告白



  あゆ

 祐一君がこの手紙を読んでいる時、ボクはもうこの世界にはいないと思います。短い間でしたが、楽しかったです。本当は自分の口で伝えたかったのですが、手紙という形でお別れをすることを許してください。
 本来なら手紙を遺す事自体許されない行為です。しかし、何かがボクに手紙を書けと急かします。手が自然と動いてしまいます。きっと、ボク自身も心のどこかで『ボクがここにいた』という証を遺したいと思っているからでしょう。覚えていてください。ボクという人間が生きた軌跡を。ボクが取り戻した、全ての記憶を。

 ボクと祐一君が初めて出会ったのは商店街でした。ボクが祐一君にぶつかったのがきっかけで、先日再会した時と、うりふたつのシチュエーションでした。ボクは泣いていました。お母さんを亡くした直後だったのです。
 実のことを告白すると、あの時、ボクは悲しいから泣いていただけではないのです。確かに、ボクの心の中に悲しいという気持ちはありました。お母さんの死はボクに鈍器で殴られたような鈍い衝撃と、胸が押し潰されそうになるほどの寂寥感を与えました。しかし、あの涙には歓喜の涙も含まれていたのです。ボクという人間性に誤解を生じてしまいそうな表現ですが、事実です。その経緯をお話します。

 ボクのお父さんは、ボクが祐一君と初めて出会った時よりももっと幼い時に死んでしまいました。たしか重い病気を患ったからだったと思いますが、詳しいことは覚えていません。
 お父さんが生きていた頃はとても幸せでした。お父さんは温厚で頼りがいがあり、お母さんはとても優しく綺麗な人でした。三人の仲は誰もが羨むほどでした。
 お父さんが死ぬ少し前、お母さんは二人目の子供をそのお腹に宿していました。ボクは生まれてくる弟、もしくは妹に期待を膨らませました。
 しかし、お父さんが死んだショックでお母さんは流産し、そして手のひらを返したように豹変してしまいました。お父さんと二人目の子供を同時に失ったお母さんは、まるで自分の身体を痛めつけるかのように、お酒や煙草に溺れるようになりました。
 それ以来、お母さんは、ボクに対して、毎日のように暴力を振るうようになりました。頬を打たれるだけならまだましな方で、首を絞められたり、熱湯をかけられたり、犬や猫と同じ餌、ひどい時にはお母さんの嘔吐物を食べさせられたりもしました。
 まだ小さかったボクはそんなお母さんが怖くて、また、そんなにも豹変してしまうほどお母さんが苦しんでいる事が悲しくて、誰にも相談できずにいました。
 お母さんの仕打ちに、泣きながら、堪えていました。


  祐一

 その日、祐一はおつかいで商店街に来ていた。昨夜降った雪は人の手によりほぼ除雪されていて、商店街を歩くのに苦労はしなさそうであった。
時刻は先ほどお昼を過ぎたあたり。普段よりも少しだけ暖かかった。もっとも、祐一にしてみれば北極にいるのと変わりはなかったが。空は灰色の厚い雲に覆われ、そこにあるはずの太陽は見えなかった。
 祐一は一緒に来た従姉妹の少女と入り口で別れ、その場で少女の帰りを待ちながら、昔のことを思い起こしていた。
『七年前、祐一がこの街に遊びに来たときにも似たようなことがあった気がする』
 商店街に着く前に少女が祐一に呟いた台詞が気になって、空を見上げ、目を閉じながら昔の記憶を紡いでいた。
 白い雪。
 街並み。
 従姉妹の少女。
 そして。
「そこの人っ! どいてっ! どいてっ!」
 大きな声が耳に飛び込んできて、祐一は思考を中断した。するとそこには猛スピードで走ってくる、羽を生やした少女がいた。
 べちっ!
「うぐぅ…痛いよぉ〜」
 祐一は、突然の出来事に全く反応できず、避けることができなかった。そのため、少女は顔から祐一にぶつかることになったのだ。少女はぶつかった反動で後ろによろめき、大きな音を立てながらその場でしりもちをついた。
「ひどいよぉ…避けてって言ったのに〜」
 少女はトマトのように赤くなった鼻を、ミトンの手袋でさすっていた。
「悪い悪い。あんまり高速だったので避けられなかった」
 そっと祐一は少女に右手を伸ばした。少女は茶色い紙袋を左手に大事そうに抱えながら素直に祐一の右手をとり、ゆっくりと立ち上がった。
(――ん?)
 少女の手が祐一の手に触れた刹那、一瞬、祐一は頭の奥が悲鳴をあげたような錯覚に襲われた。しかし、その原因は分からなかった。
 祐一がふと気が付くと、少女が着ている茶色いダッフルコートについた雪を払いながら、批難の目を祐一に浴びせていた。祐一は見ることが憚られる気がして、目をすっとそらし、
「ちょっとだけ痛そうだな」
「ちょっとじゃないよっ! 凄くだよっ!」
「悪い悪い。目が悪いから見えなかった」
「さっきと言ってることが違うよぉっ」
 似たようなことが過去にもあったような気がして、しかし、祐一がそれを思い出すことはなかった。

 その後、祐一と少女は少し場所を移動して話をした。少女は小さくて、明るくて、元気な子だった。祐一は少しのやりとりだけで少女とかなり打ち解けることができた。
「ボクはあゆだよ。月宮あゆ」
 会話がふと途切れ、そして、ふいに少女が名前を名乗った。
「俺は祐一だ。相沢祐一」
「祐一君…いい名前だね」
 あゆは一度笑顔を見せて、紙袋の中に手を入れた。
「はい。お近づきの印」
 そう言ってあゆが祐一に手渡したのは、半分冷めたたいやきだった。
「…たいやきか」
 お礼を言いながらそっと祐一はたいやきを手にとり、一口、噛んだ。懐かしいあんこの甘い味と香りが口の中に広がっていった。
「おいしいな」
「うんっ」
 あゆはとろけるような笑みをもらし、その表情を見て、祐一の口元もふっと緩んだ。

「もうそろそろ暗くなるな」
「そっか。じゃあ、今日はこれでさよならだね」
 二人ともたいやきを食べ終わり、あゆが少し寂しそうな顔を見せる。
「また、会えるといいね」
「…いいか?」
「うぐぅ…いいんだよっ」
 しかしその表情もぷーっと怒ったそれに変わり、
「ま、そうだな。会えるといいな」
「うんっ」
 最後にあゆは笑顔で頷いて、そのまま元気に手を振って走っていった。
 傾いた夕日の中で、赤く染まる背中の羽が印象的だった。
「月宮…あゆ、か」
 祐一はその背中に向かって一度、彼女の名前を呼んだ。何かが心の底でつっかえているような、そんな感覚が残っていたからである。
「…俺も帰るか」
 ズボンのポケットに手を突っ込んで、祐一も家路についた。
「…嘘つき」
 拗ねた従姉妹の少女が待つ、その家へ。


