SSに戻る
集計経過

投票結果

K (採点:5)
美汐の妖狐の話といい、現在の真琴との話といい、
どちらも少し中途半端な気がします。少ない分量の
中に2分割してしまうくらいならば、どちらか一つ
に主題を絞った方が良かったかも。

雰囲気自体は良かったので、そこが残念でした。


広咲瞑 (採点:5)
ほのぼのしたラストが良かったです。真琴可愛い……。


燃焼系オギノ式 (採点:5)
腹いっぱいになるまで食べた後に鍋なんて単語と文章見るもんじゃない……
見ていて気分が悪くなってきた(苦笑)
と、まあそれは作品の評価とは関係ない話です。

>静けさを取り戻した公園に一人残された私は、一拍置いてから、ぷっと吹き出した。
私は最初のギャグにぷっと吹き出してそれっきりでした……
最初のノリで最後まで……の方が好みですね。
どんどん盛り下がっていった感じです。
最初の気分は7点、最後の気分は3点。
平均して5点ってところで。


春日 姫宮 (採点:7)
 真琴が帰ってくる。
 ただそれだけの作品なんですが、読ませられたのは作者さんの力量だと思います。
 特に真琴と美汐が遊びだしてからの描写の秀逸さは驚くべき、読んでいるこちらまで冬景色の中にいるような気分に浸れました。会話にもっと面白みがあれば更に良い作品になったと思います。


ブラックコーヒーは好きですか? (採点:7)
天野家の関係はドライな作風って多いですよね。何故でしょう?(疑問


はむ (採点:4)
真琴が何の突拍子もなく帰ってくる話は何度目だろう。まぁそれはさておき、天野のところにやってくる狐。そして突然というか案の定の別れ。……この手の作品は何か自分だけの何かがないと苦しいです。というのも、ただでさえKanonというジャンルは語りつくされていますので。


Time (採点:7)
良かったです♪
地獄耳な天野いいねぇ〜。
真琴と天野の絡みもよかったです。


ネクロマラン (採点:6)
「あの子」と出会った瞬間に、何故美汐は妖狐だと気付かなかったのでしょうか?
疑問点はそこでした。


Gara (採点:5)
 美汐の過去への解釈を描いたSS、ですね。
 美汐の母親が、あまり印象の良くない人物に設定されてしまっているので、過去の回想全体が暗めなムードになっていますね。狙ってやった事とは思いますけど、ストーリーを楽しむには少々マイナス要因でした。
 「あの子」との別れが、「変身が解け狐になる」という形になっているのは、Kanon本作での真琴との別れの形と異なるので、今1つ設定が呑み込めませんでした。真琴の場合具体的に最後にどうなったのかは描かれてはいませんけど、前後を考えると少なくとも「狐の死体」は残らなかったと思われます。なにより、美汐の見ていない所で変身が解けたのでは、如何に狐と「あの子」に共通点があろうと、「狐=あの子」の確信には至らないのではないかと思います。普通は、「あの子が出ていったあと、狐が入り込んだ」という常識的解釈で自分を納得させてしまうのでは?


大谷晶広 (採点:7)
最後の場面で評価が下がりました。秋子の言動もおかしく、ラストシーンで一気に興ざめしてしまった感じです。それまでの幻想的な描写が素晴らしいものであっただけに、余計にその落差が酷いものに感じられてしまいました。丸ごとカットしてしまうと、逆に竜頭蛇尾になってしまいそうなので、もっと推敲して文章の精度を上げるとよかったと思います。
あと些細なことですが、題名の意味が結局わからなかったのが、少し気になりました。


proofreader (採点:6)
本当に、おんなじ話たくさんあるなあ。
まあ、終盤だけはよかったかな。


なおべ〜 (採点:9)
どこを削るか、相当苦労したんじゃないかと勝手に推測するくらい、無駄の省かれた文章だと思います。
それと、美汐が何かを得て回復するというような感じなのですが、欠落した部分(あの子が消えた後の美汐)がもう少しあれば対比で後半が際立つんじゃないかなー、と思いました。
もしかしたらちゃんと考えられていたのかもしれませんが……。

