SSに戻る
投票結果
- proofreader (採点:8)
- んー。話自体はいいですな。結構ありきたりだけど、思ったより少ないかも。
手段が安易な上にあっさりしすぎてるのと、まだまだ改善の余地がある文章がちょっと。
- 春日 姫宮 (採点:10)
- お見事です。今回のこんぺで明らかに群を抜いた作品でした。と、同時に僕が今まで読んできた佐祐理SSの中でNO.1の作品です。
佐祐理のお父さんは物凄く厳格な人だと思い込んでいましたが、こんな子供っぽいところもあったんですね。Kanonの文章を読み返してみましたが、確かにそういう部分を感じました。
父と娘の歩み寄りが、二人をより幸せに導いてくれることを切に願います。
- コロリン (採点:9)
- 良いお話でした。
ジーンと来る、の言葉のまま左腕の肩胛骨から30センチ一瞬でしたが確かに痺れが走りました。
素晴らしい。
ただ、一弥の誕生会を巡っての口論ってのは少しイメージと違いました。
- ネクロマラン (採点:8)
- 父の罪と、姉の罪。
kanonの世界観を壊さずに、見事なサイドストーリーが展開されていました。
- ふぁんほーいどんく (採点:6)
- 個人の誕生日を遺族が祝うという設定でまずひっかかりました。
テレビで報道されているものは事件、事故でなくなった方の誕生日を祝っているものではないでしょう
か?単純に個人を偲んでるのではないですよ。そもそも命日というものがありますし。
また、かずやの死によって生じた倉田親子の亀裂がかずやによって修復されたというのが、どうも私の
好みと合わないようです。
- はむ (採点:1)
- 一弥がでてくる、それによる過去の邂逅、懺悔、それはいい。しかし母親はどこへ?w まぁそんな無粋な突っ込みはいいでしょう。しかし父親が娘に自分を殺せなんていいますか? なにかしっくりこないものが残りました。
- 流離人 (採点:6)
- まさか佐祐理パパを主点として書くとは。
- 名無し@sp3 (採点:9)
- 何か込上げるものが…。良すぎです。文章も上手いし。
ボーン、ボーン、ボーンが全部で四つあるな。最後のはなんだろう。
一点、気になるところがありました。
>それより先にまずはここにいる私を殺せ
お父様、思い余って先走り過ぎ。娘に罪の上塗りをさせる気ですか。
- Gara (採点:9)
- 倉田議員さんにとっての一弥君の死。当然ある筈の後悔と悲しみの感情を、夢という形で引き出して見せてくれた綺麗な作品でした。
倉田パパさん視点ではこの「夢」はあくまで夢ですけど、パパさんが知らない筈の「水鉄砲」という小道具が、読者視点での奇跡の暗示になっている展開は良かったです。
「夢」の中で折角一弥君に会えた「佐祐理」が、現実の佐祐理では無かったというのは残念ですね。この「佐祐理」が現実の佐祐理とリンクしていたら、「夢」の中でのパパさんとのやり取りがもっと生きた気がします。でも、そこで少し期待を外されるおかげで、ラストの現実の佐祐理の笑顔が、より感動的に感じられた気もしますけどね。
- KK (採点:4)
- トラウマ解消するのはいいのですが、 一弥が現れた理由が唐突すぎるのが強引に感じられました
- 峻 (採点:7)
- 短編では出しにくいネタかも。それでもしっかりとまとめているのは流石です。
- りょーと (採点:9)
- あうあうあう。
なんというか、大好きです。言葉にできません。
巧いです。面白いです。素敵ですー。
- んーにゃ (採点:8)
- 良いお話だとおもいます。時折少し冗長な地の文の描写(例えば「屋敷の一室は書斎になっている。」とか、「私は断定した。」とかは余計だと思いますが)が出てくるのが少し玉に瑕です。全体としてよくまとまっているだけに細かなミスが気になってしまいました。
7点にしていたのですが、最後の一弥と佐祐理に向けた「言葉」のやりとりがよかったので+1で8点にしました。
- 瀬を速み (採点:6)
- 幻想的な展開に魅せられました。「お前を愛してる」のインパクトは強烈で、思わずジーンときました。
ただ、そのあとの佐祐理の返答は必要なかったと思います。父親は例え娘の愛が自分に向けられなくても、
自分の愛情を貫き通すということをやめなかったでしょうから。
- ゆーえむ (採点:5)
- 優しい雰囲気が素敵です。
果たして一弥が何を考えて逝ったのか、原作の描写では想像するしかありませんが、奇跡の起こるKanonの世界ならこんな切なく暖かい刹那の邂逅があってもいいのではないでしょうか。
- Time (採点:2)
- あんまり面白くなかったです。
選んだキャストが問題だったのかな?w
- Foolis (採点:7)
- うーん、なんていうか優しい話ですね。いい感じです。
願わくば、佐祐理も同じ夢の中を見ていたことを。
(私は見ていたと解釈しました)
ただ、なくなった一弥のために誕生日って言うのは……なんか引っかかります。
それが残念でした。
- 久慈光樹 (採点:6)
- 優しくていいお話でした。
ですが一弥本人が出てきて二人の罪を赦す、というのは発想が少し安易であったような気がします。
- 山の上 (採点:10)
- とてもよく練ってありますね。
文章も自然で読みやすかったです。
本当はメインキャラ以外が主役の話は認めたくにないのですが。
面白かったです、私の負けです。
10点!