  あゆ

 時が経ち、ボクは小学生になり、お母さんの行為はますますエスカレートしていきました。傷や虐待の傷跡が目立たないように、巧妙にお母さんはボクを虐め続けました。
 ボクは一人になろうと努めました。誰かに虐待の跡を見つけられたら、お母さんは警察の人に捕まってしまう。そしたらお母さんがかわいそうだ。それに警察の人にお母さんを連れて行かれたら、ボクは本当に一人になってしまう。そんな事を幼いながら考えました。
 いつしか、ボクは笑うことを忘れました。泣くこともなくなりました。学校の男子から人形とはやしたてられました。お母さんはボクが泣かなくなった事が癪にさわったらしく、なんとかボクを泣かせようとさらにひどい仕打ちをしました。それでも、ボクが泣くことはありませんでした。
 ボクの人形ぶりは、近所でも有名になりました。警察の人が来た時もありました。たぶん、誰かが通報したのだと思います。しかし、ボクは何事もないように振る舞い、警察の人を欺きました。お母さんの暴力が弱まることはありませんでした。
 ある冬の日、お母さんはボクにとうとう消えない痕を残しました。ボクの右肩に、痕が残るくらいの火傷を負わせたのです。今でもその痕は残っています。その時の事を思い出すだけで痕が疼きそうです。
 お母さんは抵抗しないボクの右肩に煙草を押し付け、熱した金属でその煙草による火傷を中心に正十字を刻みました。それは一週間近くにわたるほどボクを苛み続けました。
 それ以後、お母さんは狂ったように高笑いしながら、ボクの右肩を欲情したような目つきで舐めるようになりました。ボクはもう感情すら失いかけていたので、怖いとも気持ち悪いとも感じませんでした。本当に、ボクは人形に成り下がろうとしていたのです。
 それでお母さんが喜ぶなら、と。お母さんの為なら自分などどうでもいいと考えました。

 ある日、突然、お母さんは倒れました。すぐに病院に運ばれましたが、結局、深い闇と共に眠りにつきました。酒と煙草が原因だったようです。
 ボクはお母さんの所に連れて来られました。付き添ってくれた人がお母さんの顔を覆っていた白い布を剥ぎました。お母さんは今にも泣きそうな顔をしていました。死ぬその瞬間まで苦しんでいたように見えました。
 その死に顔を見て、ボクはボロボロ涙をこぼしました。久しぶりに感情というものが浮かび上がってきました。
 ああ、泣いている。ボクはお母さんの死が悲しいんだ。悲しいんだ。何度も心の中で叫びました。
 でも、それなのにボクの口元はひきつっていました。俯いて、目から涙をこぼしながら、ボクは笑っていたのです。
 こんな事を書くとボクのことを冷酷だと罵るかもしれません。でも、祐一君ならきっとそんな事はしないと信じています。
 嬉しい。悲しい。様々な感情がその胸中で渦巻いていました。たぶん、錯乱していたのだと思います。
 右肩の痕が痛みました。痛くて涙しました。
 胸が締め付けられるように苦しくなりました。苦しくて涙しました。
 心が軽くなったような気がしました。嬉しくて涙しました。
 ボクは病院から飛び出し、とにかく走り続けました。ただ、どこかお母さんのいないところに行きたくて。走って、泣いて、走り続けました。まるで、お母さんの影から逃げ出すかのように。
 そんな時、祐一君とぶつかったのです。


  祐一

 今、祐一は親の都合で水瀬家に住んでいる。幼い頃は毎年、今のような雪が降る季節に遊びに来ていたが、ある年を境に祐一はこの街に来なくなった。
 祐一にとって水瀬家での暮らしは悪くはなかった。聡明な秋子、天然な部分はあるが物分かりのいい名雪。二人は祐一によくしてくれた。人見知りをあまりしない性格が幸いし、商店街で出会ったあゆともすぐに二人は仲良くなった。
「あゆちゃん、今度、うちに遊びにおいでよ」
「本当? 本当にいいの?」
 名雪はまるで妹ができたかのような振る舞いだった。
「お母さん、いいよね?」
「了承(一秒)」
 あゆはすぐに遊びに来た。最初は少し遠慮がちであったが、すぐに打ち解けて、その日は水瀬家に泊まることになったのである。

 こんこん
「祐一君、まだ起きてる?」
「ああ」
 祐一は自分の机で必死に英語の宿題と格闘しているところだった。
「入ってきていいぞ」
 ドアがゆっくり開く音がして、静かにあゆが半分だけ姿を見せた。少し大きめの黄色いパジャマを纏っている。
「なんだ、遠慮なんてするなよ」
「う、うん…」
 祐一の言葉を聞いて少し安心したのか、あゆは部屋の中に入り、音を立てないようにドアを閉めた。
「名雪さん、十時になったら糸が切れたみたいに寝ちゃったよ」
「あいつにしては遅い方だな」
 祐一は苦笑した。
「で、どうしたんだ?」
「あ…うん、ちょっとお話しようと思って」
 躊躇いがちに、あゆはぼそぼそ喋った。
「あ、あのさ」
「ん?」
 あゆは窓辺に移動し、外のしんしんと降る雪を見つめながら祐一に語りかけた。
「祐一君、記憶喪失ってなったことある?」
「キオクソウシツ?」
「うん、記憶喪失」
 窓があゆの吐息で白く曇っていた。
「俺は…ないと思う。事故とか遭ったことないし」
「…そっか」
「あゆはあるのか?」
 あゆは少し間をおいて、
「ボクもないよ、たぶんね」
 笑顔を祐一に見せながら答えた。
「でも、それじゃあ祐一君は忘れん坊さんだね」
「え?」
 祐一が間の抜けた声をあげる。
「だって祐一君、忘れてるもん。とってもとっても大事なこと」
「大事なこと?」
 祐一の眉間にしわが出来る。あゆは祐一のそばまで移動し、祐一の眉間を人差し指で軽くつついた。
「ほら。覚えてない。ちょっと悲しいよ」
「なあ、大事なことって?」
 祐一はあゆの手を取りながら尋ねた。
「うん。祐一君、きっとびっくりするよ」
 あゆは祐一の手を優しくはらい、もう一度窓辺に移動した。
「実はね、ボクと祐一君、昔会ったことがあるんだよ」
「…それはとても大事なこと、だな」
「うん。祐一君、覚えてた?」
 祐一は静かに首を横に振り、椅子から腰をあげた。
「だろうね。本当に知らない人と話しているって感じだったもん」
「あゆは覚えてたのか?」
 あゆは少し困った表情を見せた。
「最初はボクも忘れてたよ。でも、何回か会ううちに思い出したんだ」
「そっか」
 祐一は困ったような、照れたような微妙なそんな表情を見せた。
「…ごめん」
「謝る事はないよ、祐一君」
 あゆは祐一にそっと近づいて、言った。
「これから思い出してくれればいいから」
「…努力はする」
「うぐぅ…努力だけじゃダメだよ」
 あゆは腕を祐一の腰にまわし、祐一の胸に顔をうずめた。
「ちゃんと、思い出してね」
「約束する」
 祐一はあゆの頭を撫で、あゆはくすぐったそうに目を細めた。あゆの髪はさらさらで非常に触り心地がよかった。まるで、幼子の髪のように。