一番凄いと思ったのは、話自体がすごくスムーズな流れに乗っていて、まったく無理がないというところです。


流人 (採点:6)
上手く書けているし、よくまとまっていると思います。


りょーと (採点:9)
 好きです。
 大好きです。
 愛してます。

 なんというか、心地良かったです。文章力やら構成力やら、とにかく全体がハイレベルで纏まっていて、お見逸れしました。
 容赦なく10点入れたい所なんですが、個人的には少しだけ物足りなさも感じました。
 その辺が9点の理由です。


(採点:9)
お見事。
短編としてしっかりまとめているあたり、個人的に大好き。


杉田俊輔 (採点:8)
真琴が帰ってきたときの、美汐の気持ち。それは美汐SSを書く上での大きなテーマの一つだと思うのですが……本作のような昇華がいいのかも知れません。そう思います。ステキなお話でした。


名無し@デフォ (採点:7)
美汐が真琴と祐一をからかったセリフが上手いと思いました。


Manuke (採点:9)
真琴の描写がとても良い感じです。
真琴と美汐を登場させると、ほぼ常に真琴は子供そのものとして描かれてしまいがちですが、このSSのような真琴もいいですね。
ただ、冒頭のおばさんネタはシリアス風の物語には合わないような気がします。
コメディタッチのお話だったら問題ないんですけど、少し浮いちゃってますから。


瀬を速み (採点:5)
真琴は戻ってきたんだ(爆)と信じてやまないのですが、
最初からそれを持ち出すと、どうも「真琴が帰ってきたことの重み」が
軽くなってしまうような気がします。
でも、雪つかみ、いいですね。


ゆーえむ (採点:6)
 雪つかみをやっている真琴の姿が浮かびます。
 真琴が帰ってくるとなると当然のことながら、「何故美汐のあの子は帰ってこないのか」。この疑問が付き纏います。真琴は消え、あの子は死んだ、この話で描かれているのは一つの回答なのかな、と思いました。


久慈光樹 (採点:7)
 お話としては非常にありきたりでネタとしても新鮮味はないのですが、とてもいい雰囲気のお話ですね。丁寧に書かれていることが読み取れて、安心して読み進めることができました。
 私はあまり綺麗な描写の一つ一つは意識しないのですけれど、「――ああ、雪が凄い。雪が凄い」の表現はとてもいいなと感じました。


Foolis (採点:6)
もう少し描写をしっかりしてほしいところがちらほらと。
たとえば美汐が泣き出すところとか。
そこら辺をしっかり書いて表現して欲しかった。

始めのおばさん云々のやり取りは笑った。
最高でした。


名無し@デフォ (採点:10)
美汐と真琴のキャラを始め各キャラクターがいい感じに仕上がっていて
ほのぼのとしていながらもホロっとさせる巧いSSでした10点。


んーにゃ (採点:8)
よかったです。楽しませて頂きました。点数が少し低めなのは、多く取り上げられてきた題材だけにもう一ひねり欲しかったかな、という一点だけです。ごめんなさいね。


名無しさんだよもん (採点:7)
綺麗だな。
そして真琴が可愛い。
最初の小ネタも面白かった。
最後に救いがあるのも好きだし、楽しめたと思う。

ストーリーにはあまり起伏が無い。
真琴の復活はかなり多くの矛盾を含むのに雰囲気で流したような感じ。
その雰囲気がとてもいいので後味は悪くないんだけど、
帰っては来てもまたすぐに消えてしまわないとも限らない、
という事については説明が無いので気になった。
また、真琴とあの子の違いも曖昧で、そこら辺ずっと違和感があったんで、
気になって「Kanon」引っ張り出してプレイしてみたら、
美汐は発熱した後どうなるかについて、
「消えます。初めからいなかったかのように」
と言ってるんだな。
意図的だとしてもわざわざ設定変えるのはどうかなーって事でちょっとマイナス。


