SSに戻る
投票結果
- はむ (採点:6)
- なかなか面白い試みですね。インサイドストーリーというか、なんというか。それにしてもキャラに語らせるのは物語としては三流だと思うのですがどうでしょう? でも、破綻した世界――すべてが上手くいった世界、それが破綻したシナリオと呼ぶのにはちょっとしたいいショックを受けました。
- 荒野草途伸 (採点:6)
- 悪くない。悪くない、が、心を動かすほどでもない。惜しい。
- 衛地朱丸 (採点:5)
- シリアスで読ませる文章ではありました。ただ、自分の中ではそれで終わってしまった感がありましたね。
- まてつや (採点:10)
- いい意味で、とても素晴らしい皮肉だと思います。
いい意味も悪い意味も含めて、とてもキレイですね。
文句なしの満点です。おもしろかった。
- 春日 姫宮 (採点:9)
- 題名上手いなあ。
毒はないけど棘があるんだ、美坂は。とか、上手いセリフだなあ。何と言っても着眼点が良かった。
それでも10点をつけないのは、愛とか感動の物語の方をやっぱり求めてしまうからなんでしょうね。上手いけれど、面白いかと言われると微妙。そんな感想を抱きました。
- 悉皆空也 (採点:3)
- 舞台の中心で「NO!」と叫んだピエロ?
おめでとう
おめでとう
おめでとう
原作改変シナリオの序、或いはオチとしてはアリかも。
- 峻 (採点:3)
- えー、このオチですか……。
台無しにされた気分です。なら、北川視点じゃないほうがよかったような……。
- ありあも (採点:10)
- 文句なし、です。
- ふぁんほーいどんく (採点:7)
- 舞台裏という発想はよかったと思いますが、二人が会話しているだけなのが
味気なかった。
- 燃焼系オギノ式 (採点:1)
- 発想は面白いです。
こういうチャレンジャーな作品が多いほうが見ていて面白いんですけどねえ。
まさに1点か10点の大博打!!
出た目は1点です。とりあえずわかる日本語の文章をお願いします。
最後に一言、極めて10点に近い1点でした。これからも頑張って下さい。
- proofreader (採点:1)
- 皮肉ですな。
それはおいといても。前にも似たようなのあったかな。どっちにしろ、これを認めると、Kanonが終わっちゃうので却下。私はまだまだ終わらせたくないので。
- Gara (採点:7)
- Kanon本作を「シナリオ通り演じられた舞台」として例える事で、「二次創作」というifの世界を客観的に描く。その試みは成功していると思います。ただ……正直言ってしまって、思ってしまいますね……「だから何?」って……
このSS、「例え」を排して内実だけにして書いちゃうと、本当に単なる「Kanonプレイヤーが二次創作を書くまでの動機」、の話でしかないんですよね。要は、「Kanonだと必ず裏で誰かは不幸になる。よし、全員助かる世界を書こう」てそれだけ。そのテーマを、当の二次創作である「SS」で書いちゃうのって、やっぱ楽屋落ちではないかと思います。
まあ、そんなテーマで書かれたSSとしては、珠玉の良作、でもあるんですけどね。全員がこれと同じテーマでSS書いてコンペをしたら、間違いなく1位になる作品だとは思います。
- 1ファン (採点:4)
- まあそれなり。
- 山の上 (採点:5)
- ちょっと難しいです・・・
- 流離人 (採点:2)
- 時々、会話のシーンになるとどっちがどっちのセリフを言っているのか分かり辛かったのは自分だけですか。で、最後はどういう事でしょうか・・・?
- 雪経 (採点:7)
- 設定が独特で面白いが、反面理解し辛いところがある。
- Time (採点:6)
- 時間軸はどうなってるんだろう?w
てな感じです。
- 浮動明王 (採点:5)
- 登場人物が作品世界を外から見る、いわゆるメタ視点の話ですね。
そういう試みは面白いと思うのですが、その視点で語られる内容が既存の世界を壊すだけというのは私には物足りません。もっと飛躍した展開が欲しいところです。たとえば選択肢に逆らうべく努力する祐一とか、逆らった結果状況がさらに悪化してしまって焦る祐一とか、メタ視点で語る彼らを外から見ているメタメタ視点とか、そんな展開もあるかと考えます。
- ゆーえむ (採点:6)
- 皮肉……なのか?
最後の「男キャラ」云々は余計な気がしましたが、「犠牲によって起こされた奇跡は奇跡にあらず」という考え方はいいですね。本当の奇跡は有り得ない風景、みんなが水瀬家でパーティーを開くような光景なのでしょうが……
- 久慈光樹 (採点:1)
- あえて1点をつけさせていただきます。文章はしっかりしていましたし、キャラも立っていた。決して1点などという評価をすべき作品では無いと思います。これは完全に私の好みの問題です。
SS、二次創作小説というものを書く目的とは何でしょう?
自分がその作品の世界に浸りたい、読者に何かを伝えたい等、様々な理由があると思います。ですが後者の場合、それは物語という形態をとってこそなのであるのだと思っています。
例えばチャットやら掲示板やらで「オレはこんなこと思ってるぜー」みたいなことを叫ぶ方がよほど手っ取り早い。SSという形態で読者に自分の主義主張を伝える(その行為の是非は置く)のは、とても回りくどくもどかしく、でもだからこそSS書きにとっては目指す価値のあるものなのだと、私は常々思っています。
顧みて、この作品はどうでしたでしょう。私には、必要最低限のSSという手順を踏んだだけの、チャット等での叫びと同じ物にしか受け取れませんでした。
確かにこういう形態であれば、物語を読ませるSSよりも伝わり易いでしょう、伝え易いでしょう。ですがそれはもうSSではないと思います。
二次創作小説というものが、目的ではなくて手段になってしまったら、もっと言えば手段であることを隠すことすらしなかったら、それはもう二次創作小説とは呼べないのではないか。そんなことを思います。もう少し隠してください、隠す意志くらいは見せてください。
失礼の段、平にご容赦いただけましたら幸いです。
- Foolis (採点:7)
- 幕間劇、というものを見ている感じでしょうか?
というとわからないと思うので補足しておくと、プレーヤーがあるキャラを攻略してからあるキャラを攻略するまでの間、といった感じです。
ネタ的に面白かったです。ただ描写不足は感じましたね、それが残念でした、
あと一言。
夏夢夜話というゲームをやられた事がありますよね?
(やられていなかったらごめんなさい)
- 名無し@デフォ (採点:5)
- 舞台裏ですか。舞台裏ではやっぱり北川が中心になるとKanonの客観的な見方ができると思います。
- さくら (採点:9)
- これを読み終わった時震えました。
「それがどうした」というセリフに心を揺らされました。
きっとピエロは、祐一はメイクをメイクを落として舞台を、物語を変えていけると思わされまし
た。
- 名無し@デフォ (採点:6)
- う、う〜ん。なんとも点数の付けにくい作品。
- じゅう (採点:4)
- 微妙にエヴァンゲリオン最終回っぽく!
「Kanon」世界の神の座から客観的にこの世界を語るのなら、
祐一と北川の普通の友人っぽいやりとりは控えたほうがよかったかも。
- 幾千の月 (採点:10)
- 最初読んだ時は「よく分からない物語だな」と思ったのですが、
2度目に読んだ時
「あるシナリオ(たぶん栞)を終えた祐一がその途中で起こった奇跡の裏側に気づいてしまった故に、
誰も犠牲にならない結末はないものかと葛藤している世界の話なんだ」
と解釈して読んでみたら震えが来るほど感動しました。
そうしてタイトルを見てみたら「in the room」、
あまりにぴったりなので2度感動しました。
それに北川視点なのにあくまで祐一の物語だと言うことにも
感心しました。
ともあれすばらしい物語をありがとうございました。
- Longhorn (採点:7)
- いろんな意味で、反側です。いや反則です。半側かもしれませんが。
細かく考えるといろいろシュールな部分がありますが、今度のシナリオでの祐一の頑張りには期待したいところですね。
……これが「相沢。」の続きだったら……い、いや、なんでもないですよ? なんでも……
- 大谷晶広 (採点:9)
- ゲームの舞台裏で、こんな会話が交わされていたとは……。
奇蹟に対するアンチテーゼ的なストーリーを描いて、見事成功している秀作です。お話を作ったというより、奇蹟の解釈を無理矢理お話に仕立て上げたような感覚が残るのが、唯一の欠点ですが、さほど気になりません。
お見事でした。
- 流人 (採点:4)
- そのゲームの登場人物がゲームそのものを語るという話は、個人的にはあまり好きではありません。
発想自体は良いのでしょうが。
- kobax (採点:8)
- 今までに無いタイプの異色作ですね。素直に素晴らしいという他にありません。この作品を評価するにあたり、私は今回のこんぺ作品で唯一4回は読み直しました。お気に入りの作品になりそうです。
kanonの世界に始まり、なんだか現実の世界においても当てはまりそうな主張が多々あり、うーむと思わず感心させられてしまいました。『奇跡』の定義って本当に難しくて、自分には到底出来そうもありませんが、この作品が一筋の光をあててくれたように思います。展開にも無理がなく、キャラの特徴も上手く掴んでおられていますし。
ただ、ちょっとラストが物足りなかったところだけ、減点をさせてもらいました。
- エアー (採点:7)
- なかなか面白いです。
だけれども、シナリオとあからさまに書いてしまうことに、抵抗を感じる人もいるでしょう。
ぼくも感じましたけれど、それはそれで刺激になったような気もします。
- あおき哲夫 (採点:5)
- なかなか穿った見方ですね。アイデアとしては大変面白い。ですが作中でも述べられているとおり視点が北川であった理由が弱すぎた。NO.28の構想と重ね合わせるととんでもない代物ができた可能性があるだけに勿体ないと言うべきでしょうか。
- Natsu (採点:7)
- 人をひきつける物語だと思います。発想、世界観が素晴らしい。
続きが読みたいです。
- ブラックコーヒーは好きですか? (採点:1)
- 1人のバカのワガママ=作者、ですか? どう見ても祐一=作者にしか見えません。
- Manuke (採点:1)
- 全く共感できない、ということはありません――少なくとも、途中までは。
しかし、たどり着いたところは欺瞞ではありませんか? 単に自己を正当化するための。
もちろん、それ以前の問題なのですけれど。
順位を期待してらっしゃらないでしょうから、言っても意味のないことかもしれませんが。
- HQ (採点:6)
- 舞台ウラもの、というのはめずらしいが、まあkanonのSSではないかな、と。
レビューならまあまあかも。
起こせないから奇跡→起こらないから奇跡 萎え〜
- まこみし感想隊R (採点:3)
- 真琴「……あぅー、真琴、よくわかんない……」
美汐「まぁ、そういうことにしておきましょう……というかそうなのでしょう、真琴は」
真琴「え?」
美汐「この話の中の相沢さんと北川さんは、今ここにいる私と真琴と、同じ状態、なのでしょうね」
真琴「えーっ?」
美汐「つまり、これはKanonのSSですらなく、ただのKanonという物語のシステムを、
相沢さんと北川さんの口を借りて、筆者の人が語っているだけなのですよ」
真琴「あぅー、真琴たちもそうなのかな……?」
美汐「さて、どうなのでしょう」
真琴「ねぇ、美汐は?」
美汐「私は……私の考えではないですが、こんなことを言いたがっています。
『真の奇跡を起こすために、自分はSSを書いているのだ』
さてこれは何を意味するのでしょうね」
真琴「真琴に聞かないでよぅ。でも……真琴もそんな真の奇跡、起きたらいいな」
美汐「そうですか?」
真琴「だって――普通のままだったら、真琴、消えるしかないもん」
美汐「起きますよ……起きてますよ、奇跡は、あちらこちらで」
- 柾人 (採点:6)
- 舞台裏SSとしてはそれなりに読めた。化かしあい、或いは禅問答みたいな会話が続く中『どーせお前は男キャラだ』というくだりはちょっと直接的すぎて興ざめしたが。
- 名無し@デフォ (採点:7)
- 実験的な要素が強いけど。綺麗に形が整っている。
その試みを買って。7点。
- delta-pj (採点:10)
- 正直に言って、私はこう言う話はあまり好きでは有りません。
好きでは無いのに、この作品には感心させられました。
話のテンポも良く、構成がすばらしいです。
再構成物のSSを書いている作家さんの心情は、この作品の通りなのかも知れませんね。
- duven (採点:3)
- 目のつけどころは悪くないですが・・アイディアを形にするには少し詰めが足りない印象を受けました。
奇跡の定義のくだりは使い古されたテーマですし、何か新しい見解があるわけでもなく、取り上げる必要性が希薄に感じます。
祐一と北川では話に説得力がありませんが、このテーマでこの形を取るには祐一と北川でないと成り立ち辛い。私には奇跡の話が余計に思えてなりません。
もう1歩踏み込んで第三者視点に語らせるなど、発想の方を大事にしてもよかったのでは。
- 雨音 (採点:10)
- うわぁ……。
これは……なんだか、すごく面白かったです。
とんでもない内容の会話なのですが(笑)、
教室の中の二人の語らいの光景が頭の中に浮かんでくるような、そんな雰囲気がしっかりと作られていました。
唯一、祐一と北川君のキャラに大差がなくて、どっちがどっちの台詞か分かりづらかったのを除けば、
抜群の完成度だと思います。
とても綺麗な作品でした♪
- earthy (採点:4)
- この話の場面設定がよく分かりませんでした。
- 鬼っ子ジェイ (採点:10)
- 斬新な切り口ですね。思わず2回読んでしまいました。
- VAL (採点:9)
- 最初に言っておきますが、このSSで10点は付けられません。──どんなに10点以上付けたくても。
何と言うか、反則的なSS。しかも素晴らしすぎ。幕間……本当の意味での幕間的な。
見てみたい、本気でそう思いますよ。
ゲームをプレイしたら全キャラが助かる。画面を見ている僕は最初は唖然としているんでしょうけど、そのうち笑い出すと思います。おかしくて、そして嬉しくて。
- Liar (採点:9)
- メタフィクションの極地。でもそれこそがこの作品の持ち味ですね。
KANONだけではなく、フィクションの世界の舞台裏について、こういう角度から捉えた作品は初めて見た気がします。面白い。
一般受けしないだろうとの判断から一点減点させて頂きましたが、個人的にはかなり好きな作品です。
- 広咲瞑 (採点:6)
- えいえん?