  あゆ

 祐一君がボクを初めて見たとき、きっとものすごい顔をしていると思ったことでしょう。目や鼻は真っ赤に腫れ、くしゃくしゃとした表情をしていたと思います。
 ボクは祐一君とぶつかった後、その場に留まりました。一言謝って、そのまま通り過ぎることも出来ました。しかし、ボクの足がそれを拒んだのです。
 よくよく考えてみれば、あの時、ボクは久しぶりに人間と接触したのです。久しぶりにお母さん以外の人間に触れたのです。それは一瞬でしたが、お母さんのように冷たく刺々しいものではなく、暖かくどこかホッとできる温もりを感じることができたのです。
 その瞬間、ボクはなぜお母さんの死に顔を見て笑ったのかを理解しました。ボクはお母さんから解放されたことを喜んでいたのです。お母さんが死んだ事を心から喜んでしまったのです。
 ボクはお母さんがかわいそうだから、お母さんの気が済むならと、ずっと耐えてきました。全てお母さんの為でした。しかし、いつしかお母さんを想う気持ちは仮面に変わり、その仮面の下では激しくお母さんに対する憎悪が渦巻いていたのです。
 お母さんから解放されれば誰かの暖かい温もりを手に入れることが出来る。
 もう虐められないで済む。
 ボクを虐めたから死んだんだ。

『ザマアミロ』

 無意識のうちに、そんな考えが脳裏によぎっていたのです。
 その事にボクは初めて気づき、同時に、憤りに似た激しい悲しみが込み上げてきました。自分の愚かさを嘆きました。自分という人間の狭さを実感しました。なんて惨めなのだろう、なんて醜い生物なんだろう、と。
 そんな時、祐一君がたいやきを買ってきてくれたのです。それはとても温かくて、その時のボクには熱すぎるくらいでした。一口かじると、おいしい、しょっぱい、嬉しいという感情が込み上げてきました。そして、そんなボクを見て微笑みかけてくれた祐一君に、ボクは素直に好意を持ったのです。
 ボクは祐一君に頼ることにしました。今までのボクを清算して、新たに生まれ変わるために。祐一君はいじわるでしたが、お母さんのような冷たさはなく、逆に、暖かいとさえ感じました。
 祐一君といることで、ボクは癒されていったのです。


  祐一

 祐一とあゆは、それがまるで必然であるかのように惹かれあった。二人が恋におちるまでに、さほど時間はいらなかった。
「あゆ。今、幸せか?」
「…うん。幸せだよ」
 二人は毎日のように会い、毎日のように遊んだ。ただ二人で手を繋ぎながら商店街を歩くだけの稚拙なものであったが、二人にはそれだけでも十分だった。
「こうして祐一君と一緒にいられることが、ボクにとってはかけがえのない瞬間だよ」
「…だったら、どうしてそんな悲しそうな顔をしているんだ?」
 祐一は腕をあゆの肩にまわした。
「…不安になるんだよ」
「何をだ?」
「今が。今、幸せなことが」
 あゆの声が震えた。
「目の前の現実すべてが夢だとしたら。ボクが感じている、この幸せな時間が、すべて虚無の世界のことなんじゃないか。そう思うと、すごく怖くて」
「…大丈夫だって」
 祐一は肩にまわす腕にいっそう力を込めた。
「これは夢じゃない。俺があゆを感じて、そして、あゆが俺を感じてくれている。だから、心配することはない」
「…うん」
「俺は、ずっとあゆと共に歩んでいく。冬が終わって、春が来て、いくつの季節が巡ろうとも、俺はあゆと一緒にいる」
「…本当?」
「ああ。約束する」
 あゆがゆっくり顔を上げた。
「ずっと大好きだよ、祐一君…」
 あゆは立ち止まってそっと目を閉じ、夕焼けに染まった道に伸びる二つの影が重なった。祐一は唇に温かい感触を感じ、そっとあゆを抱きしめた。
「…ぷはっ」
 二人の唇が離れた。
「息を止めてたのか」
「…うん」
 あゆは恥ずかしそうに俯き、祐一より一歩前に出て振り向いた。
「祐一君。ボク、たとえどんなことになっても、ずっとずっと、祐一君のこと、大好きだからね」
 夕焼けで紅潮したあゆの笑顔は、とても眩しいものだった。

 しかし、いつの時代でも運命というものは残酷で、そして、人はその運命に抗うことはできない。

 嬉しさのあまり、あゆは道路に飛び出し、そして、そこに車が向かっていたのである。
 あゆは、物理法則を無視したかのように、石ころが転がるかのように、はるか遠くへと撥ねられてしまった。
「あ、あゆ!」
 祐一は、走ってあゆに駆け寄った。まわりには、事故見たさに野次馬が集まりつつある。
「早く、早く救急車を呼んでくれ!」
 祐一は、そう叫ぶと、あゆを抱きかかえた。
「あゆっ、あゆっ!」
 そして、何度も何度も名前を呼び続けた。
 しかし、あゆが反応することは、なかった。
 祐一はあゆの手を握り続けた。自分の命を、あゆに分け与えようとするかのように。
 あゆの意識はすでにない。血は出ていなかったが、どこかを強く打った可能性は高い。
 間もなく救急車が到着し、あゆは病院へと運ばれた。祐一も付き添い、一緒に救急車に乗った。病院に着くまでの時間がなんと長く感じられたことか。
 あゆはオペレーションルームへと運ばれ、祐一は待合室のソファーで座ってじっと待った。あゆの感触がまだ祐一の手に残っている。祐一は自分の手をまじまじと眺めた。
 ふっと、何かが祐一の脳裏をかすめ、消えた。以前にも似たようなことがあったような気がする。そう祐一は感じた。しかし、覚えてはいない。思い出すこともできない。
 もう一度、思い出そうとする。しかし、やはり思い出すことはできない。以前、誰かのことを、今みたいに介抱したことがあったような気がする。思い出そうとすると、胸がいっぱいになった。なぜか、悲しいと感じた。ふとオペレーションルームのライトが目に入り、祐一は思い出すのをやめた。今は、あゆの無事を願ってやらねば。