- ひろひろ (採点:5)
- 文章は綺麗なんでこの点数を入れさせてもらいましたが、
個人的にはこういった死者を生きているかのように扱う(誕生日)考え方は好きではないので。
- Manuke (採点:10)
- やられました。お見事です。
- Natsu (採点:6)
- 感動しました。
- 名無し@デフォ (採点:8)
- ゲーム中で語られなかったが、一弥の重みを背負うのは佐祐理だけか否か?について
父と息子、娘の当事者のみでまとめたところに好感がもてました。
- 雪経 (採点:10)
- 点数が10点までしかないことが残念に思うほどの作品だと思う。倉田親子の慙愧の念が非常に上手く表現されている。話の締めについても、ありがちな「二人ともが同じ夢」という結末ではないが、佐由理がこれから父親と同様に一弥に対する想いを変えていくであろうことは当然読み取れるし、よくまとまっていると思う。
- 屈折する星屑 (採点:8)
- おねこんぺの時の私の作品と、どこか通じるものを感じます……などと言うのは自意識過剰でしょうかね。どっちも夢を使ってるだけで。
ともかく、最後の佐祐理への言葉はとても良かったと思います。でも、もう少し解りやすく佐祐理が同じ夢を見ていたことを書いても良かったかも……。佐祐理パパが勝手に夢見てただけなら、佐祐理が最後に「私」と言うはずはないし。というか、最後の「私」は読み落とす人もいそうです。実際、私は最初見落としましたw
良いお話ですが、全体的にやや心理描写が薄い気もしますね。もう少し多くても個人的にはOKです。
- Longhorn (採点:6)
- ある意味、佐祐理さんのひずんでしまった心理の解決の理想的な形だと思います。
結局、彼女を許して上げられるのは彼女と親御さんだけなんでしょうね。
- ありあも (採点:8)
- 佐祐理とその父親の和解、っていうSSを初めて読ませてもらいました。
- 燃焼系オギノ式 (採点:9)
- なんか機関車とか雪とか思い出しましたね。
残り20作となった現時点で、もっともこんぺに相応しく、それでいてしっかり書けていた物語だったと思います。
佐祐理さんのパパって人間界に住んでたんですね。ビックリ(笑)
とりあえず、とても心地よい感動をありがとうございます。
- なおべ〜 (採点:10)
- うう、いいお話です。
何か、書きたいものを書いたんだなぁ、と少し羨ましく感じてしまいます。
- はね〜〜 (採点:8)
- ……番号順どおりに読んでいった為、中々これまでは大変でしたが……これはいい話です。
佐祐理さんのお父さん一人称での、一弥に対する後悔と、佐祐理さんの感情が良く出ていました。
この話で着目すべきは、主に佐祐理さんの自分をどう呼んでいるかでしょうね。『佐祐理』か『私』か。ここに注目した時、この話はかなりの深みと奥行きを有していた事に気づかされます。
それこそ、二次元が三次元に変わるくらいに。
欠点も勿論あります。何故一弥が急に出てきたのか。佐祐理さんの『一弥の誕生祝をしたい』という冒頭でのくだりが不十分。展開もやや急ぎすぎの感がありますし、推敲段階でのミスが残っているのも残念です。
特に佐祐理さんの『わたし』と『私』が統一されていないのは一番大きなミスです。(個人的には、私、は一番最後の台詞に使うだけで良かったです。それで分かる人には全て分かりますし、その方がよっぽど綺麗です。誤読の防止だと思いますが、そこまで考えなくても良かったのではないでしょうか)
でも、何て言うのか、このお父さんの描写に惚れました。じんわり来ました。後から効いてくるパンチのように凄くぐっと来ました(訳わからない言葉ですいません)
「佐祐理、私は――」
「お前を愛してる」
二つにこの台詞を割る事で得られる間も、凄く良かったです。評価……微妙かもしれません。序盤の展開が唐突な事もあり、あまり上には行かないかもしれません。
でも、私はこの話が好きです。切り出したばかりの原石という感じのお話ですが、光る所は非常に多くありました。ちょっと点数に贔屓目が入る程に(苦笑)
心にじんわりと染みる、良い話でした。これからも頑張って下さいっ!