男同士の掛け合いがかっこよかったです。
- 和也 (採点:1)
- この教室に広辞苑があったらなあ、と思いました。しかしこの二人は暇ですなあ……。
俺語りは、素のままでされても退屈かつつまらないです。もっとストーリーを作らないと。文ではちょっといいと思った場所もあったので、それらをもっと生かして欲しいです。
- 雲風 (採点:9)
- 舞台裏(なのかな?)の、二人の会話が、この二人らしいというか、お見事。
さて、真実のピエロはどちらなのでしょうかね
- すずめつめ (採点:4)
- ん、な、な、なるほど。着眼点は面白いです。着眼点だけをSSにした感じですね。
- hisa (採点:6)
- 深い意味がありすぎ自分にはよくわかりませんでした。
ただし、北川とのやり取りはかなり面白く読ませてもらいました。
- Revin (採点:3)
- あゆの夢の中の世界は可逆だという設定でしょうか。
どうもあゆの奇跡の解釈が伝わって来なかったです。
北川との会話も微妙でした。面白いことは面白かったですが。
- ちいーゆ (採点:3)
- 舞台裏ネタというか、楽屋ネタというか……。
正直好きになれませんでした。
- Tnhhs (採点:9)
- 面白い作品です
『この世界』『現実』『舞台』が恐らくKanonの世界であり、そのKanonの世界から外れている一室(教室)で、Kanon登場人物である祐一と北川がKanonについて語る、といったところでしょうか
月姫で、殺人鬼二人が夜にコーヒーを飲みながら語る、というシチュエーションに似ていなくもないですが・・・
ですが、そんなことは関係無く、実際にここまでの文章を書けるということは素晴らしいです
最後の『さあ、追走曲の、はじまり、はじまり――― 』という一文が、多少芝居がかり過ぎているという気がしないでもないですが、『舞台』と表現されているので適切なのでしょう
舞台が始まる=芝居が始まる、なので芝居がかっているくらいが丁度良いのかもしれませんね
きっとそこまで意識して書かれているのでしょう
読むに値する作品でした
- 歩人 (採点:6)
- 北川が主役のようですが……読み進めて行く内に北川を演じている別の誰か(作者?)という印象を受けました。まあ、だから舞台裏なんでしょうが……。内容ですが、色々考えてしまう内容で、なかなか良かったです。あと、情景描写や言い回し、間(行間)の取り方はかなり上手い部類ではなかろうかと……。
序盤付近に「視線を移してた。」とありますが、これは「移していた。」ではなかろうか……多分見落としだと思うのですが……。
以上。
- Ecila (採点:8)
- だからこそSSなんてものがあるわけだしね…。面白かった、と思う。
- 杉田俊輔 (採点:5)
- 素直に面白いと思いました。
- YOU (採点:7)
- これまた意外な発想です。KANON本編とSSの中間の出来事といったかんじでいいんでしょうか。とりあえず「何かの代償が必要な奇蹟は本当の奇蹟ではない」には賛成です。
- クリボー (採点:10)
- 最初は、理解できませんでした。
それでも段々と理解出来るようになっていき。
最後まで読み尽くして思う。
よく見たら何処がどうだろうが、誰が何と言おうが、私は10点つけてやる!!
そう思わずにはいられませんでした。
全ての台詞が、決して同感できるものではないけれど。
後書きのような、前書きのような。
- 村瀬香奈 (採点:8)
- はじめまして。
独特のセンテンスに好感を持ちました。
構成もセンスが良いです。
追走曲は「追想曲」ではないのは意味がありますか?
- はね〜〜 (採点:1)
- 余計な事は私何も言いません、この話に関しては。文章の作法が云々とか、誤字とか、仮に問題があったとしても、そんな事ははっきり言ってどーでもいい事です。聞きたいことは一つだけ。
作者さん。あなた、カノン好きですか?
もしこの問いにNoと答えるなら、あなたはこの場に来るべき人ではありません。早々に立ち去っていただきたいです。他に言うべき事も言いたい事もありません。
そしてこの問いにYesと答える場合……ですが。
毒を吐くにも程があります。流石に、これは寛容できません。パチモンの奇跡……作者さん、私に喧嘩売ってらっしゃいますか? カノン本編を演劇そのものの扱い……ストーリーを馬鹿にしてますか?
この話は、カノン二次創作における最大にして唯一のタブーと言えます。これだけは、やってはいけない話です。……私の今の思いを一言で表現するならば、やはりこれに尽きるでしょう。
この話はカノンとカノンファンを馬鹿にしてますっ!!
私は普段、断言はあまりしませんが、今回に限っては断言させて頂きます。
今回は私も短編に出ていますが、この話にだけは死んでも負けたくないです。その理由は当然のこと、技量云々の話ではありません。カノンを愛する一人のファンとして負けられません。
私の本当の点数は0点です。というか、マイナスにしたいくらいです。
1点は、便宜的に付けているだけにすぎません。
私がこれだけきつい事を言うのは、本当に、本っ当に珍しい事です。(つーか、初めて?)私と似た意見は絶対に多いはずです。作者さんはそれを読んで猛省してください。というか、猛省しなさい!
- ジプシー (採点:5)
- 不必要な部分もあった気がしますが、『奇跡』って何?みたいな哲学的(?)な話は好きです。
投票数 155 : 単純平均点 6.14 |
10点 | |
9点 | |
8点 | |
7点 | |
6点 | |
5点 | |
4点 | |
3点 | |
2点 | |
1点 | |
- 名無し 03/11/18 23:48 <作者>
- えー、と。ほとんどの方初めまして。(といっても非公開ですから誰だかわからないとは思うのですが)
いたちん様に無理を言って急遽臨時掲示板を作って頂きました。
いたちん様、ご迷惑をかけて本当に申し訳ありません。ありがとうございます。
そして、こんな拙作を読んでくださった方、あまつさえ得点をつけてくださった方、本当にありがとうございます。
温かいお言葉、厳しいご指摘、率直なご感想、本当に嬉しかったです。
この作品、私が思っていたよりもどうやら反響が上がったらしく、蓋を開けてみたらなんと14位。半分より上を目指していた私にとっては寝耳に水です。
正直なところ実験作の意味合いが強く、好き嫌いがはっきり分かれるだろうなあ、と歯思っていましたが、なんだかえらいことに。
私の著しい表現力不足により、この拙作の内容がよく分からないという方がいらっしゃったので、とりあえず私なりにこの作品の説明をさせていただきます。
本当はこんな説明なしで理解してもらえるようになるのが一番いいんですが……精進したいと思います。
まず初めに、Kanonは素晴らしいゲームだと私は思っています。
実際にやっていて何度か泣きましたし、それにハマったからこそこの場にいるのですし。
ですが、Kanonはゲームです。ゲームである以上、必ずシナリオがあり、祐一たちはどれだけ自然な成り行きに見えても、そのシナリオに従った行動しか出来ないわけです。
キャラクターがシナリオを無視して勝手に行動してはゲームというもの自体が成り立たないのですから、当然ですが。
たとえば、舞と会うべく夜の学校に向かった祐一が、途中で寒いからやめたと引き返してしまったらそこで舞シナリオが終わってしまうのですから。
そして、ゲームが終わればまたタイトルへと戻り、そしてまた最初から(あるいは途中からですが)始まります。
この拙作の中では、Kanonは演劇であり、プレイヤーは観客であり、祐一達はピエロのように別人のメイクをした役者です。
そして、拙作の舞台は劇場の舞台裏、章と章の間幕です。エンディングからニューゲームへやり直すまでのほんの少しのロード時間です。何度も何度も繰り返されるやり直しの合間です。
その中ではピエロはメイクを落として素顔を見せます。
メイクをされて舞台に上がっている間は、自分たちにメイクがされていることも忘れていますが、メイクを落とし素顔になった祐一達は、今までいたところが舞台である事を知っています。そして、はっきりとは演じられなかった部分である奇跡に犠牲があったことも知っています。
彼らは役者ですから、シナリオに逆らうことは契約違反です。そしてそれ以上に、Kanonという物語を壊してしまいます。
ですが、またこのシナリオが始まり、終われば、祐一達はまた奇跡の影で誰かが犠牲になっている事を思い知らされます。
だから祐一は悩みます。
このシナリオを壊したら何が起こるか分かりません。失敗するかもしれません。
ですが、壊さなければ何も変わりません。
そうして悩んでいる祐一が舞台裏に入ったときに呼んだのが、どのシナリオにも深くは関わっていない北川だった、とそういう訳です。
もし自分がプレイヤーであり、観客だったのなら、このままのKanonというシナリオのほうが楽しめます。
観客にとってはもともとの綿密で、繊細で、感動でき、少し悲しいこのままのシナリオのほうが優れているのですから。
ですが、祐一たち登場人物にとっては、そんな素晴らしいストーリーよりも、破綻して、滅茶苦茶で、理不尽な、全員そろったハッピーエンドの方がいいんです。
北川がKanonで起きた奇跡を「パチモンの奇跡」と言ったのは、北川たち登場人物の視線からすれば、あの奇跡を本物だと認めてしまえば、誰かが犠牲になる終わり方を認めてしまうことになるからです。
確かにこの作中では、BCは好きですか?さんや、まこみし感想隊Rさんの仰るとおり、私個人の考えをかなり祐一と北川に喋らせています。ですが、この言い方に対しては北川の目線で考えたことであることだけは言っておきます。
そして祐一は拙作の最後でこの演劇を壊すことを決意し、また舞台の上へと上がっていった、と、そういう物語です、一応。
……全然その辺の事を表現しきれていないのですが。
私はプレイヤーであり観客です。ですから、もしこの後の祐一が全員助かる破綻したシナリオができ、もともとのシナリオと比べるならばもともとのシナリオのほうが素晴らしいと思うでしょう。
ですが、それと同じくらい、祐一達みんなが助かり、笑顔でいられるエンドを見たいとも思うのです。
Kanonという作品が好きで、祐一達というキャラクターたちが好きだからです。
そして、そのシナリオを作るのは、私たち二次創作作家ではなく、祐一達自身で作って欲しい、とそう思っているんです。
全レスは行なうつもりですが、その前に優先的にレスをつけさせていただきます。えこひいきと言われるかもしれませんが、この拙作を書いた人間として、どうしてもそれをやめることは出来なかったので。
はね〜〜さんへ。
あなたがKanonという作品をとても大事にしているということは分かります。
私に対してキツイ言葉を投げかけられたのも、大事にしているがゆえというのも分かります。
ですが。
お願いします、「この話はカノンとカノンファンを馬鹿にしてますっ!!」というお言葉、撤回してください。
私のいたらないところなんて星の数ほどあるのは自覚していますが、そこだけは認められません。1Kanonファンとしてその言葉を肯定するようなことはできません。
たしかに、拙作を読み、気分を害されたことは謝罪します。
私の表現不足のために色々といたらないところがあったのも謝罪します。
ですが、私がこの拙作を書いた理由は「Kanonが好きだから」という青臭い理由からにほかなりません。
そのことを否定されるのは私にとって一番悲しいことです。心外なことです。
私の至らない点、不愉快な点はご指摘ください。私も、その点を直すよう心がけます。
ですが、私なりにKanonを好きでいる事をどうかお認めください。
1Kanonファンとしての、切な願いです。
- Time 03/11/19 0:27
- ははぁ。
そういうことですか、うち全然理解できてなかったみたいですw
だから時間軸どうなってるのかなとか、感想に書いてるし。
で、作者さんの説明を読んで読み返しました。
なるほどなるほどって感じです。
上手いですね、感服です。
別にKanonを馬鹿にしてるようには、到底思えないですねw
もし、私が作者さんの意図と内容に気付いていたら、この点数をつけていたでしょう。
10点あげときます。
- 名無し 03/11/19 1:18 <作者>
- しまった、どうやってはね〜〜さんにこの書き込み見てもらえばいいんだ? 嫌われてるのに……
はね〜〜さんの掲示板に書き込むのも失礼ですよね……
と、とりあえず、全レスをはじめたいと思います。
○はむさん
物語をキャラに語らせるのは三流ですか。
個人的には一人称も結構味があって好きなんですが。
でも、三人称の方がたしかに抵抗は少ないですね。注意して行きたいと思います。
破綻した世界のくだり、いいショックを受けてくれたなんて、ありがたいお言葉です。
○荒野草途伸さん
あと数歩、といったところでしょうか?