 どれほど時間が経ったのか、分からない。オペレーションルームの扉が開き、あゆを乗せたベッドが出てきた。
 祐一は、ベッドに駆け寄った。しかし、無情にも、ベッドは止まることなく消えていった。
「お知り合いの方ですか?」
 後ろをみると、執刀医だと思われる医師がそばに立っていた。
「雪がクッションになったため、目立った外傷はありません。しかし、車との衝突の際に、頭部を強打したようで、脳内出血を起こしています。たとえ回復したとしても、脳に障害が残る可能性もありますし、最悪の場合、植物状態になるかもしれません」
 それを聞いた瞬間、祐一は目の前が真っ暗になった。
 すべての思考がとまって、医師の言葉だけが頭の中をリフレインしていた。

――植物状態になる――

 医師はまだなにか言葉を吐き出し続けていたが、祐一は独り絶望感に苛まれていた…。

 次の日も、またその次の日も祐一はあゆのもとに通い続けた。あゆはICUに入れられた。祐一は一日中ガラスの前であゆが寝ているであろうベッドの方を見つめるしかなかった。しかし、ただ一枚の白いカーテンが、あゆと祐一とを隔てていた。

 一週間が経った。
 あゆは個室に移されたが、まだ面会は出来なかった。

 十日が経った。祐一がいつもの様に病院へ行くと、ナースステーションの前で声をかけられた。
「今日から、月宮さんと面会できることになったの」
「そうなんですか」
 やっとあゆと面会ができる。10日間、あゆの姿を見ることさえ叶わなかったのだ。嬉しい。祐一は素直に喜んだ。しかし、同時になにか、言い知れようのない不安感が心を支配していくのも、祐一は感じていた。
「でもね、その前に一つ言っておかなければならないことがあるのよ」
 看護婦の双眸がどこか悲しそうだった。
「実はね、月宮さん…」

 祐一は、あゆの病室の前にいた。
 まだ、現実感がわかなかった。看護婦さんが言ったことを、信じることができなかった。信じたくなかった。
 病室への扉の取手に手をかけた。手のひらは、汗でびっしょりだった。取手を握る手に力がこもる。
 そして、祐一は、病室に足を踏み入れた。
 あゆが待つであろうその部屋へ。
 あゆが、あゆであることを祈りながら。

 祐一が病室に入ると、あゆは身体を起こして窓の外を見つめていた。
「…あゆ?」
 祐一の言葉に反応して、あゆは恐る恐る祐一の方に振り向いた。久しぶりに見るあゆは、窓から差し込む日差しのせいだろうか、どこか儚げな感じがした。
「調子、どうだ?」
 祐一はベッドに近づき、備えつけられていた丸椅子に腰掛けた。近くで見たあゆは、顔色も良く、体調は良さそうだった。どうやら最悪の事態は回避したらしい。
「元気そうだな。まったく、いつも心配ばかりかけて、しょうがないやつだな」
 祐一は苦笑した。
 が、あゆの表情は晴れない。
「どうしたんだ? いつものあゆらしくないな」
 それでも、あゆはなにも言わない。あゆは困惑した顔で、祐一を見つめていた。
「…あの」
「なんだ?」
 戸惑いがちに、あゆが口を開いた。そして、
「どちら様…ですか?」
 祐一は思わずその場に立ち上がった。

『月宮さん…すべての記憶を失ってしまったの』

 さきほどの看護婦の台詞が思い起こされた。
 嘘だと思った。
 嘘であると思いたかった。
 嘘であって欲しかった。
 しかし、祐一の願いが叶うことは、なかった。
 祐一の眼前には、逃れようのない現実が広がっていた。

 ガタン、と椅子の倒れる音で祐一は現実に戻った。あゆはその音にびくっと身体を震わせ、縮こませてしまった。
「…覚えて、ないのか?」
 あゆが小さく首を縦に振る。
「祐一だ。相沢祐一」
 今度はふるふると首を横に振った。
「…そんな」
 祐一の表情に、絶望にも似た色が浮かんだ。
(祐一君、記憶喪失ってなったことある?)
 いつか、あゆと話したことが、脳裏に浮かぶ。
「記憶、喪失か…」
 あゆは全ての記憶を無くした。祐一と出会う前の事、そして後の事。
 事故の後遺症であることは、容易に想像できた。植物状態になる、とまで言われていたことを考えれば、生きて、話をできることを喜ばなければいけないのかもしれない。
 しかし、あゆは何も覚えていない。商店街でのこと、始めて遊びに来たときのこと、彼氏彼女になった日のこと。記憶喪失が、現代医学ではどうしようもないことはわかっている。そして、俺がなにもできないと言うことも。ただ、時の流れに身を任せ、記憶が戻ることを祈るしかなかった。

 あゆが最初に思い出したのは自分の名前だった。次の日、祐一があゆの病室を訪れると、
「…あ」
 祐一を見るや、あゆは顔をほころばせ、
「こんにちは、えっと…祐一君」
「よう。元気そうだな」
 祐一はあゆに手を振った。
「うん。あっ、そうだ。ボクね、自分の名前、きちんと思い出したよ。ボクの名前は確かに月宮あゆなんだね」
「ああ、そうだ。でも『確かに』って、なんだ、俺や先生の言った名前信じてなかったのか?」
 あゆは軽く首を振り、
「そんなことないよ。でもやっぱり記憶がなかったから、確証がもてなかったんだ」
「そうか。でも、よかったな」
 祐一は素直に喜んだ。
「この調子で、思い出せるといいな」
「うん! ボク、がんばるよ!」