ありあも (採点:5)
何となく見慣れたお話な気がしました。


Longhorn (採点:6)
 再生というのか、希望と前進というのかはわかりませんが、全員の前向きな姿勢がいいですね。
 美汐も過去を回想してはいますけれども、ちゃんと一歩を踏み出していますし。
 美汐エンドというのがあるとしたら、こういう形だと「らしい」のかも知れませんね。


雨音 (採点:6)
ほのぼのとした優しい雰囲気で、それはとてもよかったのですが、
その代わりになんだか焦点がハッキリとしていないように思いました。
結局、美汐の心がどう変化したのか……それが良く分かりません。
上に書いたとおり、雰囲気は凄く良かったのですが、
それだけではちょっと、物足りませんでした。


コロリン (採点:7)
上手いのですが、イメージと違う。
真琴が帰ってきて三年後の水瀬家と言われれば納得出来る。
狐がやる雪掴み、いいですねぇ。私も想像出来てしまいました。


夏葵 (採点:10)
やー、良いお話でした。
一服の清涼剤といった感じで。
天野さんのお話はまだまだ尽きないですね。

ただ、思わせぶりな伏線があったように思うのですが、気のせいだったのかな?


あおき哲夫 (採点:10)
恐らく唯一の十点作品ではないか。
微妙に伏線の回収がなされていない(問題に対する解答が、出題者と回答者では微妙に食い違うような意味合い)ようですが、そこは気にしないことにします。
アムネジアが示すところは冬の到来と、美汐の中に埋もれたあの子の記憶ということで良いのですか?
その奥にもうひとつある悲しみの消去まで加えると「アムネジア」と名付けるのはあまりに残酷な気もします。読み過ぎでしたら申し訳ない。

>いっかきっと、思い出すから。思い出せるから。
 忘れておく方が良いはずの記憶が甦ってしまうことは、決して幸福なことではないですよね。乗り越えられると信じているから言えた言葉なのでしょうけど。

>何か引っ掛かるものがあった。――ずっと遊んでいた?
 ここが気になって仕方ありません。ですが知らない方が良いような気もするので敢えて尋ねることはしません。百通りの解答があるかもしれないなと思いつつ、もしかしたらただ一つの解があることを私は望んでいるのかもしれないからです。
 色々と惑わせるような物言いであったことを謝っておきます。しかしこのようにしか言いようもなかったもので。申し訳ありません。


エレコ (採点:7)
美汐には
これからは笑顔であってほしい
と思う話でした


kobax (採点:7)
 真琴と美汐の心温まる一時、楽しませていただきました。作者様は実力のある方だと思います。物語に無理がなく、テンポや展開がスムーズに行われていて、安心して最後まで読むことが出来ました。

 終盤の真琴と美汐の会話がとても心に響きました。やはり、世界には悲しいことがたくさんあっても、それを忘れちゃいけませんよね。自分の糧にしていかないと、それ以上の成長はありません。この美汐にも、強く生きてもらいたいと願っております。
 途中、真琴の発言に違和感が生じてしまったのと、最後にもう一ひねりして欲しかったという二点が減点の対象です。とはいえ、とても優しい物語だったと思います。


屈折する星屑 (採点:7)
まず、タイトルが良いですね。ざっと見て、最初に目に付きました。
文章も優しい雰囲気が漂っていて、物語とタイトルにマッチしていると思います。
美汐と真琴が遊んでいるシーンなんて、ホントに楽しそうでとても素敵でした。
でも、「あの子」のエピソードがやや弱いかな。
この作品は、シリアスと言うよりはほのぼのと言った方がしっくりくるような気がします。
減点箇所はないけど、抜けた部分もない印象でした。