心を動かせるような文章を書けるようになりたいものです。
○衛地朱丸さん
こういった場に初投稿で読んでいただけるだけでもとても嬉しいです。
荒野草途伸さんの所にも書きましたが、心を動かす文章を本当に書きたいです。
○まてつやさん
満点なんて恐れ多い点数、ありがとうございます。
二人ともかなり口が悪いんですが、言ってることは優しくしたつもりです。
すばらしい皮肉というお言葉、報われたように感じました。芸がないですが、本当にありがとうございます。
○春日 姫宮さん
題名は最後まで本当に悩みました。一応、「楽屋の中で」とでも和訳してくれると嬉しいです。
手持ちの安物の電子辞書で調べただけなので正直不安ですが。
ちなみに、その前は「in the stage wings」でした。あんまり変わりませんね。
台詞回しや着眼点は否定的に取られやすいだろうなあ、と思っていたのでちょっと意外です。もちろん嬉しい方にですが。
愛とか感動とか……実は私書けないんですよね、あんまり。
なんだか淡々と進んで淡々と終わるのが好きなもので。
どんなものでも書けるようにしないとなあ。
○悉皆空也さん
>舞台の中心で「NO!」と叫んだピエロ?
>おめでとう
>おめでとう
>おめでとう
えーっと、すみません。何かのネタでしょうか?
なにぶん無知なもので。
原作改変の初めか終わりならアリというお言葉ですが、
自分としては原作改変の初めとして書いたつもりなので嬉しがるべきか、
もっと一般向けに書けるようにすべきだと反省すべきか。
両方ですね。特に後者ですが。
○峻さん
台無しにしてしまいましたか。
他の展開が思い浮かばなかったもので。ダメダメですね。
それに、たしかに北川視点である必要ないんですよね。
登場したのには一応理由がありますが、視点にしたのは趣味だったりします。
個人的には満足ですが、上を目指すならいろいろ試さないといけませんね。
○ありあもさん
そんな恐れ多い。でも、最高に嬉しいです。ありがとうございました。
○ふぁんほーいどんくさん
男二人で会話しているのにはちょっとした訳が。
一応説明したとおり、ループの間なので、ヒロインたちと結ばれた記憶が祐一にはいくつもあるという……(爆)
ヒロインが1人だとそのシナリオに傾きかねないし、複数出すと修羅場になる可能性が高いんです。
まあ、それを踏まえた上で書くことが出来るのが一番いいのでしょうが。
○燃焼系オギノ式さん
たしかに、賛否両論激しいだろうなー、賭けになるだろうなー、とは思ってました。
当たって砕けろとは言いますが、見事に砕けたようで。
表現力不足は身に染みました。今後は平易で分かりやすい文章を心がけます。
次の機会があれば、10点をとりたいものです。
激励のお言葉、ありがとうございました。
○proofreaderさん
皮肉です。悪意はないんですけど。
前にも似たようなのがあったんですか。私の貧困な発想力ですから無理もありませんが。
一応、私の中ではこれを書いてもKanonは終わってはいません。
ですが、終わってしまうと思われても仕方ないですね。
もっと私なりの感情を伝えられるようになりたいです。
○Garaさん
>「だから何?」
それを言われてしまうと何も言えません。
いや、本当のところこの作品は、祐一たちに幸せになってもらいたいなー、とそれだけを考えて作ったものですから。
伝えたいことは伝わったのですが、たしかに楽屋落ちで終わっちゃってますね。タイトルからしてそうですし(汗)
このテーマの中では珠玉の良作とのお言葉、ありがとうございます。
今度はちゃんとした物語を作れるようにならないといけませんね。
○1ファンさん
それなりですか。
ぬう、今度はもっと心を動かせるような文章にしないといけませんね。
同じことばっかりですみません。
○山の上さん
私の表現力不足です。申し訳ありませんでした。
次の機会があればもっと分かりやすい文章を心がけます。
○流離人さん
作っている身ですから気にならなかったんですが、たしかに改めてみるとどっちがどっちだか判断つきませんね(汗)
キャラクターにメリハリをつけるよう気をつけます。
最後に関しては、一応、Kanonの最初に戻っていく、ということです。
あまりに説明不足で申し訳ありませんでした。
○雪経さん
表現力、説明不足は完全に私のミスです。
大変申し訳ありませんでした。解説を見ていただくと……長いんで飽きられるかも(汗)
○Timeさん
この書き込みしている間に書き込んでくれたようで、ありがとうございます。
時間軸の件、説明を読んで理解してくださったのはありがたいんですが、やっぱりSS書きとしては文章の方で理解させないとまずいですね……
ともあれ、温かいお言葉、ありがとうございました。
○浮動明王さん
こういう話、メタ視点というのですか。知りませんでした。(汗)
物足りないと思われるのは当然なのですが、この先を書いてしまうと中篇どころか長編になりかねない上、解説の最後の方に書いた事を翻してしまうので、書きませんでした。
メタメタ視点の方ですが、これは完全に私の力量不足です。
そうか、そんな視点もアリなのか……
ご指摘、ありがとうございました。
○ゆーえむさん
皮肉……です。一応。
男キャラ発言、今読み返すと異様に浮いてますね。もっと推敲しておくべきでした。
みんなが笑顔で集まれる、そんな理不尽な幸せを願って。
○久慈光樹さん
今回のレスの中で一番考えさせられる内容でした。
たしかに、SS書きが伝えたいことは物語を通して伝えるべきことで、最低限のオブラートで包んだだけのこれはSSとすら言えないものかもしれません。
……まあ、なんというかオブラートが溶けても何の味わいもなかっただけの気もしますが。
大変申し訳ありませんでした。以後、この言葉をよく胸に刻み込んでおきたいと思います。
>失礼の段、平にご容赦いただけましたら幸いです。
いえ、こちらこそ、不快にさせるような作品、申し訳ありませんでした。
……とりあえず、今回はここまでにしておきます。
レスを下さった方には必ず返しますので、平にご容赦ください。
それでは。
- はね〜〜 03/11/19 1:26
流石に、あれだけの事を書いて書き込まないわけにはいかないと思い、お邪魔させて頂きます。
まず最初に私から一言。
「ごめんなさい、いくら私の嫌いなテーマだからといって、邪推が過ぎました」と。
話の筋、というか作者さんがこのお話に盛り込まれた内容は、余すところ無く私の理解通りでした。北川と祐一が、物語と物語の隙間、言うなら舞台裏で話をしている事。
誰か一人を選んだ場合、他の皆を不幸にしてしまう事に祐一が思い悩んでいる事。そして、例え観客から文句が飛ぼうとこの演劇そのものを壊して全員を助けようと思っていること。
それら話の筋は初読で全部理解できました、とまず。
その上で私が憤った事とは何だったのかというと。
【あまりに乱暴すぎる祐一と北川の反応】
これでした。煙草をふかすという態度もそうです。まがい物という言葉もそうです。パチモンの奇跡、という言葉もそうでした。ピエロ、という表現もそうだったかもしれません。
ここまで負のイメージが反復して繰り返された為、これらの態度がKANON原作に対するこの作者の如実な不快感の表れではないか、と私が思ってしまった原因です。
でも、それだけならば私はここまでは書かなかったでしょう。
では何が私をここまで憤らせたのか? それを今になって冷静に考えてみた結論ですが、私がとりもなおさずどこまでも、あゆを愛しているからなのではないかと思いました。
ここで重要なのは『あゆ』だという事です。ご存知、あゆはKANON本編において物語の奇跡を司っている中心的なキャラです。
そこで私は心の奥底で思ったんでしょうね。あゆとあゆの祐一を好きだという素直で懸命でどこまでも健気な想いを土足で踏みにじられたと。あの時の私の怒りは正直相当な物でしたので。
そして、それとKANONに対する想いとが重なって、怒りが一気に大爆発を起こしたのだと想います。今にして考えればこの感想を書いて数日、私は日常生活においてすら冷静さを欠いていたのではないかと思いますから。
後は、私が一時期カノンを貶める為だけに書かれた話なども読んでしまったこともあります。
下手にこれだけの条件が揃っていて、なおかつ文章力も話の構成力も、キャラクターの描き方も凄く上手いものですから
「貶める為だけにここまでやるか!? 待てよ、おいっ!!」
と、より強く私は思ったのでした。
ただ、作者さんの真摯なレスを読んで判断しましたが、私の考えが早計であった事をお詫びし、前言である「カノンとカノン本編をバカに……」を完全に撤回いたします。大変失礼致しました。
とはいえ、点数を変えるつもりはありません。少なくとも、もうちょっと表現は選びようがあったと思いますよ(苦笑)祐一が、現実と表舞台との狭間に悩む……とかだったら、私は8点・9点正直普通に入れたかもしれませんからね(笑)
色々と、すれ違いが生じましたが、このレスで私と作者さんとのお互いの隙間を埋められましたならば幸いです。長文、失礼致しました。
- 名無し 03/11/19 2:14 <作者>
- はね〜〜さん、レス、ありがとうございます。
正直あそこまで嫌われたら掲示板を読むのも嫌がられるのではないかと思ったので。
私からも一言。
「元々の原因は私の表現力があまりに低かったこと、説明不足からでした、申し訳ありません」
あのあまりに下手な表現の意図を一読しただけで理解して下さったのを、悪印象に変えていったのは完全に私の描写がいたらなかったからですね。すみませんでした。
祐一も北川も、言っていることは皮肉ばかりで、(意図は別にあるのですが)誤解を招くようなことばかりでした。
たしかに、一度や二度ならともかく、そんな言動を何度も繰り返していたら不快に感じられても仕方のないことですね。
そして何より、Kanonの奇跡をつかさどっているあゆ。
パチモンの奇跡、という言い方では、あゆの純真な想いから起こる奇跡を否定しているように思われても無理はありません。大変失礼いたしました。
ただ、少し補足させていただくなら、祐一は(北川もですが)あゆの奇跡をたしかに否定しています。
ですが、その否定している内容は「誰かが犠牲になることで誰かが助かる奇跡」です。
たしかに、栞や名雪シナリオでは、あゆが犠牲になることで栞や秋子さんは一命をとりとめることが出来ました。
それはたしかにあゆの純粋な想いが起こした奇跡ですが、少なくとも舞台裏の祐一にとっては、「あゆが犠牲になって起こした奇跡」だということを理解しているのです。
そして祐一にとっては、栞や秋子さんが助かろうと、あゆが犠牲になっては意味が無い
のです。
あゆを大事に想っているからこそ、あゆの起こした奇跡を否定する。
そんな祐一の感情を理解していただければと思います。
本音を言うのなら、私もヒロインの中では一番あゆが好きなんです。
だから、彼女には幸せになってもらいたい、犠牲になんてなってほしくない、そう思います。
ちなみに、私も以前Kanonをコケにしている作品を幾度か見ました。
いえ、見ました、というのは間違いかもしれません。
理解した瞬間にページ閉じてましたから。
私の文章力等はその辺に置いておくとしても、その気持ちは分かるつもりです。
そして何より、はね〜〜さんが私を1Kanonファンとして認めてくださったこと、何よりも嬉しく思います。
点数に関しては変える必要はありません。むしろ誤解させてしまったのだから下げるべきかもしれません。
私がもっと表現に気を使えばこんなすれ違いは起きなかったと思うので。
私の浅慮が招いた誤解、これで埋めることが出来たかと思うと本当に嬉しいです。
はね〜〜さん、これからもよろしくお願いいたします。
……って私名前非公開じゃないか(爆)
- 悉皆空也 03/11/19 2:29
- >作者さま
恐れ入ります。作者さまの意図は私にもおぼろげながら伝わっていたと思います。
自分に振られた理不尽な運命に抵抗するというのはドラマの基本の一つでありますし。
ただ、それを登場人物自身が、自分を演者と自覚してメタな部分で行ってしまう、という部分、しかも演劇ととらえる枠組み、などが某伝説の最終回を彷彿とさせすぎるのはどうか、と思った故でした。
私の感想の冒頭4行の意味が不明であるというのは、作者さまにとってむしろ名誉なことでありましょう。それは作者さまが天才であるという証か、あるいは某監督が凡才であるということになるのですから。主に私の主観の中で。
私の感想のまとめとしては、アリ、むしろアリ、全然アリ。ではありますが、嗜好からはずれていた、ということになります。私も原作改変は大好きですから。
文章、表現については私は特に語る資格はもたないと思いますが、キャラ造型に関しては、これはこれでよいと思います。というかこれくらい攻撃的でないと運命に立ち向かえないよね。
- earthy 03/11/19 4:43
- 作者様、丁寧な解説ありがとうございます。というか余計な手間をかけさせてしまったみたいですみません。
夢にしては変だと思ったらinside storyだったんですね。だとしたら2倍の8点を差し上げたいと思います。個人的には本当にうまく書けている話だと思いますが、このジャンルについてはこれ以上点を上げるのは抵抗があるので・・・・・・ 貴重な話をありがとうございました。
- 名無し 03/11/19 17:37 <作者>
- 帰ってきてみたら書き込まれていて(それも二件も)嬉しいやら驚きやら。
レスの続きの前にお二方にレスを返したいと思います。
○悉皆空也さん
恐れ入られてしまいました。恐縮です。
全然表現できていなかった作中の意図、おぼろげでも伝わっていたとのお言葉、ありがとうございます。正直、あまりの表現の下手さにヘコんでいましたので。
悉皆空也さんが書かれたあの4行の元ネタ、ついさっき知りました。
あの作品知らない私って、かなり馬鹿ですよね……(汗)
とりあえず、私が天才なのでも某監督が凡才なのでもなく、ただ億が一くらいの確率に当たってしまっただけなのだと思います。少なくとも私の主観では。
>私の感想のまとめとしては、アリ、むしろアリ、全然アリ。ではありますが、嗜好からはずれていた、ということになります。私も原作改変は大好きですから。
ありがたいお言葉、ありがとうございます。
色々と賛否両論があるこの拙作、認めてくださる方がいることはとても嬉しいです。
好き嫌いがはっきり分かれるだろうなあ、とは思っていましたし。
キャラ造詣に関してですが、攻撃的なのはさておいてももう少し言葉を選ぶべきだったな、と反省しております。
ともあれ、祐一たちにはぜひ運命に打ち勝ってほしいものですね。
……でも、私の中ではその運命自体も好きという矛盾があるのですが。
○earthyさん
いえ、元々私の表現不足が招いた結果ですから。
本当はSSそのもので読者に伝えるべきであって、こんな説明を入れるのは邪道も邪道なんですよね……
むしろ「ちゃんと表現しておけ!」という罵声が来ないかガタガタ震えております。
二倍の点数というお言葉、とても恐れ多いです。
繰り返しになりますが、元々私の表現不足が招いたことなので、点数下げられても仕方のない身ですから。
点数を上げるのに抵抗があるとのお言葉、当然のことだと思います。
それでも温かい評価を下さったこと、ありがとうございます。
次はレスの続きを行ないたいと思っています。
- 名無し 03/11/19 19:2 <作者>
- さて、レスの続きをば。
○Foolisさん
幕間劇のお言葉、私の考えていたことと一字一句違わないことに驚きました。
描写不足は自分自身身にしみていましたので、その中でこの言葉が出されたこと、敬服いたします。
ちなみに、夏夢夜話はやっていません。
……さっきのことといい、知らないことばっかりですね、私。(汗)
○名無し@デフォさん
舞台裏で北川……もちろん主な理由は客観的にものを見るためなんですが、結構自分の趣味も入っています。(爆)
今考えると秋子さんでもどうにかなるんじゃないかなあ、とか思いますし。
私が書けるかどうかは別の話なのですが。ダメじゃん、自分。
○さくらさん
私の拙い文章で、心を動かすことが出来たようで何よりです。
何かを表現しようとしている身としては、そういってくださることは最大級の賛辞です。
ただ一心にみんなの幸せを望む馬鹿が、世界を変えていける事を願って。
本当にありがとうございました。
○名無し@デフォさん
たしかに点数をつけるのには悩む文だとは自分でも思います。
それでも6点といい点数をつけてくださってありがとうございます。
やっぱり、次があるならもっとちゃんとした作品作らなきゃダメですね。
○じゅうさん
>微妙にエヴァンゲリオン最終回っぽく!