 次の日も、祐一はあゆの元に出向いた。あゆは、眠っていた。
 ふと、開け放った窓から、一陣の風が舞い込んできた。風はあゆのパジャマを揺らし、かすかに胸元をはだけさせた。
 その刹那、祐一は見てしまった。真っ白な、あゆの右肩にある、正十字の痕を。
「…ぅん……」
「起きたのか?」
「あっ、祐一君」
 あゆは祐一の姿に少し驚いた。
「わるいな、起こしてしまったか?」
「ううん、そんなことないよ」
 あゆと話しながらも、祐一は、あの痕のことが気になっていた。あれは、おそらく火傷の痕だろう。正十字で、交わる部位が丸かった。
 でも、なんであんなところに火傷が? 尋ねてみるべきだろうか? 尋ねてしまっていいのだろうか?
 祐一はひどく悩んだ。でも、もしかしたら、記憶を思い出すなにかきっかけになるかもしれない。でも、あれは、なにか悪い記憶を暗示しているようにも――。
「…ぃち君? 祐一君?」
「…ん、なんだ?」
 あゆの声で我に返る。
「なんだ、じゃないよ。急に黙るんだもん」
「ああ…悪い」
(まったく、あゆを心配させてどうするんだ、俺は)
 祐一は心の中で自分を責めた。
「で、何がどうしたんだ?」
「あのね、あのね、ボクね、祐一君の名前もきちんと思い出したんだよ」
「おっ、えらいぞ、あゆ」
 そう言って祐一があゆの頭をなでてやると、あゆは困ったような、でも嬉しいような、そんな複雑な顔をした。
 祐一も嬉しかった。あゆが自分の名前を思い出してくれたことが嬉しかった。でも、それでも頭のどこかであの痕のことを考えている。そんな自分が嫌だった。

 家に帰ってからも、次の日も、またその次の日も、あの痕のことが頭から離れなかった。気になって仕方がなかった。
 そんな、悶々とした気分のまま、一週間が過ぎた。

 今日も、祐一はいつものように、あゆの病室を訪れた。あゆの記憶はと言うと、ほとんど変化はなかった。でも、体調はもとに戻ってきているようで、看護婦に連れられて、車椅子で散歩ができるほどまでに回復していた。
「よう」
「あ、祐一君! 今日も来てくれたんだね」
 そして今日も他愛のない話をして過ぎていく、そのはずだった。そうであって欲しかった。

「今日は、いい天気だね」
 あゆは、窓から、青く広がる空を見上げて、そう呟いた。窓を開けると、穏やかな風が流れ込んできた。
「ねぇ、祐一君…」
 突然、あゆが散歩に行きたいと言い出した。祐一は、あゆを抱き上げて車椅子に乗せた。祐一が思っていたよりも、あゆの体は軽かった。
 二人は病院の中庭にやってきた。空からは暖かな日差しが降り注ぎ、風は二人を間を静かに流れていた。
 そんな陽気のせいだろうか、
「なぁ、あゆ。お前の右肩にある、傷痕はなんなんだ?」
 祐一は、ぽろりと口を滑らせてしまった。

 一瞬、時が、止まった。

 風は凍てつき、音すらも消えた。
 そして、まるでスローモーションを見るかのように、あゆは、車椅子から、崩れ落ちた。
 その右肩をきつくきつく握りしめたまま――。


  あゆ

 祐一君と遊ぶようになって幾日も過ぎ、祐一君は自分の街に帰ることになりました。もちろんボクはダダをこね、祐一君を困らせました。祐一君がいなくなったら、頼る人がいなくなります。一人になってしまいます。お母さんはもういません。家はまだまだゴタゴタしていて、ボクの引き取り先すらも決まっていませんでした。
 ボクは祐一君に最後のわがままを言いました。覚えていますか。あの二人だけの学校を。ボクはそこで祐一君を待ちました。高い木の上で、祐一君を待ちました。
 そこから、ボクの記憶は一気に高校生にまで飛びました。七年、いや、もっともっと長い幼い頃からの時間が、ボクの中からすっぽり抜け落ちていました。
 『初めて体験する記憶喪失』
ボクは恐ろしくなりました。
 いつか、祐一君に記憶喪失になったことがあるかと聞きましたが、それは、この時の事を思い出したからなんです。
 不安の渦中にいたボクは、ふと懐かしい匂いが漂っているのに気がつきました。祐一君が買ってくれた、あのおいしいたいやきの匂いです。ボクはその匂いにつられてフラフラとたいやき屋の前まで移動しました。しかし、所持していたお金はあまりに少なく、たいやき一つすら買うこともできませんでした。
 がくりと肩を落としました。
『たいやきを手に入れれば、何かいいことが起こりそうな気がする』
ボクの脳裏をそんな考えがかすめました。
 気がつくと、ボクは紙袋を片手に商店街を走っていました。たいやき屋のおじさんが後ろから追いかけてきます。
 そんな中、ボクは再び祐一君と出会い、そして、恋仲になることができたのです。


  祐一

 不幸中の幸いか、あゆの体に異常はなかった。倒れた原因は肉体的なものではなく精神的なものだという。ベッドで安らかに寝息をたてているあゆの顔を見て、祐一はほっと胸を撫で下ろした。

 次の日、祐一があゆの病室を訪れた時、あゆはベッドから体を起こして空を見上げていた。
「なんだ、また空を見ているのか?」
 祐一は苦笑まじりにあゆのもとへ移動した。
「よ、あゆ」
「うん」
 あゆは祐一の事を見ようとはしなかった。声にはどこか生気がない。
「…どうしたんだ、あゆ?」
 祐一は窓辺まで移動した。窓は開いており、真っ白なカーテンがはためいていた。暖房のきいた中の空気を張り裂くように外の凍える空気が流れ込み、祐一とあゆの頬を撫でていった。
「調子でもわるいのか?」
「別に。そんなことはないよ」
 あゆの発する声。それは感情がこもっていない、機械のような声だった。
「そうだ、今日はいいものを買ってきたぞ」
 祐一は手にしていた茶色い紙袋を開け、まだ湯気のたっているそれを取り出した。
「ほら、たいやきだ」
 祐一はたいやきをあゆの前に差し出した。
「…いらない」
「なんだ、おいしいのに」
 祐一は自分の分を口に詰め込んだ。
「…それを食べると、なんだか嫌な事を思い出しそう」
「そんなことはないぞ。あゆはたいやきが大好きだったんだからな」
 あゆの目の前で祐一はたいやきを揺らした。あんこがしっぽから少しはみ出している。
「いらないよ」
 もう一度あゆは言った。
「そっか。残念だ」
 祐一は自分の分を平らげ、あゆのたいやきにかぶりつこうとした。
「………」
「どうした?」
「…なんでもない」
 一瞬あゆはたいやきを見つめていたが、祐一が声をかけると再び視線を空に戻し、
「嫌な事を思い出しそうなんだけど」
 あゆの髪がなびいて、
「なんだか、忘れた温かい何かも思い出しそうだった」
「…そっか」
 空にある雲が静かに流れた。
 うっすらと青みがかった空が、眩しかった。