山の上 (採点:9)
ちょっと天野が少年の正体に気づくシーンに無理を感じたので−1。
それ以外はとてもよかったです。
文章も読みやすいですし。
最後の天野が吹き出すシーンは気に入りました。


VAL (採点:9)
 ……狐の姿に戻るなら真琴シナリオの時も狐に戻っているはずだと思うんですけど。
 それなら帰ってくるのはおかしいですし、消えているなら自分の時と違うと美汐が何か言うような気がします。
 と、気になった事はそれだけ。さわやかです。非常にさわやかです。さわやかな気分で読めました。
 地の文の一つ一つに気を配られていて、綺麗で、読みやすかったです。


duven (採点:7)
この手の話を扱う作品は他にも多数ありますが、文としてのまとまり、雰囲気がいいため、興味深く読む事が出来ました。
真琴や秋子には少し違和感を感じる部分もありましたが、それ以外は総じてイメージを壊さない様に描かれていて、及第点の出来ではないかと。
ただ、全体の雰囲気がかなり完成されている為に、細かい単語の選び方にはもう少し気を使って書いてほしい、と思う部分もありました。
まだ改善できる余地は残っていますが、それでも平均からは頭抜けた作品である事には変わりないと思います。


まこみし感想隊R (採点:9)
真琴「わーい、真琴、帰ってきたーっ」
美汐「よいですね。真琴の帰還に、自分のところに来ていた少女のことを思い出す私の話ですか」
真琴「あれ? 女の子だったの? 男の子、って話も読んだこと、あるけど……」
美汐「本編中には明記されていませんからね」
真琴「そっかぁ」
美汐「気になるところがあるとすれば……この妖狐の少女の最後、でしょうか」
真琴「ひどいわよねっ、保健所に渡すなんてっ」
美汐「それもあります。放任主義の母親が、このような時だけ娘の部屋を調べて、保健所を呼ぶ、
   というのもおかしな話です」
真琴「他に何かあるの?」
美汐「はい。狐に戻り焼かれて骨に……とありますが……本編中で私はこう言ってます。
   『消えます。初めからいなかったかのように』
   と。アニメ版でも真琴は光の中に消えていきましたしね」
真琴「あぅ……」
美汐「確かにこの方が話としては効果的かもしれませんが、本編の設定を違えるのは気になりました」
真琴「でも大した問題じゃないわよぅ」
美汐「まあ……自分のことですからね、やはり気になるのですよ」


柾人 (採点:9)
冒頭の冷静に状況分析を行う美汐に萌え。真琴の描き方が上手いのも感心した。


名無し@デフォ (採点:7)
丁寧なつくりで、読んでいて心地よい。
このような真琴と美汐というのはひとつの理想だ。


エアー (採点:4)
途中にどのキャラクタの視点かわからないところがありました。
えっと、たしか、美汐の過去……骨となって帰ってきたの部分です。
しかもそこが物語の核のような気がします。
導入部分は読ませようという雰囲気があったのですが。


YOU (採点:8)
全体的に良かったと思いますが特に最初の水瀬家の前での祐一と真琴のやりとりは面白かったです。ただ漠然とした不安だとかひっかかりだとか美汐が感じていた伏線が解決していないように思えます。


earthy (採点:9)
シリアスとほのぼのが上手く混ざっていて心地よく読めました。


あー (採点:8)
20kでよくこれだけやったもんですねぇ。

点数については、美汐×狐話に食傷してるからです。帰ってきたって設定も同じくです。そつなく纏まっていますが、興味は引きませんでした。
時間のたちすぎた原作を扱う場合、既にたくさんの作品を読んだ、未知のアイデア部分を強く求める読者というのは必ずいるもので、私はそういうクチなのです。
無理いうな、と自分でも思いますが、中編でなく短編を選んだ以上、それはより大きなリスクだと思います。なんとなくいい、が通用しにくいのが短編であり、切れ味勝負においてこの作品は瞬発力に欠くと思います。