あ、あはは……非常に恐れ多いです、はい。いろんな意味で。(滝汗)
私の想像の中では、神の座、とはちょっと違ったので出来るだけこの二人には普通でいたほうがいいかな、と思ったので、こうなりました。
欠点等は多々あると思うのですが、その辺りの考えを汲み取っていただけると幸いです。
○幾千の月さん
私の表現不足は本当に何度言ったか分からなくなるほど身にしみているのですが、それを二度も読んでくださり、あまつさえその意図を察してくださったこと、とても嬉しいです。
もちろん、細かいところは全然表現しきれていないのですが。
それでもそんな拙作に二度も感動していただけるとは、感謝の極みです。
北川に関してですが、私は一脇役好きとして「脇役は主人公よりもすごい人間にはあらず、しかしそのすごさを理解し、後押ししてやる存在であれ」という、よく分からない考えを持っているもので、こうなりました。
感心していただけるとは嬉しい限りです。
ともあれ、ありがたいお言葉、本当に嬉しく思います。
○Longhoonさん
反側、反則、半側……どれも思い当たる節がありますね。
この拙作、たしかに鑑みて見ると非常にシュールというか、ブラックユーモアに近い部分もありますね。
祐一達ゲームの登場人物がゲームに対して反旗を翻すわけですから。
ともあれ、祐一には全員が幸せになれるシナリオを作ってほしいものです。
あと、「相沢。」確認してきました。
……なんというか、その……いろんな意味ですごすぎます。(笑)
もし拙作がこれの続きだったら、さっきとは比べ物にならないほど激しくシュールな展開になりますね……。
祐一、お前どこに向かって進む気だ、と小1時間問い詰めたいです。
激しく笑わせていただきました。ありがとうございます。
○大谷晶広さん
過大なご評価、ありがとうございます。
>お話を作ったというより、奇蹟の解釈を無理矢理お話に仕立て上げたような感覚が残るのが、唯一の欠点ですが、さほど気になりません。
がはっ(吐血)
それはこの拙作を投稿してから気づいた、(というか気づかせていただいた、ですが)この作品の致命的な欠点です。
こんなのSSじゃねえ、と言われたら私は何も言い返すことは出来ません。
ま、まあ楽しんでいただけたようで何よりです。
お見事というお言葉、私にはもったいない限りです。ありがとうございました。
○流人さん
好き嫌いがはっきり分かれるだろうなあ、とは思っていたので、当然のことだと思っています。
発想自体は誉めていただいたので、次があるなら別の形でそれを生かして行きたいと思っています。
好みでもないこの拙作を最後まで呼んでくださり、投票してくださったこと、ありがとうございます。
○kobaxさん
お褒めの言葉、ありがとうございます。
四回も読み返していただけるなんて……上に記した自分の拙い文章が心を動かしたことと同じくらいに嬉しいことです。多謝。
奇跡の定義については、私が今まで読んできた作品の中のそういったことについて書かれていた事を、自分なりに考えてみたものなので、私が一から考え作り上げたものではないのですが、それでもほんの少しの指針になれればと思います。
展開、キャラ共に高評価を頂いて嬉しい限りです。
ですが、自分で読み返してみたらあまり祐一と北川の区別がつかないなあ、と思ったので、そこを猛省しています。
色々と根本的なミスを、指摘されてから気づくという失態をし、この作品は公開期間が終了したら削除して頂こうかとも思っていたのですが、こうして気に入ってくださっている方々もいるので、残しておくべきかな、と今では思っています。
本当にありがとうございました。
○エアーさん
面白いとのお言葉、作り手としては嬉しい限りです。
シナリオと書いてしまうことは確かに反感を買うだろうなあ、とは思ったのですが、私の貧困な発想ではその言葉を使わずに展開させる方法が思いつかなかったのでこうなりました。
いい刺激になった気がされたのは、ひょうたんからこまというか、嬉しい驚きです。
ああ、書いているうちに随分経ってしまった……。
一回ここで書き込んでおきます。
勿論続きは書きますので、どうかご容赦ください。
- Foolis 03/11/19 20:30
- やっぱりやられていませんでしたか。(汗
はじめに作者さまがご自身の考えを述べられて時点で、しまった、とは思っていたけど。
北川=傍観者ということで、夏夢夜話のペルソナを連想したのがそもそも過ちだったよなぁ。いや、混乱させたようで申し訳ないです。
…自分が好きなゲームなので過敏になっておりました。
(ちなみにCross†Channelと言うゲームのことも思い浮かべていたりしました)(汗
(上記括弧内はお気になさらずに)
あと、お褒めにいただきありがとうございます。
では
- 名無し 03/11/19 20:52 <作者>
- 慣れていない事をしてると色んなことが新鮮に感じるなあ、と実感している状態です。
Foolisさんからレスを頂いたので、とりあえずそちらを先に。
>やっぱりやられていませんでしたか。(汗
本当の事を暴露しますと、私他のソフトってあんまり、というかほとんどやっていないんですよ(汗)
やったのはONEと、月姫と、みずいろと、AIR、東鳩、D.C、水夏くらいでしょうか。
やりたいのはやまやまなんですが、色々と事情がありまして……
>いや、混乱させたようで申し訳ないです。
いえ、お気になさらないでください。ただ、自分の無知さに情けなくなっただけですから。(苦笑)
Cross†Channelは欲しいとは思うんですけど、やれるのはいつになるやら……
なんだかこんぺと関係ない話になってきたので、この辺で失礼します。
それでは。
- 名無し 03/11/19 23:7 <作者>
- それではレスの続きを。
○あおき哲夫さん
アイデアは面白いとのお言葉、ありがとうございます。
たしかに、北川である理由がそんなにないんですよね。この辺りは私の趣味が入ってしまっていますので。
No.28の作品の構想と掛け合わせる、ですか。
……うーん、想像がつきませんね、正直。力不足を痛感します。
○Natsuさん
私にはもったいない言葉、ありがとうございます。
色々と根本的なところに問題があるこの拙作ですが、そうしてすばらしい、といってくださると救われた気分になります。
続きは……すみませんが、私には書けそうもありません。申し訳ありません。
○ブラックコーヒーは好きですか?さん
仰るとおりです。私の個人的な考えや感情が先走ってしまい、祐一と自分自身が同一視されてしまっていました。
というか、久慈光樹さんからも言われたことですが、単に私の主張を伝えるためだけのSS以前のものになってしまい、後悔しております。
申し訳ありませんでした。
○Manukeさん
たしかに、祐一がたどり着いた答えはいっそ開き直りともいえるものです。
ですが、それが自己正当化でも、欺瞞でも、それでも祐一達に幸せになってもらいたい、そう思いこういう結末になりました。
こういう考え方もあるのか、と思っていただけたらと思います。
○HQさん
KanonのSSではない、というお言葉、ごもっともです。
私はそれに気づくのが遅すぎたわけですが。情けない限りです。
> 起こせないから奇跡→起こらないから奇跡 萎え〜
これは書いてる途中にふと思って書いたのですが、完全に蛇足ですね。
もっと推敲しておくべきでした。
○まこみし感想隊Rさん
言っていること、仰るとおりです。
これは祐一と北川の口を借りて私が言いたい事を言わせているだけ、そんなものになってしまっていました。
それを事前に気づくことが出来なかった私が愚かの極みなのですが。
ともあれ、ご指摘、ありがとうございました。
今更ではありますが、せめて、このお言葉を胸に刻み込んで同じ過ちを繰り返さないようにしたいと思います。
○柾人さん
こんな邪道なものを読めた、と言ってくださるのは嬉しいです。
男キャラのくだりは前にも書きましたがすごい浮いていて不自然ですね。
先ほどの起こらないから奇跡、というくだりも合わせてもっと推敲しておくべきでした。
○名無し@デフォさん
実験というか邪道というか反則というか。
そんな作品ですが、形がまとまっていると言ってくださり、嬉しいです。ありがとうございました。
○delta-pjさん
先ほどからの繰り返しになりますが、これは反則的というか、邪道な作品です。
そういうものを好きではないと言った上で感心してくださるというのは、書いているこちらとしては嬉しい限りです。
テンポや構成がすばらしいといってくださるのは珍しくてとてもありがたいお言葉です。
再構成ものに限らず、多くのSS作者さんたちは祐一達の幸せを望んでいるのでしょうね。
○duvenさん
大変参考になるご意見ありがとうございます。
この拙作ですが、説明の方でも書いたのですが祐一たちに幸せになってもらいたいがために書いたものだったので、こういった形になってしまいました。
(そのために多くの方に指摘されたとおりSS以前のものになってしまっているのですが)
ですから、もっと発想の方を中心に考えて物語を作るべきだったと今は思います。
とりあえず今回はここまでで。
レスつけるのが遅いですが、気長に待っていてくれると嬉しいです。必ず全部につけますので。
- 名無し 03/11/20 22:49 <作者>
- ゆっくりになってしまっていますが、レスの続きです。
○雨音さん
面白かったの一言、ありがたい限りです。
内容どころか、この拙作自体がとんでもないものなのですが、気に入ってくれたのなら幸いです。
祐一と北川のキャラの書き分けは自分でもまずいなあとは思いました。なら送る前に気づけよ、と自分に突っ込みたくなります。
綺麗な作品、という言葉、とても嬉しかったです。
ありがとうございました。
○earthyさん
ええと、すでに書き込んでいてくれているのでどう対応していいのだか迷っているのですが……
とにかく、私の表現不足のせいで面倒をかけてしまったようで、申し訳ありませんでした。
○鬼っ子ジェイさん
二回も読んでいただけるなんて、嬉しい限りです。
色々と問題のあるこんな作品ですが、気に入ってくれたこと、本当に嬉しく思います。
ありがとうございました。
○VALさん
反則的というか反則そのものな作品ですが、こんな賛辞を頂いて感謝の極みです。
私も見たいです。
元々あったシナリオを無視して、無茶苦茶で、破綻して。
それでもみんなが助かって笑っていられる、そんな終わりを。
きっとそんな結果を見たのなら、私も驚き、呆然とし、そして笑い出すことだろうと思います。
○Liarさん
この拙作の持ち味と言ってくださったメタフィクション、実は私その名前をこの掲示板を見て初めて知ったという、情けない無知な人間です。(汗)
好き嫌いがはっきり分かれるだろうな、とは思っていた舞台裏ですが、面白いといっていただけると嬉しいです。
気に入ってくださったこと、何よりに思います。ありがとうございました。
○広咲瞑さん
あー、たしかにちょっとえいえんに似てますね。今気づきました(爆)
祐一はもちろん、北川もお気に入りのキャラなのでかっこよかったと言われると本望です。ありがとうございました。
○和也さん
>この教室に広辞苑があったらなあ、と思いました。しかしこの二人は暇ですなあ……。
分かりづらい、ということでしょうか。大変申し訳ありませんでした。
一応休憩時間みたいなものなので、2人はだらっとした感じで書いて見ました。
>俺語りは、素のままでされても退屈かつつまらないです。もっとストーリーを作らないと。文ではちょっといいと思った場所もあったので、それらをもっと生かして欲しいです。
ストーリーの件に関してはただいま身に染みて反省しております。すでに物語ですらないですし。
ですが、文を少しはいいところがあったと思ってくださったことは嬉しい限りです。次回があるときにはもっと精進したいと思います。ありがとうございました。