 あゆの部屋から退室した祐一は、そのままナースステーションに寄り、あゆを担当している看護婦を呼んだ。
「あゆ、なんだか今日、様子が変だったんですけど。元気がないって言うか、笑わないって言うか…何かあったんですか?」
「さあ…私にも」
 看護婦は困った顔をした。
「昨日の今日だし、しばらくすればきっとまた前みたいに戻るわよ」
 そう言って看護婦は微笑んでいたが、どうも祐一は釈然としなかった。

 次の日も、またその次の日も祐一はあゆのもとを訪れたが、やはり、あゆが笑う事はなかった。
「…もしかすると、あの日倒れたときに、何か良くないことでも思い出したのかもしれない」
 医師はあゆの容態をそのように解釈した。
「最悪、本来の自分を間違えているのかもしれないな」
「え…どういうこと、ですか?」
 医師の話によると、稀に、誤った情報を混同してまるきり別の人格を作り出してしまう人がいるそうだ。あゆの場合、思い出した自分の像があまり笑わないおとなしい少女だった。だから、本来の自分もそうなのだと思い込んでしまい、笑わなくなってしまったのではないか、という。
 あゆは笑うことを忘れた。
 照れる仕草も忘れた。
 それはまるで人形の姿に似ていた。

 しばらくして、あゆは退院した。親と連絡がつかないとのことなので、しばらくの間、水瀬家で面倒を見ることとなった。秋子は一秒でそのことを承諾し、名雪は以前に増してあゆにかまうようになった。
「あゆちゃん、お買い物に行こう?」
「うん」
 名雪はよく学校が終わるとあゆを連れ出して商店街に遊びに出かけるようになった。もちろん、あゆが笑顔でそれに返事をすることはなかった。
「なんだか、名雪のしている事が実ることがあるんだろうかって、そう思えてきますね」
 二人が出かけた後、祐一はリビングで秋子と紅茶を飲んでいた。
「今はそうかもしれないけれど、いつかはきっと実りますよ」
 秋子は笑顔でそう答えた。
「名雪も妹だと思って喜んでいますし」
「そっか…」
 祐一はカップに少しだけ残っていた紅茶を一気に飲み干し、軽くため息をついた。
「なんで笑わなくなってしまったんだろう。どんな記憶を思い出したのでしょうか」
「それは、あゆちゃんにしかわかりませんよ」
 秋子は祐一のカップに紅茶を注いだ。
「ミルク、使います?」
「いえ、大丈夫です」
 祐一は静かに、一口、飲んだ。


  あゆ

 ボクが祐一君と時間を一緒に過ごすようになって、その時間がとてもかけがえのないものとなっていきました。
 しかし、その反面、ボクはある恐怖にとらわれていました。ボクは幸せになっていいのだろうか、というものです。ボクはお母さんの死を喜んでしまった人間です。そんなボクに、幸せになる権利があるのでしょうか。さらに、もしも幸せになったら、お母さんがそれを奪いにくるかもしれない、そこまで考えてしまった夜もありました。
 でも、祐一君がくれた心強い言葉に、ボクはその恐怖から抜け出すことができたのです。とても、とても嬉しかったです。ありがとう。
 しかし、ボクは交通事故に遭い、そして、二度目の記憶喪失になったのです。
 初めは無しかありませんでした。生きることに必要最低限の記憶しか持ち合わせておらず、何を考えていいのかわからない、そんな状態でした。
 そして自分の名前を思い出し、祐一君の名前を思い出したとき、ボクの心の中には嬉しいという気持ちが湧き上がってくるのを感じました。しかし、やはり悲しいという想いもありました。名前しか思い出せないことが悔しい、それだけではなく。何か重要なことがあったのではないか、胸が張り裂けそうになるくらい悲しい何かがあったのではないか。そう考えただけで胸が苦しくなりました。
 あの日、中庭に連れて行ってもらったの祐一君の言葉で、ボクはふっと思い出してしまったのです。お母さんに虐められた、あの幼い日々の記憶です。
『胸が張り裂けそうになるくらいの何か』
 それが、あの頃の記憶と結びついてしまったのです。
 そしてボクはその頃の自分を思い出しました。人形とはやしたてられ、笑わなかった自分を。自然とボクから笑うことが失われました。
 それが、ボクがあるべき姿だと思い込んだからです。


  祐一

 数日が経ち、しかしあゆは何も思い出さなかった。感情に乏しくなったことが記憶を思い出すための刺激を緩め、それが記憶を取り戻すのに支障をきたしているのだ、と祐一は考えた。とにかくあゆが記憶を取り戻せるように努めようと、祐一は名雪が面倒を見ていない時は必ずあゆの横に付き添って、いろいろな話をした。
「甘いものが食べたいな」
「いつも、同じことばかり言ってるね」
「まあな」
 そんな短絡的な会話の連続で、あゆと祐一の会話は成り立っていた。
 感情を声に込めないくせに、あゆはよく相槌をうった。しかも一言で終わらない。
「明日、どこかに出かけないか?」
「それは楽しみだね」
 その棒読みした声はまるで社交辞令である。
「そうだな。じゃあ、とっておきの場所に連れて行ってやるよ」
「期待しているよ」
 機械のような声で期待されても祐一は嬉しくなかった。