Liar (採点:4)
展開や表現そのものには問題を感じませんでした。
ただ、言い方は悪いのですが、書き方が少々稚拙で、表現の上手さと相まってちぐはぐな印象を受けました。


delta-pj (採点:10)
シリアスと言うよりは、ほのぼのですね。
素直に感動しました。


クリボー (採点:9)
最後のほうに少し気になる事がありましたが、全体的に素敵です。
真琴シナリオ好きなのですが、あえて真琴のSSは読まないようにしている私ですが。
今度からは読んでみようかな…と思わせてくれました。


すずめつめ (採点:9)
キャラクターの捉えかた、演出の仕方、特に真琴が輝いています。映像が頭の中に――。こんな風に、全景的に一瞬を切り取ることができるなんて、すごいです。


ZAZA (採点:5)
ほのぼのとしたいいSSだと思います。
ただラストが曖昧に終わるのが個人的に引っかかったかな・・・


じゅう (採点:6)
美汐をリードする真琴が魅力的でした。


Tnhhs (採点:8)
良い作品です
短編という中で、これほど作品全体に厚みがあるものは少ないです
文章も自然でしたし、内容も良かったです
言うこと無しです


歩人 (採点:5)
やな母親ですね……それに死んでいる狐の処分をわざわざ保健所に頼むとは……。まあ、それはともかく、内容は良かったです。水瀬親子のキャラが微妙に妙な気もしないではないですが……。


Ecila (採点:5)
普通。敢えて言えば真琴が帰ってこれた理由みたいなものが薄いというやらなんとやら…。


和也 (採点:8)
いい話ですねえ。美汐が切ない。そして真琴の帰還ネタがあまり好きでない僕も、思わず微笑んでしまった幸せ。ああ、確かにこの幸せには、僕の口の挟む余地があるはずもなく。

素晴らしい『良い』話を、ありがとうございました


(採点:5)
なかなか


Revin (採点:7)
いいですな。美汐の過去ってこんなだったんだね。
説得力のある作品でした。ギャグもピリッと利いてました。


HQ (採点:6)
 むしろそういう結末だったら、美汐は吹っ切れたんでは?と思うんですけど。


村瀬香奈 (採点:6)
はじめまして。

アムネジア、見ました。
途中のシーンで家族との間にきまづい空気が流れたのを覚えています。
……とかいうのは関係なく短編でよくまとまっていたお話でした。


hisa (採点:10)
いいですね、物語、ギャグ、人物の描写などバランスが取れていてすばらしかったと思います。
この物語の天野さんのキャラクターはかなり好きですw


吐迄宴 (採点:9)
くぁーっ、と読後に叫んでしまいそうな、そんなお話でした。

この手のお話はこんぺの外でも内でも飽きるほどの量があるわけで、ついつい見る目も
厳しくなりがちなのですが、これと言って文句の付けようがない完成度で来られると、
しかも、さりげに独自の世界観までも見せてくれた辺りが高得点の理由です。
情景の美しさ、掴みのギャグ、溢れるほどの幸福感を残す余韻と、実にお見事でした。

ああ、ごめんなさい今最終日の23:53なのでロクなこと書けてませんね(死


投票数 144 : 単純平均点 6.55
10点
 6
9点
 19
8点
 18
7点
 30
6点
 23
5点
 33
4点
 12
3点
 1
2点
 2
1点0

草壁てつろう  03/11/18 20:46 <作者>
作者の草壁です。

まず、読んでくれた人たちに感謝。ありがとうございました。

あとがきに代えて、作品について少々。
この「12月のアムネジア」は僕の書く最後のSSになります。
それで最後に一本書くならKanonと、SSを書く切っ掛けになったSSへのオマージュっぽいものにしようと思いました。
Kanonは「祐一が思い出していく話」という風に捉えることも出来ると思うのですが、それは春へ向かっていく時間の中で「雪解け」を思わせるし、そうすると冒頭の名雪のセリフ「雪、つもってるよ」は「忘れてるよ」と言うことではないのか――という妄想が拙作のイメージの根底にあります。
そんな感じで、記憶の話ならKanonの真ん中を書けるかな、と。
上手くいったのか定かではありませんが……(汗)
SSを書く切っ掛けになったSSというのは、某超有名記念碑的SSのことです。
なんとなく、ラストシーンとか……。