○雲風さん
二人の会話の内容は私自身の言いたいことが多分に入ってしまって失敗しましたが、二人らしい会話の形だと思ってくださるなら本当に嬉しいです。
一応、この拙作の中では役者をピエロと書いていますが、真実のピエロはどちらになるのでしょうね。
○すずめつめさん
仰る通りです。変なところばかり先行してしまって肝心の物語がまったくないものになってしまっていました。お恥ずかしい限りです。
着眼点は面白いといってくださったので、次回があればもっとストーリーのある作品を作りたいと思っています。ありがとうございました。
○hisaさん
この拙作がよく分からないと仰られるのは当然のことだと思います。
完全に私の表現、説明不足でした、申し訳ありません。
ですが、二人のやり取りを気に入ってくれたこと、嬉しい限りです。
ありがとうございました。
○Revinさん
一応、説明の方やはね〜〜さんへのレスでも書かせていただきましたが、あゆの奇跡の解釈は「誰かを犠牲にして誰かを助ける奇跡」です。
それを二人は認めることが出来なかった……と表現したかったのですが、いかんせん私の技量不足で伝えきることができませんでした。
北川と祐一の会話も同様ですね。大変申し訳ありません。
面白いといってくださったこと、嬉しく思います。
ありがとうございました。
○ちいーゆさん
舞台裏というかなり反則的な視点からなので、好きになれなくても当然のことだと思います。
次回があればこういう反則的なものではなく、意外性があっても受け入れられるようなものを書きたいと思います。
……できるかどうかはなはだ疑問ですが。
ともあれ、感想ありがとうございました。
あと1回でこれを終わらせたいと思っています。
非常に遅れてしまっています。申し訳ありません。
こんな私ですが、どうかお待ちいただけると嬉しいです。それでは。
- 名無し 03/11/21 0:13 <作者>
- 随分遅くなってしまいましたが、レスはこれで最後です。
○Tnhhsさん
>『この世界』『現実』『舞台』が恐らくKanonの世界であり、そのKanonの世界から外れている一室(教室)で、Kanon登場人物である祐一と北川がKanonについて語る、といったところでしょうか
あまりの表現不足に自分自身ヘコんでいたこの拙作の意図をそこまで汲み取っていただけるとは……おみそれいたしました。
>月姫で、殺人鬼二人が夜にコーヒーを飲みながら語る、というシチュエーションに似ていなくもないですが・・・
>ですが、そんなことは関係無く、実際にここまでの文章を書けるということは素晴らしいです
そう言われると似ている気もしますね。意識してはいませんでしたが影響を受けているのかもしれません。
それはともかく、恐れ多いお言葉、ありがとうございます。
表現不足だったり、キャラの書き分けが出来ていなかったり、そもそものストーリーがなかったりと、問題山積みの拙作ですが、そう言ってくださるのは嬉しい限りです。
>最後の『さあ、追走曲の、はじまり、はじまり――― 』という一文が、多少芝居がかり過ぎているという気がしないでもないですが、『舞台』と表現されているので適切なのでしょう
>舞台が始まる=芝居が始まる、なので芝居がかっているくらいが丁度良いのかもしれまんね
>きっとそこまで意識して書かれているのでしょう
一応、最後の一文にはTnhhsさんの仰るとおりの意図はあったのですが、なんだかカッコつけてるだけのこっぱずかしい一文になってしまいました。
改めて言われると赤面ものです、はい。(汗)
ともあれ、恐れ多いほどのお褒めのお言葉、本当にありがとうございました。
○歩人さん
北川と私がダブってしまったことは、完全に私のミスです。
それどころかこれ自体が私の言いたいことを言わせるだけのものになってしまいました。申し訳ありません。
ですが、内容で何か印象を残せたのなら嬉しい限りです。
情景描写はお褒めの言葉を頂きましたが、正直描写不足が結構身に染みています。さらに上を目指して、がんばります。
ちなみに言い回しは私の脳内妄想の産物というある意味怪しいシロモノですが、気に入っていただけたなら何よりです。
……って、私の頭が皮肉だらけだって事証明してるようなものじゃないか(爆)
行間は私自身、作るより読むことのほうが圧倒的に多い身なので、自分が読みやすいようにつけたつもりです。
上手いといっていただけるなら嬉しい限りです。
>序盤付近に「視線を移してた。」とありますが、これは「移していた。」ではなかろうか……多分見落としだと思うのですが……。
はい、完全に私の見落としでした。申し訳ありません。
ご指摘、ご感想、ありがとうございました。
○Ecilaさん
そうですね。Kanonが愛されているからみんなの幸せを望もうと二次創作を作る。それが起源なのでしょう、きっと。
面白かった、と思う。とのお言葉、ありがとうございます。次があるなら、「と、思う」がなくなるような作品を作りたいと思います。
ありがとうございました。
○杉田俊輔さん
面白いと思われたのなら私は本望です。
こんな反則そのものな拙作ですが、こう言っていただけると救われます。
ありがとうございました。
○YOUさん
表現不足など、問題なんて腐るほどあるこの拙作ですが、意外な発想、と言われると嬉しいです。
「何かの代償が必要な奇蹟は本当の奇蹟ではない」というのは、はっきり言ってしまえば我が侭ですが、それでも祐一には、そんな我が侭を通せるような人間になって欲しいと思っています。
○クリボーさん
>最初は、理解できませんでした。
>それでも段々と理解出来るようになっていき。
>最後まで読み尽くして思う。
>よく見たら何処がどうだろうが、誰が何と言おうが、私は10点つけてやる!!
>そう思わずにはいられませんでした。
色々致命的な問題がある拙作ですが、そこまで心を動かすことができたのなら冥利に尽きるというものです。
それがどれだけ愚かだろうと、どれだけ反感を買おうと、どれだけ馬鹿げた話だろうと。
それでも、ひたすらにただ1つの願いを追い求めることが出来る。そんな人間になって欲しいと願いを込めて。
……もちろん、他人の忠告に耳を貸し、素直に反省する姿勢も大切です。
というか私、反省ばっかりです。自己嫌悪しそうです。最悪だ、自分。
この作品が、少しでも誰かの心に共感できたのなら、色々と後悔はありますがこれを作ってよかったと思えます。
ありがとうございました。
○村瀬香奈さん
はじめまして。
名前は非公開ですが、ご容赦いただけると嬉しいです。
温かいお言葉ありがとうございます。文章は幾度か作ったことはあっても、こうして大勢の人に見られるというのはほとんど初めてのことですので、そう言っていただけるのは本当に嬉しいです。
今回は特に皆さんから沢山の温かい言葉と、同じくらいのありがたい指摘がありましたので。
>追走曲は「追想曲」ではないのは意味がありますか?
……しまった(汗)
え、えと、何度もやり直される繰り返しが始まるから「追走曲」というのはどうでしょう?(爆)
ごめんなさい、私のミスです。
何でこんな根本的なミスをするかな、自分。
はね〜〜さんについてはすでにレスをしていますので、申し訳ありませんが省略させていただきます。どうかご了承ください。
○ジプシーさん
なんだか色々と無駄なものが詰まっている拙作ですが、それなりに自分の考えた事を書いたつもりです。
……それしかなくて物語にすらなっていないと気づいたのが投稿後というのが愚かの極みなのですが。
それでも、その話を好きだといってくださったこと、嬉しく思います。
ありがとうございました。
レス、ようやく返し終わりました。遅れて申し訳ありません。
最後に、この作品を読んでくださった方、投票してくださった方、あまつさえありがたいご感想、ご指摘を下さった方。
すべての皆様に、最大限の感謝を。
ありがとうございました。
あ、総括は行ないます。
- 名無し 03/11/22 21:18 <作者>
- さて、遅くなりましたが総括です。
・意図を表現しきれず、読者を置いてけぼりにしていた。
・幕間劇という視点は成功した(ようだった)。
・北川と祐一の区別がついていなかった。
・最後の方の「男キャラ」のくだりや、「起こせないから奇跡」のくだりは蛇足だった。
・台詞回しが皮肉ばかりで不快感を覚えさせた。
・北川である必要があまりなかった。
などなど、皆さんのレスから色々と学ばせていただきました。感謝の限りです。
そして、何より問題だったのが、
「祐一と北川を自分と同一視し、自分の考えを述べさせただけのストーリーもないただのSS以前のものになっていた」ということでした。
これに関しては送る前に気づけなかったことを情けなく思う限りです。
ご指摘を受けた身として、次の機会があるなら同じような事を二度と起こさないように注意します。申し訳ありませんでした。
それでは皆さん、本当にありがとうございました。
掲示板の方は残しておきますので、ご質問、ご意見等ありましたらどうぞ。必ずレスいたします。
- ななしです 03/11/26 4:23
- 今、読みましたが、このような試みの作品は好きです。
正に「読み手の心を動かせば高得点。失敗すれば低得点」
他の作品も読みたいと思いましたが、他にどこかに参戦してるでしょうか?
- 春日 姫宮 03/11/26 17:46
- こんばんは。この作品にかなり入れ込んでしまった人間の一人です。この掲示板が開かれて大変嬉しく思っています。
ここが開かれる以前、某所で「in the room というSSについて少し考えてみたいと思う」などということを書き込んだ香具師は自分でした。もしご迷惑に感じられましたなら申し訳ありません。
あそこでは若干皮肉な言い回しをしましたが、この感想掲示板を見る限りでは作者さんの意図は殆ど汲み取れていたようなのでほっとしました。
多少の蛇足をつけさせて貰いますと、自分はSSは設定や世界を変えるところまでは許容できてもキャラを変えるところまでは許容できないと思っています。そこまでしたら二次創作としての意味が無くなってしまうので。ですからこの作品を原作に対する否定だとは全く思いませんでした。むしろこれはキャラに対する愛が無ければ書けない作品だな、と。
考えてみると、Kanonという作品の救われなさ、キャラ同士の関係の希薄さ、そして何よりも与えられた物語としての限界といった数々の欠落感はSSを書く原動力としては非常に大きなものだと思います。この作品が優れている点は、単に原作の欠落感を指摘するに止まらず、SSとの関係をも含めて問題を提起していた点にあったのだと考えました。Ecilaさんのおっしゃる通り、こういう前提があってSSがあるということに着目したのは良い試みだと思いました。Kanonの否定どころか、むしろこのSSは意図的にキャラ改変したSSを書く人間にこそ読んで欲しい。
ストーリーが無いということで確かに10点はつけませんでしたが、今回のこんぺで最も考えさせられた作品でした。本当にありがとうございます。
- 名無し 03/11/26 23:18 <作者>
- まさか本当に書き込んでくださる方がいらっしゃるとは思わずにここを見てびびってました。
うーん、嬉しい以上にこれは本当に現実かと疑ってしまう自分が少し悲しいです。(汗)
それではレスを。
○ななしですさん
この拙作を読んでいただき、あまつさえここに「好き」と書き込んでくださったこと、ありがとうございます。
やはりこうして感想をいただけるというのは本当に嬉しいことだ、と再認識しました。
>正に「読み手の心を動かせば高得点。失敗すれば低得点」
まさしくその通りですね。……かーなーり、反則的な作品ですし。(汗)
まあ、自分の実力で心を動かすことが出来るかといわれたらすごく不安だったのですが、そう言って下さった方がいらっしゃったので嬉しい限りです。
>他の作品も読みたいと思いましたが、他にどこかに参戦してるでしょうか?