「もうすぐ着くぞ、あゆ」
 祐一はあゆの手を握りながら、森の奥へ奥へと進んでいった。商店街から少し離れた場所にある森の茂みを突き抜けると、祐一の言うとっておきの場所に出られるのである。まわりに繁茂する木は、雪に押されて祐一ら二人に襲いかかろうとしているかのように下へ下へと垂れ下がっていた。今はまだ正午をまわったあたりだというのに、その木のせいであたりは薄暗かった。じょじょに足元の雪が深くなり、それを踏みしめる二人分の足音がその中に響いた。
「あゆ、着くぞ」
 祐一の声を聞き、足元に注意を払っていたあゆはふっと顔をあげた。
「…ここは?」
 目の前がひろがり、少し大きな広場に出た。奥には雪をかぶった巨大な切り株があった。不思議な存在感を醸し出しているその切り株のところにあゆは移動し、そっと切り株に触れた。
「ここが、とっておきの場所?」
 くるりとあゆは祐一の方に振り向いた。
「あ…ああ」
 祐一はどこか歯切れのわるい返事をかえした。
「何かあったの」
 あゆは祐一のもとに移動した。その無機質な声はどこか凄みを含んでいるようだった。観念したかのように、祐一は一度目を閉じて深呼吸をし、
「…実は、昔、ここにおおきな大木があったんだ。今はもう切り株になってしまっているけど」
「そう…」
 あゆはもう一度切り株の方へと振り返り、
「………」
 真剣にその切り株を見つめた。
「…いつの間に伐られたんだろう」
「覚えていないの?」
 あゆは祐一を一瞥した。
「ああ。七年前に来て以来だからな。たぶん、その間に…」
「七年前?」
 あゆの肩が一瞬ぴくりと動いた気がした。
「どうした?」
「…ううん。なんでもない」
 あゆは再び切り株のところにまで移動した。
「七年前の話、聞かせて」
 祐一にとって意外な言葉だった。あゆが七年前のことなどについて興味を示すとは思わなかったからだ。
 何か、記憶を取り戻そうとしているのかもしれない。祐一はそう考え、そして、七年前の記憶を静かに暗唱しはじめた。
「俺は七年前までずっと冬になるとこの街に遊びに来ていた。俺の住んでいたところでは雪はあまり降らないから、たぶん雪が珍しくて来てたんだと思う。でも、七年前を境にぷっつりと来なくなったんだ」
「…それで?」
 祐一は顎に手をあてた。
「…実は、よく覚えていない。ただ、この場所で、何かがあったような気がする」
「………」
 あゆは祐一の様子をじっと見つめ、切り株を愛しそうに撫でた。
 結局、その日は、あゆの記憶に変動はなく、そのまま二人で家路についた。

 しかし、それ以来あゆは一人で出かけるようになった。祐一が尋ねてもあゆは行き先を話そうとしなかった。不審に思った祐一はそっとあゆの後をつけることにした。
「いってきます」
 昼食後。今日もあゆは一人で出かけていく。その後ろを、こっそり祐一は後ろをつけた。あゆは祐一に気づかない。
「…なんだって」
 あゆが向かっていた場所とは、なんとあの切り株のところだった。
 祐一は広場に入る手前の木の陰に隠れながら、あゆの行動を見守った。あゆは切り株のところに移動すると、その切り株に頬をすり寄せ、そのまま動かなくなった。時折、かすかだがあゆの肩が震える。泣いているのだろうか、と祐一は思った。
 しばらくすると、雪がしんしんと降り始めた。あゆはそっと身体を切り株から離し、雪の降る灰色の空を見上げた。あゆの顔に雪がかかる。あゆはそれを払おうともせずに、ただずっと空を仰いでいた。
「…あゆ?」
 祐一は出て行こうか迷ったが、意を決してあゆの前に出て行った。
「…祐一、君?」
 あゆは視線を地上に戻し、祐一を見つめた。声は変わらず無機質だったけれども、その表情はまるで悪戯が見つかった幼い子供のようだった。
「え…?」
 一瞬、あゆの体が怯えた小動物のようにぴくりと跳ねた。
「あ、あゆ?」

 一瞬、時が、止まった。

 突然、あゆはその場に崩れ落ち、俯いて、大きな声で泣き始めた。悲しいあゆの嗚咽があたりに響く。
「ど、どうしたんだ、あゆ?!」
 祐一は急いであゆの近寄った。しかし、あゆはただただ泣くばかりであった。
(感情を、取り戻したのか?)
 祐一がそう思った瞬間だった。
 風が、吹いた。とても強くて、思わず足を踏ん張らせてしまうほどの風が。
「…祐一君」
 ふと、あゆが蚊の泣くような声でぽつりと呟いた。
「取り戻したよ…記憶」
 いまだに声も肩も震えていた。
「ちゃんと取り戻すことが出来たよ、記憶」
 あゆは顔を上げ、真剣な目で祐一の瞳を捉えた。
「…でも、でもね」
 あゆの目が潤んでいる。
「なんだ、話してみろよ」
「…ごめんなさい、なんでもないっ!」
 勢いよくあゆは立ち上がると、顔を伏せながらその場から走り去ってしまった。
「あ、おい、あゆ!」
 祐一も急いで後を追おうとしたが、雪につまづいて転んでしまい、その間に、あゆの姿はみるみる小さくなっていった。
「…くそ!」
 祐一は思いきり強く、その白く染まった地面を叩いた。拳が痛みを感じることはなかった。

 いつまで祐一はそうしていただろう。ふと顔を上げると、空はすっかり赤くなっていた。祐一はゆっくり立ち上がり、覚束ない足取りで切り株まで移動し、背を預けて、あゆはここで何を思い出したのだろうかと考えた。
「ここで…七年前に、何かあったのかな」
 何も覚えていない自分に、祐一は怒りを感じた。何もあゆにしてやれない、そんな自分が情けなかった。
 ふと、祐一の脳裏に一本の大きな木が浮かび上がって消えた。
『名前を呼ぶことしか出来なくて。そんな自分が悔しくて…』
「え…」
 祐一の心臓が、やけに大きく響いた。
 次に祐一の脳裏に浮かんだのは真っ赤に染まる白い大地だった。それは夕焼けのせいか、それとも他の何かのせいか。祐一の頭に『血』という文字が描かれた。そしてその文字はじょじょに形を歪め、一人の女の子のかたちを形成した。
 あゆだった。
 あゆが真っ赤に染まった雪の上に横になっていた。
『あはは…落ちちゃったよ…』
 笑顔で苦しそうに呟くあゆの姿が鮮明に映し出された。
『ボク…木登り得意だったのに…』
 そして、そんなあゆに何もできずに、ただ名前を呼ぶことしか出来なかった自分も。
 どうしてこんなにも大切なことを忘れていたんだろう。祐一は自分を呪った。

 あゆは、すでに、この世界にはいない人間だった。
 七年前、あゆは大木から落ちて死んだ。
 祐一は空を見上げた。今、ここにいないあゆの姿を思い浮かべて。
 頬を、一滴の涙が伝い落ちた。