ええと、だいたいそんな感じです。
頂いた感想へのレスは必ず付けますので、今しばらくお待ち下さいませ。


草壁てつろう  03/11/18 23:44 <作者>
頂いた感想へのレスです。

○Kさん

なるほどなと思います。
美汐ものSS――なんていう様式を勝手に設定していた感あり。
その中では、美汐の過去は避けて通れないし、何か振ってこないといけないし……などなど。ありがちな話と言われる所以でしょうね。
でも雰囲気を褒めて下さり、ありがとうございます。


○広咲瞑さん

ええ真琴は可愛いのですw
今回彼女を可愛く書くことに注力しましたので、そこを褒めて頂けると単純に嬉しかったりします。
ありがとうございました。


○燃焼系オギノ式さん

>鍋
その部分を書いてるときには、猛烈に「鍋食いたい!」と欲していたのを思い出しました(笑)

>私は最初のギャグにぷっと吹き出してそれっきりでした……
うーむ、残念です。掴みは良かったのに…、と言うことでしょうね。
あそこのギャグは「果たして受けるのか」と心配してたので、吹き出して頂けたのなら芸人冥利に尽きるというものです。
ご感想、ありがとうございました。


○春日 姫宮さん

Kanonといえば雪――ということで、どうしても書いてみたかったのです。なので雪色気分に浸って頂けたのなら、僕としては小さくガッツしておきます。ガッ。
会話文はいつも悩みます。なんでも短くまとめちゃう癖があるんですよねーって、そこは面白みとは違いますね。
ご感想、ありがとうございました。


○ブラックコーヒーは好きですか?さん

うーむ、ドライな家庭環境にすると単純に話を作りやすいと言うのもあるのですが、なんとなく、美汐のイメージがそうさせるのでしょうか。
祐一達と出会った時点では、美汐は救済されてないように見えるので、それを家庭環境のせいにしたくなる……、と言うことかも知れません。
ご感想、ありがとうございました。


○はむさん

「ifもの」として捉えてもらうと、すんなり受け入れてもらえるかも知れません。とにかく真琴が帰ってきた、と。
何らかの証明問題に於ける「仮定」は疑う対象というより前提条件であるように、SSでもひとつだけなら嘘をついていいんじゃないか――と、僕は勝手に思ってしまってますw
語りつくされてるというのは、確かにそうかも知れませんね。ただ尖った作品は、どうしたって原作から離れてしまう傾向があるような。(それが悪いというわけでもないけれど)
そうですね……、僕的にはある様式の中での一つのバリエーションぐらいで、けっこう満足してしまうのです。これは僕の限界なのでしょう。
はむさんには新たなSSの可能性を見いだすような作品を是非。がんばって下さいね。
ご感想、ありがとうございました。


○Timeさん

地獄耳設定は最初のところでは必要に駆られて作ったのですが、最後の部分で活用できて(偶然でした)良かったなーと思ってます。
そうですねー、真琴と美汐が仲良しである――ということだけで割と幸せになれる僕がいますw
ご感想、ありがとうございました。


ごめんなさい、ここまでで今日は時間切れです。


神城蒼  03/11/20 19:39
三位おめでとうございます。
あと、こういう事後採点の形になってしまい申し訳ありません。おそらく10本も読めないだろうと思っていたので、はじめから発表後に感想つけようと思っていたので。

ひいき目なしにみて、6点。
完成度は高く、安心して見られますが、すべてが予定調和の世界の中。
心理描写が弱いというのも少し……。無駄を省いたというのが好評だったのかもしれませんが、私としては中編にだして心理描写を書き込んでいただきたかった。よく見る話の完成度が高い作品。ただそれだけの印象です。