こんぺに関しては初投稿です。
一応、かなり前に一度だけKanonSSを投稿したことはあるのですが……
あまりに稚拙な上、思いっきりHNを公開してしまっていますので、どうかご勘弁ください。申し訳ありません。
○春日 姫宮さん
こんばんは。この拙作に入れ込んでくださる方がいるとは、正直愕然としました。(笑)
掲示板に関しては最初は開くつもりは無かったんですが、まあちょっと気になる感想があったもので、ほとんど勢いで開いてしまいました。
ですが、感想を書いてくださった方々にレスを返していると、改めて自分の問題点と向き合えたので、棚から牡丹餅というかなんというか。
こうしてまた書き込んでくださる方もいてくださるので、今は開いてよかったと思っています。
>ここが開かれる以前、某所で「in the room というSSについて少し考えてみたいと思う」などということを書き込んだ香具師は自分でした。もしご迷惑に感じられましたなら申し訳ありません。
あそこでの書き込みは春日 姫宮さんだったんですか。
ご迷惑だなんてとんでもありません。拙作がそうして取り上げられるほど影響を与えたられたのかと嬉しく思っておりました。
拙作の全然表現できていない意図を明確に理解し、ああして書き込んでくださったこと、とても嬉しく思います。
ここからは私個人の考えになりますが、私は春日 姫宮さんと同様に、世界観や設定を変える、あるいは追加するのは許容できるのですが、どうにもキャラの性格等を変えるのは許容できない人間です。
そうしてしまうと既にKanonでは無い、とか原作を馬鹿にしている、とかまあいくつか理由はあるのですが、最大の理由がキャラ改変で好きなキャラである北川が壊れてただ馬鹿なキャラというだけになるのが我慢できないというのがなんともいえないのですが。
それに、こうして二次創作を作るなら、できるだけ原作を尊重したいというのもあります。壊すくらいなら一次でやった方がいい気もしますし。
ですから、キャラに対する愛があると仰ってくださるのは嬉しい限りです。
あ、ちなみにキャラの性格を上手く変更しているのも時々あるんですよね。そういうのは私的にありです。基本的には受け付けられないんですが、例外はあるということで。
とても深いご意見拝見しましたが、実のところ私としてはGaraさんが仰ったとおり、「Kanonのエンディングは全部誰かが犠牲になってるな、じゃあ誰も犠牲にならないエンディングが欲しい」とまあそれだけの理由で書いた作品だったりします。(だからこそストーリーのない、キャラの口を借りたただの主張になってしまいましたが)
ですから、そこまで深い推察をなされるとは、とむしろこちらが頭が下がる思いです。
>ストーリーが無いということで確かに10点はつけませんでしたが、今回のこんぺで最も考えさせられた作品でした。本当にありがとうございます。
こちらこそ考えさせられる内容の書き込み、本当にありがとうございます。
いつか、ストーリーをきちんと含め、こうして誰かに影響を与えられるような作品を書きたいと思っています。
ななしですさん、春日 姫宮さん、お二方、本当にありがとうございました。
- Longhorn 03/11/27 0:0
- コンバンワ。Longhornです。
感想へのレスお疲れ様&ありがとうございました。
某所でもちらっと書いたのですが、僕はこれ、ちょっとしたブラックユーモアかなぁと肩から力を抜いて読んだ覚えがあります。
最後の一言あたりとか、ほぼ出ずっぱりなのに扱いの重くない北川を狂言回しにしてるところとか、まぁ割とストレートな感じでしたから。
ちょっと見た分の細部の不整合は、そういう趣旨のものであれば取り立てて指摘するべき物でもないので、スルーしました。
それでまぁ、ああいう不真面目な感想をつけたわけであります。
で、他の方の感想や作者様のレスを見るに、いろいろと難しいのだなぁと驚くやら首を捻るやら。うーん。みんな真面目だ。
と、纏まらない感想を抱く僕でした。ではでは。
- 名無し 03/11/27 1:12 <作者>
- もしかして掲示板の書き込み、かなりの数になってないか? とか思っています。くわばらくわばら。
なんだか書き込んでくださるのはとても嬉しいんですが、なんだか慣れてないせいか一々焦ってしまいます。なんだかなあ。
Longhornさん、こんばんは。
個人的に、Longhornさんが一番反応が気になっていた感想書き様なので、投票の方はおろかこっちにまで書き込んでくださって嬉しいやら心臓に悪いやらです。
>感想へのレスお疲れ様&ありがとうございました。
とんでもないです。こちらこそ、感想を書き込んでくださってありがとうございました。
>某所でもちらっと書いたのですが、僕はこれ、ちょっとしたブラックユーモアかなぁと肩から力を抜いて読んだ覚えがあります。
某所の方の書き込みも拝見させていただいています。
たしかに、ブラックユーモアに見えますよね。感想にも書いていただきましたが、反側というか反則というか半側というか、そんな感じの視点ですし。
まあ意図はあるにはあるのですが、その辺が表現できていなかったのは身にしみていますし。
>ちょっと見た分の細部の不整合は、そういう趣旨のものであれば取り立てて指摘するべき物でもないので、スルーしました。
ということは、本来の趣旨から見ると不整合があったということでしょうか?
……もしそうならお教えくださると嬉しいです。とても怖いので、切実に。
>それでまぁ、ああいう不真面目な感想をつけたわけであります。
いえ、私としては「相沢。」がとても面白かったので全然問題ないです。(笑)
色んな感想があると色々考えることも増えて嬉しいですし。
>で、他の方の感想や作者様のレスを見るに、いろいろと難しいのだなぁと驚くやら首を捻るやら。うーん。みんな真面目だ。
あるいは、伝えたかった内容(≠表現した内容)が逆にストレートだったので盲点に入ったのかもしれませんね。
以前のLonghornさんの言葉を借りるなら、「若さ」が前面に押し出されてるような代物ですし。
自分でそう言うとかなり恥ずかしいのですが。(汗)
そう思うのも自分が若いからなんでしょうか? ぬう、複雑です。
ともあれ、ご感想ありがとうございました。
Longhornさんご自身も分からないとは思うのですが、ある意味で、この拙作はLonghornさんに読んでいただくために書いた部分もあります。
約束、というほどのことでもありませんが、それを果たすことが出来たので。
これが私の作品です。色々と問題もありますが、読んでいただけたようで何よりです。
というか、こんな分かりづらいこと書くくらいなら名前公開した方が早いですよね……
でも、正直なところ名前を出すのは恥ずかしいのでご容赦していただけると嬉しいです。
それでは。レス、本当にありがとうございました。
- Longhorn 03/11/27 12:46
- >匿名の作者様
お返事ありがとうございます。
なるほど、この北川はただの狂言回しではなくて、やはり作者様の代弁者であったわけですね。
直球過ぎて届かなかった、というのはこちらの読解力の不足なわけですが、まぁでも、僕みたいな鈍感な老人でも楽しめたってことで、それはそれでいいのではないでしょうか。と自分に言い訳しておきます。
ちょっと見の不整合というのは、実に些細なことです。
一読した限りでは北川という視点がどんな位置にいるかが不透明でした。
たとえば他の登場人物と同じ立ち位置なら、幕間にはみんな揃っていてもいいのじゃないか。
幕間に「呼び出され」、何者かからかりそめの知識を与えられた作中の脇役としては、ちょっと言ってることの端々がおかしい。
そんなところです。
結局、北川という「呼び出されたいち登場人物」に、その視点で何かを語らせ、その言い分から間接的に何かを訴えるというタイプでなかったわけですから、不整合とはいえないでしょう。
書き手が北川の口を借りてじかに自分の語りたいことを言っていたわけですから。
いずれにしても目くじらを立てるほどのものではありません。
追伸
「相沢。」が面白かったのでしたら、できたら作者の方に感想を書いてあげてくださいネ。
- 名無し 03/11/27 21:9 <作者>
- 何だか名前を公開してもいいかな、と一日にして考えが変わりつつあります。
それはともかく。
Longhornさん、お返事ありがとうございます。
実を言うと、北川は結果的に私の考えの代弁者になったわけですが、私の方ではそういうつもりで書いたのではなかったりします。思いっきり自分の未熟さを露呈してしまってるのが、何とも情けない話ですが。(汗)
直球過ぎて届かない、と言いましたが、根底の部分には私の説明・描写不足があります。その上でその主張の方向性がLonghornさんの盲点に向かっていたのだと思っています。
ですから、Longhornさんの読解力が不足していた、ということは無いと思っていますし、そういうつもりもありませんでした。
なんだか誤解されるような事を言って大変申し訳ありませんでした。
不整合の件ですが、とても胸に突き刺さっております。グサグサと。
上の方でも書いたのですが、北川は元々私の代弁者として登場させたわけではなく、どのシナリオにもあまり関わっていないから、と祐一自身によって呼び出された人物として書こうと思っていました。
そして、シナリオの舞台裏であるあの教室においては、二人とも(もしもあの教室に他のキャラがいたのならそのキャラも)シナリオについての知識を持っていたりする、と構想してはいたのです。
ですから、一応北川の言葉は彼自身の視点から見た言葉で、私の考えを彼の言い分から間接的に伝えようとしていたんです。一応。
そういう訳なので、Longhornさんの仰る不整合の件、結果的にそんなに矛盾をはらんだりはしませんでしたが、私の書こうとしていたものとして考えると、かなり問題がありますね。
以後気をつけたいと思います。ご指摘、ありがとうございました。
>「相沢。」が面白かったのでしたら、できたら作者の方に感想を書いてあげてくださいネ。
分かりました。一読者としての礼儀ですね。
Longhornさんのようには書けませんが、下手なりに書いてきたいと思います。
Longhornさん、本当にありがとうございました。それでは。
- はね〜〜 03/11/29 3:27
- 忙しさが一区切り付いたので、今さらながらに掲示板回りですー(笑)
……そして、やはり回るべき最初の作品はやはりこちらかと(汗)自分の付けた感想を読み返して、今さらながらにあの頃の自分は冷静さを欠いていたなぁ……と実感です。
私の基本意見は最初の時にある程度提示いたしましたので、今回は少々補足を。
>「元々の原因は私の表現力があまりに低かったこと、説明不足からでした、申し訳ありません」
作者さんの表現力が低いかと言うと……はっきり言ってそんな事は全然ありません。技量に関してなら、この話は私が8点付けるレベルは普通にあります。
それと説明不足という感は多少物語の筋が難解ではありますが、少なくとも私にとってはこの話は説明不足を感じさせはしませんでしたよー。
正直な話、祐一が否定している奇跡とは『誰かが犠牲になることで誰かを助ける奇跡』だというのは初読で掴めておりました。ストーリーの筋的に祐一の心情はしっかり書かれていたと思います。……ただ、いかんせん私が読んでて全身全霊を以って強い拒絶反応を起こしてしまったのがそもそもの原因な訳でして(汗)
>そして祐一にとっては、栞や秋子さんが助かろうと、あゆが犠牲になっては意味が無い
>のです。
多分、私が読んでいて大きく反発してしまった理由はここにあるんでしょうね。あゆが犠牲になる事で誰かが助かる奇跡、それは本当の意味での奇跡とは確かに私も思いたくはありません。
だけどそれ以上に私はあゆの本編の奇跡を『全く意味の無いもの』と言ってすっぱり切り捨ててしまうのは、遥かに悲しい……そう思ったからではないでしょうか。
あゆが祐一へのどんな気持ちで、奇跡を起こしたのか……それを考えたら、私は祐一のこの考えを完全肯定する事は到底出来なかったんです。
……バカですよね、自分でもバカだと思います。あゆに対して感情移入しすぎだって。
ちなみに、私がここまで極端なのはあゆとさっちんに対してだけです。私はどーしてここまで二人に惚れてしまったんでしょうか(苦笑)
- はね〜〜 03/11/29 3:29
- もし私だったらどうするのかなぁ……。こんな感じなのかなぁ……。
↓
「なあ、北川……。あゆがあれだけ必死になって、それも俺の為に起こした奇跡だっていうのに、俺はそれを素直に受け入れられないんだ。あいつの気持ちは大事にしたい。けど、その為にあゆがいなくなるのを認めてしまうのは、俺には辛すぎてさ」
こういう事を言うのは、我ながら凄く俺らしく……『相沢祐一』らしくないと思う。
あゆの気持ちを蔑ろにする気なんか毛頭無い。ただ、こうやって幾度も話を繰り返していると、あゆが犠牲になる事にいつか痛みさえ覚えなくなりそうで……それが凄く怖い。
その時、北川が俺を見て笑った。