  あゆ

 運命というものはいつまでもボクに冷たいものでした。
 普通の人なら、記憶を取り戻した際に、記憶を無くしていた頃の事はまったく覚えていないそうです。
 でも、ボクは違いました。記憶を取り戻した後も、その記憶は残っていたのです。
 それがどうした、と普通の人は思うでしょう。しかし、それはとても重大な事でした。思い出す記憶が複雑に混じり、そして時が経つにつれて一層ねじ曲がっていくのです。まるでボクではない他の誰かが、ボクの中で形成されていくような感じがしたのです。
 ボクは、全てを思い出し、祐一君のところから去ってから、そのことに気づきました。
 そして、その中で、ボクは重大なことを思い出したのです。それは、小学生のボクから高校生のボクまでの七年という長い長い時間が失われていた理由でした。本当の『胸が張り裂けそうになるくらいの何か』でした。

 ボクは、死んでいたのです。

 ボクは祐一君と待ち合わせをし、先に来たボクは木の上で祐一君を待ったのです。そして祐一君がやってきた時、強い風が吹き、ボクは木の上から落下したのです。白い地面は赤く侵食され、ボクの身体は雪のせいでどんどん冷たくなっていきました。今でははっきりと思い出すことが出来ます。
 その時、空から全てを浄化するように白い雪が降り始めたことを。
 祐一君がボクのために泣いてくれたことを。
 ボクの名前を何回も呼んでくれたことを。
 『泣かないで』と言いたくて言えなかったことを。
 あの日、降り始めた雪を見上げたら、頭の奥で何かが大きな音をたてて崩れたような気がしました。


  祐一

 あの日から、祐一はその切り株のもとに通いはじめた。学校が終わるとすぐに飛び出し、深更になるまでずっと佇んでいた。
 もう一度、あゆに会いたい。その一心で。

 一週間が経ち、十日が経った。
 あたりはすでに夜の気配が漂い、薄暗い。光の届かない場所で、祐一は静かに切り株に寄りかかっていた。
 もう帰ろう。祐一はそう思い立ち、一歩、足を動かした。

 ザクッと、二つの足音が同時に暗い世界に響いた。

 暗いその向こうに、小さな人影があった。会いたくて会えなかった、今にも消えてしまいそうな、儚い存在が。
「…こんにちは」
 人影は優しく微笑みながら祐一に近づいた。
「あなたが相沢祐一君ですか?」
 祐一には、その影があゆだと一目でわかった。しかし、あゆは他人を装っている。祐一にはそうする理由がわからなかったが、何か理由があるのだろうと思い至った。祐一はあゆに合わせて、
「祐一は、俺だ」
 と答えた。
「あゆちゃんという小さな女の子から手紙を預かりました。あなたに届けてくれって」
 はい、とあゆはポケットから分厚くてパンパンの茶色い封筒を取り出して、そっと祐一に渡した。
「ありがとう」
 祐一はすぐにその封筒を開けようとして、あゆに止められた。あゆはふるふると首を横に振りながら、
「あゆちゃんが言ってました。家に帰ってから見てほしい、だそうです」
「あ、ああ…わかった」
 祐一は手紙を自分のポケットにそれを押し込んだ。
 二人の間に、沈黙が流れた。お互いの顔を見つめ合い、かける言葉を探しているようだった。二人が今ここにいる、という事をかみしめているようにも見えた。
「今日は、夕焼けが綺麗でしたね」
 その沈黙を破るようにあゆはぽつりと言い放ち、祐一の横まで移動して空を仰いだ。祐一もあゆに倣って空を見上げる。暗い闇夜の中、ところどころで星が静かにまたたいていた。
「…あゆとは、どんな関係なんだ?」
「昔からの友人です。さっき、たまたまそこで会ったんです」
 二人とも顔を空に向けたまま話す。
「あいつ、本当に昔から変わらないよな。小さくて、ドジで、変な口癖を持っていて」
「本人が聞いたら、きっと怒りますよ」
 あゆの声色に怒りが微妙にこもる。
「でも、そこが可愛らしくて好きなんだけどな。俺はあゆが好きなんだ」
「…本人が聞いたら、きっと喜ぶでしょうね」
 あゆの声が震える。
「…少し、お話を聞いてもらえますか」
「ああ、いいぞ」
 あゆは一度深呼吸をした。
「ボ…私、もうこの世界から旅立つことにしたんです。いろいろありすぎて。本当は、この世界にまだいたいんですけど、どうやらもうそれは許されないみたいなんです」
「…帰ってこれるのか?」
 祐一の声が自然と震えてしまった。祐一は拳を握り締め、湧き出る感情にのまれまいと懸命だった。
「たぶん、無理です。それに、もともと私はこの世界にいてはいけなかったみたいですし。思い出したんです。どうしてまだこの世界にいるのかということを」
「…どうしてなんだ?」
 祐一の目に涙が溜まった。
「…大好きな人に、もう一度会いたかった」
 そっと、あゆは背後から祐一に近づいて、その身体に腕を回し、
「ただ、それだけだったんです」
 顔を祐一の背中に押し付けた。
「…ありがとう」
「君がお礼を言うのは、俺にじゃないだろう」
 祐一は振り向いて抱きしめたいのをぐっと堪えた。
「じゃあ、代わりに、私の大好きな人に伝えておいてください。『ありがとう、好きでした』と」
 祐一は、ぎゅっと、目を閉じた。
「…たぶん、そいつは言うんだろうな。『俺もだよ』って」
 祐一はあゆの腕が小刻みに震えたのを感じ、そっと、あゆの手に自分の手を重ねた。
「伝えておくよ。きちんとな」
 あゆはその言葉に満足し、そっと腕を離して、一歩、後ろに下がった。
「私の話を、聞いてくれてありがとう」
 その声は今にも雪に溶けて消えてしまいそうだった。
「俺、君の事を忘れない。絶対に、いつまでも」
 祐一の頬を、涙が伝った。
「さようなら…そして、ありがとう」
「…うんっ!」
 最後に、あゆは一度、笑顔で涙を流した。
 その滴はきらりと光り、そして、あゆの姿はどこにもなくなっていた。
「あゆ」
 後にはなにものにも変えられない、尊い滴だけが残った。


  あゆ

 ずいぶん長くなってしまいました。
 ボクはこの世界から去ります。もともとそういう運命だったし、それに、これ以上生きていくのが辛くなってしまいました。お母さんの虐待に始まり、いろいろな不幸がボクを襲いました。
 でも、ボクは今、とても幸せです。祐一君がいてくれたから。ボクを好きになってくれたから。今、ボクの心の中は祐一君でいっぱいです。本当に、ありがとう。 
 もしもボクが普通の女の子として過ごせたなら、もしもボクが七年前に死ななかったら、ずっとずっと、祐一君の傍にいたかったです。
 さようなら、ありがとう、大好きな人。



結果のページ
戻る