で、劇的に引かれたのがタイトル。某ベロニカ好き(笑)の私としては読まずにはいられなかったですね。
読後も、ああなるほどなあというたいとる。思うに今回の短編は内容よりもタイトルの質が高かったように思います。

引退ということで……。非常に残念ではありますが、他の分野でもがんばってください。


ウェハ  03/11/21 9:15
 ご無沙汰しております。三位入賞おめでとうございました。
 Webページがいつの間にか閉じられていて、きっとURLが変わったんだと軽く考えていただけに、これが最後と聞いて少しショックをうけました。

 「12月のアムネジア」読ませていただきました。シーンごとに時々織り込まれるコメディ部分に違和感を感じました。この手の「閑話休題」風なシーンが織り込まれるのがとても好きなだけに、自分のストライクゾーンから少し外れてしまっているせいだと、読み返すうちに気がつきました。
 本編「Kanon」「Air」「ONE」の日常シーンであったり、「メタルギアソリッド」「スナッチャー」のお笑いシーン、あるいは吉本新喜劇での「お涙頂戴」のシーンと見比べて、やや波長が違うように感じたのだと思います。
 逆に言えば、これらの一般的に認められた(と思う)作品群と肩を並べるほどの質を保った作品であったからこそ、比較対象になりえたのだとも思っております。

>――ああ、雪が凄い。雪が凄い。
 このシーン、とても心に残りました。
 視界いっぱいに舞い落ちる雪の白さ。空とのコントラスト。真琴は、妖狐たちは雪? 季節ごとにめぐり合い、一瞬のきらめきの後消えてしまうような。それとも、美汐の悲しみこそが雪なのでしょうか。


 最後に。草壁さんとこれで最後になってしまわないために。草壁さんとこれで最後になってしまってもいいように。
 あなたの奏でる音楽を聴き、紡いだ物語を読むうちに、あるいはどんなマンガを買った、こんな出来事があったという他愛もない話題をインターネットの掲示板で話すうちに。
 もしかしたら、もし前世というものがあって、運命という絆が本当にあるとするなら、自分の失われた前世の半身は草壁さんではなかったかと、冗談めかしてですが思ったことを告白します。
 だってだって、天野こずえの「ARIA」を買ったって言うし、ジャズも聞くって言うし、古代祐三なんて名前も飛び出してくるし、「神戸在住」と聞いてかつらっちって言ってくれるし。
 質の高い文章と、あるいはそれ以上ではなかったかと思っている音楽。それが、突然手がかりなく消えてしまったとき、それが消えてしまうなんて考えてもいなかったことにイヤというほと気づかされました。あまりに魂に近い部分の、あるいは自分自身といってしまってもいいような体のどこかが、ある日突然奪われた気分でした。
 たぶん、これからの人生でなんども味合わされる「一期一会」とはこういうことなのか、とまで思わされるほどに。

 「さよなら」は言わないことにします。ずっとしまっておきます。



草壁てつろう  03/11/22 2:24 <作者>
先に、掲示板へのレスをさせて頂きます。


○神城蒼さん

ご感想ありがとうございます。
うーむ、そうですね、僕は予定調和でいいやっていうクチなのです。
中編も少しは考えましたが、やはり「似たような話」を長々とやるのは冒険のように思われたし、短編が好きなので。短いって言うのは、それだけで魅力的だと思います。

>タイトル

その某ベロニカってのを知らないのです(汗)
菊地秀行の「風の名はアムネジア」なら既読ですが……。(とても好き)
何にせよ、タイトルは僕も気に入ってます。
いいと思えるタイトルを最初に思い付けたので、それが作品を仕上げるモチベーションになりました。

では、神城さんもがんばって下さいませ。


○ウェハさん

どうも、ご無沙汰です。
サイトの方は再開してますが、やはりSSはもう書けないですねー。
まあ何にでも終わりはあるものです。(結構ドライ)