「なるほど、な。となると、話は一つだ。月宮をここに呼べばいいんじゃないか? そして言ってみろよ、お前のその気持ちを直接本人に」
なるほど、それは凄く魅力的な提案……っておい、ちょっと待て。
「あのなぁ北川! 物語に直接干渉する可能性が一番無いから、お前はこの場にいるんじゃないのか? あゆなんて、真琴や舞の話ではさておくとしても、物語の中心みたいなもんなんだぞ!」
「まあな。でも考えてみたら物語の中心て立ち位置で考えたら相沢なんて月宮以上だろ。そんなお前が堂々とここにいるんだ。月宮が来てもおかしくはないだろ」
その言葉に、一瞬俺はポカンと呆気に取られた。
……何ていうか、北川……。お前って本編じゃわからないけど、そんなに頭切れたのな。
「だけどな北川、仮にあゆを呼んだとしてだ。俺はあゆを前にして、恥ずかしげも無くあーゆー意見を言う訳か?」
大体、俺がそういう事を堂々と本人を前に言える人間じゃないのはお前が一番知ってるだろうに。
「それこそ今さらだろ。ここは物語の中じゃ言えない事を言う場なんだ。今ここで言わないでどこで言うつもりだよ、相沢は。それとも何だ、ずっとこのまま悩みっぱなしにするか?」
……くっそ。
「分かった。分かったよ! ……俺、何でお前がこの場にいたか分かった気がするぞ」
「ん? 俺は焚き付けだろ、火付きの悪い石炭に火を付ける役割か」
凄く楽しそうに俺を見て北川は笑う。腹が立ったんで『香里に関しちゃいつまでたっても火のつかない誰よりかマシだ』と言ったら、面白いようにへこんだが。
そして。
「……祐一君」
……やって来た、あゆが。俺の目の前に。それも、全てを知ってるあゆが。
……きりが無いのでやめ――!(笑)……えーっと、何を書いてるんでしょうか、私は(汗)
ちなみに、ここまで例示を書いてて思いました。
『1点……ありえなかったかなぁ……ちょっと後悔』と(汗)
出来の悪い作品なら、私はそもそも例示なんて書けないんですよ。それが、これだけすっすっ、と書けるというのはかなり珍しいです。スランプ脱出直後というのもありますがー(笑)
出来だけならば8点級です。私がこの作品に付けた1点と8点との間には、ほとんど隙間は無いと思ってくださいー(汗)んでっ。
>はね〜〜さん、これからもよろしくお願いいたします。
……もしかしなくても、私はお知り合いの方にあんな感想を書いちゃったのでしょうかー(半泣)
というか、誰でしょうっ。何となく私の頭の中では今、4択くらいですー(泣)……ではー(汗)
※総括に関しての私の意見ですー
・意図を表現しきれず、読者を置いてけぼりにしていた。
とりあえず、私は置いてけぼりではありませんでしたよ〜。
車掌に食ってかかる乗客でしたがー(ぉ)
・幕間劇という視点は成功した(ようだった)。
この試みは面白いです。ここに着想を持ってきたのは本当に感心いたしました。
・北川と祐一の区別がついていなかった。
そうですね(苦笑)男キャラの書き分けは、意識しないと混ざるので注意しましょうー。
・最後の方の「男キャラ」のくだりや、「起こせないから奇跡」のくだりは蛇足だった。
……〆はあまり気になりませんでしたね。というか、他で怒りまくってたのがありますが(汗)
・台詞回しが皮肉ばかりで不快感を覚えさせた。
はい、少なくとも私にはそうでした(汗)……これが無ければ高評価だったのですが……。
・北川である必要があまりなかった。
北川の必要性を考慮した上で、あゆを出してみようとか、ちょっと上でのお遊びで私がやって見ました。僅かでも参考になりましたら幸いです〜。
……そして……今回も初っ端からやたらと感想が長くなった自分に反省(汗)
- 名無し 03/11/29 16:33 <作者>
- 自分の書き間違いにかなり後悔と自己嫌悪を覚えています。理由は下記にて。
はね〜〜さん、書き込んでくださってありがとうございます。
それではレスを。
>作者さんの表現力が低いかと言うと……はっきり言ってそんな事は全然ありません。技量に関してなら、この話は私が8点付けるレベルは普通にあります。
恐れ入ります。そう言ってくださるととても嬉しいです。
ですが、やっぱり少なくない数でどんな話なのか分からないと言われているので、やはりこちらとしてはもうちょっと分かりやすく書きたかったなあ、と高望みをしてしまう訳でして。
私としてははね〜〜さん達のようにこの拙作の意図を理解してくださった方々がすごいんだなあ、と思ってしまう訳です。
……私自身、読解力があまりないので特にそう思ってしまいます。羨ましい。
>多分、私が読んでいて大きく反発してしまった理由はここにあるんでしょうね。あゆが犠牲になる事で誰かが助かる奇跡、それは本当の意味での奇跡とは確かに私も思いたくはありません。
>だけどそれ以上に私はあゆの本編の奇跡を『全く意味の無いもの』と言ってすっぱり切り捨ててしまうのは、遥かに悲しい……そう思ったからではないでしょうか。
>あゆが祐一へのどんな気持ちで、奇跡を起こしたのか……それを考えたら、私は祐一のこの考えを完全肯定する事は到底出来なかったんです。
そうですね、あゆは祐一の事をものすごく想っていたからこそあの奇跡があった訳ですし。
私はどうも祐一からの視点でものを考えすぎていたようです。
少し考えればそのくらいは分かったでしょうに。申し訳ないです。
>ちなみに、私がここまで極端なのはあゆとさっちんに対してだけです。私はどーしてここまで二人に惚れてしまったんでしょうか(苦笑)
そういうことありますよね。私もそういう風に入れ込んでしまうキャラはいます。
誰かは恥ずかしいのでいえませんが。(汗)
>もし私だったらどうするのかなぁ……。こんな感じなのかなぁ……。 〜 ……きりが無いのでやめ――!(笑)……えーっと、何を書いてるんでしょうか、私は(汗)
うわ〜! うわ〜〜!! すごい、すごすぎますよ!
ごめんなさい、画面見ながらニヤニヤしてました、思いっきり。(笑)
祐一が祐一らしいし、北川さりげなく香里に惚れとーし! ちなみに私は北川&香里派(≒北川×香里)だったりします。
ありがとうございます。すごい目の保養になりました。(笑)
そんな訳で。
↓
「やれやれ、あーでもしないと先に進めないってのもどーかと思うぞ? 相沢」
肩をすくめてオレは苦笑を漏らす。まったく、変なところでウブなやつだ。まあ、オレが人のこと言えるかどうかは分からないけど。
あのままじゃ間違いなく馬に蹴られること決定だったので、オレはさっさと退散することにした。教室からは。
ちなみに今オレがいるのは廊下。もちろん2人がいる教室のすぐ目の前の、だ。当然ながら、ここにはオレ以外誰もいない。
「おーおー、相沢滅茶苦茶緊張してるよ。あ、それは月宮も同じか」
なんせ思いっきり窓から覗き込んでるオレの存在にも気づいてないし。見つかったら馬に蹴られるどころじゃ済まないかもしれない。
これが「恋は盲目」ってやつなのかね。美坂に言ったら冷たい口調で突っ込みいれられそうだけど。
ま、まあそれはともかく。
「しかしまあ、相沢は本当に気づいてないのかね? だとしたら面白いというか、馬鹿というか、純情というか……」
物語に影響が少ないから、という判断をしてオレを呼んだのは相沢自身だっていうことに。
そして、この楽屋の主は相沢自身だっていうことに。
要するに、オレは相沢に「一番物語に影響の無い北川が来てくれ」という理由で呼ばれたからここにいる。
ここは相沢の楽屋だから相沢はここにいる。
そして、月宮は相沢が「俺が告白したいからあゆ、来てくれ」という理由で呼んだからここにいるっていう訳だ。
まったく、面白すぎるぜ、相沢。こんな簡単な嘘に騙されるなんて。
それとも俺の話術が巧みだったのかね? まあ、どっちでもいいや。
そんな事を考えながら意識を教室の中に向ける。
「すげー……2人とも顔真っ赤だ。デジカメ持ってくりゃ良かったなあ」
デジカメならシャッター音でないしな。さすがにフラッシュたいたりしたらばれるだろうけど。
ま、どうやって持って来るんだ、って言われたら答えようがないが。
そんなことしているうちに2人の間にはいい感じの雰囲気が流れ出してきている。
月宮が真っ赤な顔を上げて相沢を見上げて、そして……
「あー、もうっ。何で声が聞こえてこないんだっ」
相沢のヤツがプロテクトでもかけてるのか? くそっ、面白みが半減したじゃないか。
「ちくしょう、贅沢言ってる場合じゃないか」
そんな愚痴をこぼしながらもオレの顔には笑みが浮かんだままだ。親愛なる相沢の友人としては当然だろう。
そして、オレはこのまま2人の様子を観察して……そして後悔した。いろんな意味で。
……くそったれ、殴るくらいなら月宮を呼んだ時点でオレを追いだせばよかったじゃないか。
あー、一人身って寂しい。
うわー、即興だからってすごくやばい出来に。(汗)
しかもそろそろ時間がなくなってきてしまいました。続きは書きますので一旦書き込んでおきます。
……上の超拙作の続きではありませんよ、一応。
- Longhorn 03/11/29 16:54
- ……なにやら面白そうな企画が進行中ですね。
おにいちゃん、作者様、と僕にとって因縁浅からぬお二人の競作?
僕としてもこの手の話は嫌いじゃないので参加したいところですが、遅筆は如何ともしがたく。
もし書けたら報告するよ〜。ということで。
追伸
僕は、「拙作」というのは、「拙い作品」ではなくて、「拙い自分の作品」を指す言葉だと思ってました。
どうも「自分の拙作」とか書かれてると「自分の自分の作品」と脳内変換がされてしまうらしい……(苦笑)ちょっとひっかかったり。
- 名無し 03/11/29 22:9 <作者>
- バイトがあってレスを中断していたらLonghornさんからもレスを頂いて……。忙しいけど嬉しいです。
でははね〜〜さんへのレスの続きから。
まず初めに、上の拙作ですが、あまりにもダメですみませんでした。
やっぱり即興なんてやるんじゃなかったかも、と結構後悔しています。(汗)
それでも、少しでも楽しんでいただけたのならいいのですが。
>ちなみに、ここまで例示を書いてて思いました。
>『1点……ありえなかったかなぁ……ちょっと後悔』と(汗)
>出来の悪い作品なら、私はそもそも例示なんて書けないんですよ。それが、これだけすっすっ、と書けるというのはかなり珍しいです。スランプ脱出直後というのもありますがー(笑)
>出来だけならば8点級です。私がこの作品に付けた1点と8点との間には、ほとんど隙間は無いと思ってくださいー(汗)
きっと、スランプ脱出直後というのと、あゆへの愛が成し遂げたんだと思います。(笑)
1点というのは、はね〜〜さんが拙作を見て最初に思った点数だったのだからそれが正当な点数だと思いますし。
というか、一読で気分を害してしまった私の責任ですから。
ともあれ、ありがたいお言葉ありがとうございます。
とにかく、次回があるなら気分を害さないような作品にしたいものです。切実に。
>>はね〜〜さん、これからもよろしくお願いいたします。
>……もしかしなくても、私はお知り合いの方にあんな感想を書いちゃったのでしょうかー(半泣)
>というか、誰でしょうっ。何となく私の頭の中では今、4択くらいですー(泣)……ではー(汗)
……すみませんでした。(泣)
前の書き込みの冒頭で書いた書き間違いというのは、ここです。
誤解させてしまってすみません。私とはね〜〜さんはほぼ間違いなく初対面です。(汗)
というか、私の名前を公開した所で、私の事を知っている人なんて3人いればいい方です。
私もあゆが好きなのでもしかしたらこれから先交流する機会もあるかな、と思って書き込んだのですが……。
「これからよろしくお願いします」が正解でした、お騒がせして大変申し訳ありません。
総括に関しては参考にさせて頂いています。ありがとうございました。
……特に「お遊び」は大変楽しませていただきました。(笑)
ともあれ、ご感想、とても嬉しかったです。本当にありがとうございました。
続いてLonghornさんへ。
>……なにやら面白そうな企画が進行中ですね。
> おにいちゃん、作者様、と僕にとって因縁浅からぬお二人の競作?
いえ、競作とは少し違うかと。
見ていただければすぐ分かるのですが、はね〜〜さんと競えるほどの腕は私は持っていませんし。(苦笑)
> 僕としてもこの手の話は嫌いじゃないので参加したいところですが、遅筆は如何ともしがたく。
> もし書けたら報告するよ〜。ということで。
ものすごく楽しみにさせていただきます。(笑)
感想書きとLonghornさん自身はいいますけど、普通にLonghornさんの方が私なんかよりすごい文章書かれるので、頭が下がる思いです。
あ、でも私のだけ質が落ちるから逆に目立つかも……(汗)
> 僕は、「拙作」というのは、「拙い作品」ではなくて、「拙い自分の作品」を指す言葉だと思ってました。
辞書で調べたところ、「自分の作品の謙称」とあったので、Longhornさんの言うとおりでした。すみません。
というか、「私の拙作」って何回くらい書いたか分からないくらい書いてる気がします。(汗)
修正、どれくらい時間がかかるだろう……?
