぬ理由があったら、俺も死ぬだろうか?
そう考えて、ふと思う。
死ぬ理由もないが、死なない理由もない。
なるほど、そう考えると、わりと軽い気もする。
前髪がそよぐかどうかという微風。
俺は身震いし、体育館裏が陽のあたらない場所だということに今更に気付いた。
名ばかりの春など、どこを探しても見つからない。
あるのは、馬鹿げた寒さだけだ。
「さて、俺はどうすればいい?」
嘯いてみる。
外からの声などあるはずもない。
俺の中からも。
「なぁ、俺はどこに行けばいい?」
誰も応えない。
前のページ
−−−−−
結果のページ
戻る