- 名無し@デフォ (採点:7)
- いい作品でした。やっと倉田父娘にも仲直りのときが・・・・・・ああ、涙がっ!
- 名無し@デフォ (採点:8)
- 死者との邂逅というのは、良くあるテーマではあるのですが。
佐祐理の父親と一弥というパターンはあまり見たことない気がします。
そして、この父親のキャラクターが良い。
悪人として捉えられていることが多いようですが、私も彼はこの作品のように本当は温かさや思いやりを兼ね備えた人物だと思います。その辺りが上手く書かれていて、読んでいて心地よさを覚えます。
惜しむらくは。もっと見た目に気を配ることでしょう。改行の位置や行頭の一文字空けなど。
- まこみし感想隊R (採点:9)
- 真琴「えーっ、結局この一弥って、夢の中だったの?」
美汐「タイトルからすると、その通りですね」
真琴「なんだー。家から草原につながったり、面白そうだったのにー」
美汐「……ですが……本来佐祐理さんしか知らないはずである
『わたしが一弥と一緒にいたいと思った時に、心の中で描いた光景』
というものが、父親の夢の中に出てきていますし……」
真琴「あぅ? そーいえばそうねぇ」
美汐「実際には佐祐理さんも一緒にこの夢を見ていた……とした方が面白いかもしれませんね」
真琴「(こくこく)」
美汐「全体としては、とてもよいお話だと思いました。佐祐理さんと家族のことについては、
本編では結局解決されなかった問題でしたし。これを補完するという試みはいいものです」
真琴「そうよねー。本編だけじゃ解決してない問題たくさんあるもんね」
美汐「…………」
真琴「あっ! 美汐のだって、きっとあるわよぅ」
美汐「……だといいのですが」
真琴「でも祐一とくっつくのは禁止っ!」
美汐「それはどうでしょうね」
真琴「えーっ」
- 柾人 (採点:8)
- 倉田父の話とは珍しい。文章力も高く、話としても及第点。良作。
- あおき哲夫 (採点:6)
- 夢ネタはどうにも高い評価がしにくいです。作品の出来が良ければいいほど辛く見てしまう傾向がある。ご多分に漏れず、この作品も点数としては低くせざるを得ません。ネタを捻り出すのが大変なのはわかるんですが、安易に逃げないで欲しかったと思う。現実世界での対話こそ私は見てみたかった。
- エアー (採点:4)
- 悪い話ではないです。ですが、納得できない部分というか、疑問に思う部分へのフォローがあまりないのが、読むことに疲れを覚えさせました。
まず、一弥が佐祐理の父と夢の中で会う部分に、もう少し父の戸惑いなどの内的描写が加えられていると、そのあとの話も詠みやすいものとなったと思います。
それと、亡くなった人物の誕生日を祝うというのは特別な出来事のように思えます。そこへのフォローも物語においてはあったほうがいいと思います。
これはあくまでぼくの考えですが、最初に読者に引っかかりを覚えさせると、後が辛くなるのではないかと思います。
あらためていいますが、話自体は悪くなく、むしろ良かったです。
ただ、どうしても細部に目がいきやすいつくりになってしまったようです。
- ふもふも (採点:10)
- こういう話大好きです。
今回読んだ中で感動した数少ない話です。
- earthy (採点:4)
- この話、夢なのかそれとも現実なのか分かりにくかったです。
- VAL (採点:10)
- 僕個人としては、佐祐理さんにもあの夢を見た一人でいて欲しかったですが……。
でも、見事です。一弥と佐祐理さんの話でここまで……いいと思います。
タイトルも、読んだ後これ以上の物はないと思いましたし。良作。
- Liar (採点:10)
- 技術・見せ方・文章力・行間の使い方。
全てにおいて高い水準で整っていると思います。
特に、話の芯である柱時計が非常に効果的に使われていると思います。上手い。
- 流人 (採点:9)