ともあれ、ご指摘ありがとうございました。
もし続きが書かれましたらぜひ見せてください。楽しみにしています。
- Tnhhs 03/12/03 1:13
- 今更遅い気もしますが、書き込みをさせていただきます。
いきなりで申し訳ありませんが、私もこのSSは気になっていたもので。
取り合えず、総括に対しての私の意見を述べさせてもらいます。
>・意図を表現しきれず、読者を置いてけぼりにしていた。
少なくとも、場面設定については、私はそうは思いませんでした。
私の感想の方にも書いていますが、所々にどのような位置での二人の会話なのかは明確に伝わってきました。
全体としても、意図の表現については問題は無いように思われました。
>・幕間劇という視点は成功した(ようだった)。
これは成功でしょう。
他の方々の感想を見ると、私と同じように、どこかで見たことがあるものに似ている、と思った方が多いようですが、名無しさんの文章力がすばらしいので私は気になりませんでした。
あまり上手くない方が書かれると、まず失敗するでしょう。
>・北川と祐一の区別がついていなかった。
これは全く気になりませんでした。前後の会話から分かりました。
「○○が言った。」などという文を入れると、文章のテンポが悪くなるので必要ないです。
この作品では、最低限の区別が地の文章にしっかり織り込まれていたと思います。
しかし、分からなかった方もいるということは考えた方が良いですね。
>・最後の方の「男キャラ」のくだりや、「起こせないから奇跡」のくだりは蛇足だった。
私もはね〜〜さんと同じく、ほとんど気になりませんでした。
言われたら、無くてもいいかもしれないと思った程度です。
>・台詞回しが皮肉ばかりで不快感を覚えさせた。
これも全く気になりませんでした。
作者さんが、Kanonを嫌っているようにも思えませんでしたし、これだけの作品を書いたということは、それだけ真剣にやっているということが伝わってきました。
その上で、そのような台詞回しが必要だったならば、それは問題ないと思います。
私を含む、高得点をつけた方々は、そこもこの作品の魅力の一つだとさえ思ったかもしれません。
かと言って、不快感を覚えた方々を否定するつもりはありません。
その方々は、きっと本当に、心底、それだけKanonを愛しているのでしょう。
そういう意味では私は駄目なのかもしれません。
それにしても、評価と言うものは難しいものです。
人それぞれ採点基準というか、そのSSの判断基準が違うはずです。(それはSSに限ることではないかもしれませんが・・・)
私は、主に文の流れを重視していて、読者を話に引き込む作品を素晴らしいと判断します。
この作品がそうでした。そのような作品の場合、細かい表現云々というものを抜きで評価をします。
確かに、本作を切り捨てるような書き方にも取れますが、私は細かいことだと思ったのでしょう。今もそう思っています。
もう一度書きますが、私は不快感を覚えた方々を否定する気はありません。
ただ、このような意見もある、と少し書きたかったのです。
・・・自分のKanon好きのレベルはまだまだ、と思いましたが。
>・北川である必要があまりなかった。
私は、あの話の流れでは北川が適任だと思います。
他のキャラを出そうとすれば、いくらでも出すことは可能だと思います。
ただし、その場合は全く別の作品を一から作り直さなければならないのではないでしょうか。
「in the room」という作品は北川だからこそ「in the room」という作品である、と感じました。
自分が北川好きだからかもしれませんが・・・。
やはりこの作品では、祐一達の奇跡から離れてはいますが、最も近い人物である北川が祐一の相手役にふさわしいです。
今更いきなり現れて、しかも蒸し返すようなことを書いて申し訳ありません。
何か書かずにはいられなかったので、書いてしまいました。
何かおかしなところがあれば訂正してください。
・・・これでもまだ書き足りない気がします。
- 名無し 03/12/03 15:6 <作者>
- 近年まれに見るポカをやらかしてしまいました。
何で確認CGIは使ったのに投稿するの忘れるかな、自分……
そんなどーでもいいことはさておいて。
Tnhhsさん、レス、ありがとうございます。
今更なんてとんでもありません。私は毎日毎日ネットやるたびに書き込まれてないかな、と確認してしまうような小物ですので、全然問題ありません。
それどころか、私がこんなにも人に気にしてもらえるようなものを作れたのかと思うととても嬉しいです。
それではレスを。
>>・意図を表現しきれず、読者を置いてけぼりにしていた。
>少なくとも、場面設定については、私はそうは思いませんでした。
>私の感想の方にも書いていますが、所々にどのような位置での二人の会話なのかは明確に伝わってきました。
>全体としても、意図の表現については問題は無いように思われました。
ありがたいお言葉、ありがとうございます。
この点については何度も指摘されていますので、そういってくださると嬉しいです。
ですが、Tnhhsさん、はね〜〜さん達のように理解してくださった方も大勢いらっしゃるのですが、やはり私が伝え切ることができなかった方もいます。
なので、Tnhhsさんのような高い読解力をお持ちの方だけでなく、読んで下さる方すべてに伝えたい事を伝えられるようになりたいな、とそう思います。
>>・幕間劇という視点は成功した(ようだった)。
>これは成功でしょう。
>他の方々の感想を見ると、私と同じように、どこかで見たことがあるものに似ている、と思った方が多いようですが、名無しさんの文章力がすばらしいので私は気になりませんでした。
恐れ多いお言葉です。
幕間劇というか、こういったメタフィクションは結構どこにでもあるようなので、そう思われるのも当然だと思います。
まあ、私はメタフィクションという言葉自体ここで知ったような馬鹿なのですが……
それでも、文章がいいので気にならなかったというのは嬉しい限りです。
>>・北川と祐一の区別がついていなかった。
>これは全く気になりませんでした。前後の会話から分かりました。
>「○○が言った。」などという文を入れると、文章のテンポが悪くなるので必要ないです。
>この作品では、最低限の区別が地の文章にしっかり織り込まれていたと思います。
>しかし、分からなかった方もいるということは考えた方が良いですね。
Tnhhsさんはとても読解力の高い方のようで、作る側としてはありがたい限りです。
読む側としてはとてもうらやましいですが。(笑)
私が始めて小説を書き始めた頃はTnhhsさんの仰るような文を多用して読みづらかったので、それを出来る限り排除したのですが……
その分、分かりづらくなってしまったようです。
色んな方々に見てもらえるようなものを書きたいと思う以上、こうした部分には特に注意を払っていきたいと思います。
>>・最後の方の「男キャラ」のくだりや、「起こせないから奇跡」のくだりは蛇足だった。
>私もはね〜〜さんと同じく、ほとんど気になりませんでした。
>言われたら、無くてもいいかもしれないと思った程度です。
そう言ってくださると嬉しいのですが、こうして蛇足だと思う方がいて、読み直して私自身も「ああ、ここは変だったかな」と思ってしまったので、やはり次からは気をつけたいと思います。
やはり、色んな方々に楽しんでいただきたいと思いますので、できる限りそういった細部にも気をつけようかと思います。
>>・台詞回しが皮肉ばかりで不快感を覚えさせた。
>これも全く気になりませんでした。
>作者さんが、Kanonを嫌っているようにも思えませんでしたし、これだけの作品を書いたということは、それだけ真剣にやっているということが伝わってきました。
>その上で、そのような台詞回しが必要だったならば、それは問題ないと思います。
>私を含む、高得点をつけた方々は、そこもこの作品の魅力の一つだとさえ思ったかもしれません。
そう言ってくださると助かります。
以前書いたとおり、この拙作は「Kanonが好きだから」という青臭い理由で作ったものなので、そういってくださるととても嬉しいです。
ただ、皮肉な口調に関しては、実を言うと必要だったから、という訳ではなかったりします。
私の脳内で祐一と北川で会話させたところ、こんな皮肉な会話が思い浮かび、それをそのまま書き連ねたところこうなったので、実際には私の思考が皮肉に満ちているということなのだろうと私は思っています。
それが原因ではね〜〜さん、そして他の方々を不快にさせてしまったので、とても申しなけなく思います。
ただ、それとはまた別に、こういった皮肉な口調が魅力だと言ってくださる方もいらっしゃいますので、それは嬉しく思っています。
>それにしても、評価と言うものは難しいものです。
>人それぞれ採点基準というか、そのSSの判断基準が違うはずです。(それはSSに限ることではないかもしれませんが・・・)
そうですね。
ただ、書き手としての私個人の考えになりますが、こうした場での評価というのは人それぞれの方がいいと思っています。
私はそのそれぞれの意見を聞いて、自分を含めて読んでくださる方すべてが満足してくれるような、そんな作品を目指していきたいと思っていますので。
もちろん、そんなことは無理だとは分かっているつもりです。例えば、私は北川×香里は結構好きなんですが、それを嫌っている方もいますし。
そういった方々すべてを満足させられる作品なんて作れるわけはないのですが、それでもできる限り多くの方を満足させられるように精進していきたいと思っています。
……そのうち手を広げすぎて自滅してしまう可能性のほうが高いのですが。(苦笑)
なので、私は色んな方の色んな意見が聞けてむしろ嬉しく思っています。
客観的で絶対的な評価なんてあっても逆に困ってしまうかもしれないので。
長々となりましたが、少なくとも私に対する感想・意見は読んでくださる方々の主観的なものの方が嬉しいな、とそんな風に考えています。
>>・北川である必要があまりなかった。
>私は、あの話の流れでは北川が適任だと思います。
>他のキャラを出そうとすれば、いくらでも出すことは可能だと思います。
>ただし、その場合は全く別の作品を一から作り直さなければならないのではないでしょうか。
>「in the room」という作品は北川だからこそ「in the room」という作品である、と感じました。
ありがたいお言葉、とても嬉しく思います。
私なりにこの場面で一番ふさわしいのは誰かな、と思ったら真っ先に北川が思い浮かんだのでこの「in the room」が生まれました。
なので、そういってくださると嬉しいです。
ただ、他のキャラで作った別の「in the room」が出来たとしたら、あるいはそちらの方が良い出来になっているかもしれませんね。
逆に、次の機会があるなら、これはこのキャラだからこそ、と皆さんにいっていただけるようなものを書きたいものです。
長々としてしまいましたが、レス、とても嬉しかったです。ありがとうございました。
何か書き足りないことがおありでしたら遠慮なくお書きください。
この掲示板が閉じられるまで待っておりますので。
あ、強制するつもりはありませんので。一応。
ともあれ、本当にありがとうございました。
- Tnhhs 03/12/07 0:37
- 書き忘れを思い出したので、もう少しお邪魔させていただきます。
この作品の順位と感想を見たときから感じていた違和感がなんだったのかが分かりました。
この作品に低い点数をつけている方の感想の中には、作者が登場人物に自分の考えを語らせているとの批判がありましたが、作者個人の考えを祐一と北川に喋らせるのが、どうしていけないのかが分かりません。
なぜなら、書かれていることが、祐一や北川も考え得ることなのではないか、と思うからです。
少なくともこの作品の内容では、その可能性は十分にあります。
実際に祐一や北川が考え得ることなら、彼らが喋っていても、何らおかしくないはずです。
逆に、それだけで、この作品を評価しないというのは、どう考えてもおかしいと思います。
また、この作品は確かに作者個人の意見が中心となって書かれてはいますが、ただそれだけではなく、色々な趣向が凝らしてあり、内容の深さにしても、文章力にしても、SSと呼べる実力は十二分にあると思います。
本当に何故いけないのか教えてもらいたいです。
と言っても、時既に遅しで何方も答えてくれそうにありませんが・・・。
あと、蛇足ですが、私は内容の好き嫌いというよりは、文章の上手さというようなものを評価していたようです。
一応、審査員として評価するわけですから、趣味や好き嫌いでは+−1くらいの変動しかしていません。
だから高い順位の作品でも、あまり良い点数をつけていないのかもしれません。
この話は、この作品とは全く関係ありませんが。
前回に引き続き、散文で申し訳ありませんでした。
- 名無し 03/12/08 15:13 <作者>
- 中篇部門結果発表されましたね。
私は忙しくて結局ほとんど見ることが出来ませんでした。(泣)
こんだけ掲示板書いといて何言ってんだ、とか言われそうですが、本当です。
これからゆっくり読んでいこうと思っています……今週末辺りになりそうですが。
それでは、Tnhhsさんが書き込んでくださったので私なりの意見を書き込もうと思います。
「作者個人の考えを祐一と北川に喋らせるのが、どうしていけないのか」ということですが、少なくとも私の中ではそれ自体はそれほど問題ではないと思っています。
ただ、今回の私の作品のような場合、「ただ作者の考えを語らせるだけ」になったのが問題だったのだと思っています。
久慈光樹さんの感想にもありましたが、あくまで物語である以上、ストーリー性でその考えを伝えるべきだったのだと思います。
ですが、拙作では幕間という場を利用して祐一と北川に私の考えを初めから理解させておき、それをその場で話させるだけ、というものになってしまいました。これはストーリーも何もあったものではありません。
そこが何よりの問題だったのではないでしょうか。
おそらく、ストーリー上のキャラの動きの中で、必然としてその事に気づかせたり話させたりすべきだったのだと思っています。
私の読めた数少ない中篇部門の作品で、雨音さんの作品である、『After school』のような感じだと思っていただければ分かりやすいかと思います。
個人的にかなり好きな作品なので、目標にしよう、と思っています。
色々と持ち上げて下さってとても嬉しいのですが、以降はその辺りにも気を払っていきたいと思います。
ちなみに、書き手としての私はともかく、読み手としての私はただ読んでうまい、とかすごい、とか面白い、とか思ったものは無条件で高得点になっているという、採点者としては失格の点数のつけ方だったりします。
……だから自分の作品がKanonのSSじゃないことに気づけなかったのでしょうか(汗
ともあれ、書き込みありがとうございました。
それでは。
戻る