- 上手く書けていると思います。ただ、このSSの設定になる部分なので問題ないのかもしれませんが、一弥の存在について少し都合が良過ぎるというか、無理を通しているような感じがしました。
このSSの作者さんの技量からすると、もう少し書き足して中編に参加するべき作品だったかもしれません。
- 和也 (採点:8)
- いい話でした。こういうご都合主義は好きです。
過去に戻って謝罪したい過ち。それが現在でなされれば、一体何人が地獄に落ちずにすむでしょう。一弥君は本当に家族が好きだったんだな、と優しい気持ちにさせてくれる良作でした
- すずめつめ (採点:2)
- 読みにくく感じました。何故なのかはよくわからないのですが。
- じゅう (採点:5)
- 倉田さん、代議士さんなのに口下手ですね。それはともかく、私はこの一弥は自らの気持ちを整頓しようとした倉田さんが見た夢だと思います。
コンセプトがはっきりした作品だと思いました。
- hisa (採点:9)
- 倉田家一族の心にしみるストーリーでした。
最初、とっつきにくい文章でも、だんだんと引き込まれるような文の構成はすばらしかったと思います。
'奇跡'がテーマになっているこの物語にぴったりなお話だと思いました。
終盤、少し文章がだらだらしていたので減点させてもらいました。
- Revin (採点:1)
- ネタが好みでなかったです。
- SION (採点:10)
- 「Kanon」本編にない情景だったので、文章に凄い表現力を感じました。
一点だけ『夢をなぜ見れたのか?』という説明が欲しかったですね。
それを差し引いても、素晴らしいデキ映えだと思います。
- 歩人 (採点:6)
- なかなかの力作。一弥の反応、対応に少し違和感が有りましたが、情景描写はかなりうまいかと。ただ、個人的嗜好の理由で点数はこんな感じになりました(汗
- 杉田俊輔 (採点:7)
- 例え犯した罪が消えなくても、幸せになることは赦されるでしょう。何故なら、その罪を赦すのは一弥ではなくて、佐祐理さんたち自身ですから。いいお話でした。
- Ecila (採点:5)
- 北川が可哀想だったけど渋いのかもしれないとも思ったり。
- 雨音 (採点:7)
- よりにもよって佐祐理さんの父親視点という、原作からかなり離れた作品でしたが、実際に読んでみたらなかなか良かったです。
一弥の存在に関しては、やっぱりご都合主義的で、それだけのことで親子の溝があっさりなくなってしまうのもどうなんだろう?という疑問はありましたが、
その点を気にしなければ、綺麗な作品だったと思いました。
- 村瀬香奈 (採点:5)
- はじめまして。
佐祐理さんのお父さんは悪役に描かれているか、あるいはそういうイメージがある
のですが、好印象のお父さんですね。
現実でも大抵の父親は子供にとって極めて悪役になることが多いですが、フィクション
の中ぐらいはそういうイメージに囚われないほうがいいのかもしれません。
気がついたこと。
冒頭が整形うまくいっていないのでちょっと気になりました。
評価には影響していません。
システム的な問題ですしね。
- クリボー (採点:9)
- 主人公はオリキャラ。
なのに、この出来。
もう、乾杯。
題、本当良いですね…
- Xardion (採点:9)
- 佐祐理救済SS、その一つの方法を見せていただきました。
一弥の夢(?)を直接佐祐理さんに見せていないのが実に高ポイントでした。
- 黒鯖寿司 (採点:9)
- 今回一番感動した話です。
倉田父の心情を奇をてらわずに直球で丁寧に描いていて、好感が持てました。
投票数 147 : 単純平均点 6.46 |
10点 | |
9点 | |
8点 | |
7点 | |
6点 | |
5点 | |
4点 | |
3点 | |
2点 | |
1点 | |
戻る