>コメディ部分

合わなかったようですね。残念。
しかし……一般作と肩を並べるとは言い過ぎだと思いますよw。

>雪が凄い

ええ、自分でも気に入ってたりします。雪ってのは存在が儚くて、それは何か隠喩めいたものを感じさせますよね。
どうしても書きたかったシーンだけに、気に入って頂けると嬉しいです。

では、ご感想ありがとうございました。


草壁てつろう  03/11/22 2:27 <作者>
続いて、頂いたご感想へのレスです。


○ネクロマランさん

美汐が真琴を見て妖狐だと気付いたのは、過去に「あの子」に出会っていたから――と言うのはどうでしょうか。
これは割とよく見る解釈の一つだと思いますが……。
ご感想、ありがとうございました。


○Garaさん

>暗めなムード

ご指摘のとおり、狙ってやった事でした。
美汐の喪失感を描きたかったし、影があるから光が映える――という演出上の都合です。
それがマイナス要因になってしまったということは、僕の力不足なのでしょうね。

>変身が解け狐になる

当初「あの子」が帰ってこない理由として、何らかの理由により変身が解けたから、というのを考えていたのですが、その説明を始めてしまうと冗長になると考え、納得性を捨てて拙作のような形にしましたが……。強引でしたね。
ご感想、ありがとうございました。


○大谷晶広さん

>最後の場面

外してしまいましたか。残念です。
でも雪のシーンを幻想的と褒めて頂き、ありがとうございます。

>題名の意味

アムネジアには「記憶喪失(者)、健忘症、記憶消失」というような意味があります。
拙作の美汐に掛けて付けました。
ご感想、ありがとうございました。


○proofreaderさん

おんなじ話と言われても仕方ないのかも知れませんね。
でも、終盤だけは褒めて頂きありがとうございます。


○なおべ〜さん

文章についてはそれなりに気をつかって書いてるので、そう言って頂けると嬉しかったりw

>欠落した部分

ご指摘の「対比で後半を際だたせる」は、やはり狙っていたところです。
過去パートは原作との不整合を含めて、悔いを残す結果になってしまいました。
ですが、話の流れのよさを褒めて頂き、ありがとうございます。


○流人さん

まとまっていると言われると、短編書きとしては、ほっと安心しますw
ご感想、ありがとうございました。


○りょーとさん

ああ、愛の告白をされてしまった(笑)
冗談です、お褒め頂きありがとうございます。
心地よかった――というのは、言われてすごく嬉しい言葉です。
そして、何か物足りないのは僕の特徴です。筆力が足りないのです(泣)
ご感想、ありがとうございました。


ごめんなさい、今日はここまでです。


草壁てつろう  03/11/22 23:41 <作者>
頂いた感想へのレスです。

○峻さん

ありがとうございます。
起承転結とか盛り上がり曲線とかを頭に描きながら構成してみました。
そのあたりが評価に結びついたようで、よかったです。


○杉田俊輔さん

美汐の場合だと、割りと内向きにな気がしますよね。祐一に「どうしてなの!」などと泣きながら迫ったりするのは、ちょっと違う感じ。(あくまで私見)
あと、ステキというあなたの言葉がステキですw
ありがとうございました。


○名無し@デフォさん

>セリフ

冬の話なので「ずっと春なら」が普通に使えなくて、ああいった形になりました。
あそこを褒められるのは意外な感じ……。でも、ありがとうございます。


○Manukeさん

真琴について、ちょっと元気良すぎたかなと心配していたのですが、好評みたいで良かったです。ええ、魂を込めて描写しました。
おばさんネタは……。こう、あそこで感動的な再会を書いてしまうと構成的にNGなので(話が終わってしまう)、ギャグに逃げた形でした。
うーむ、浮いてましたかー。残念です。
ご感想ありがとうございました。


○瀬を速みさん

>信じてやまない

ええ、僕も信じてやまないです。なんていうか、水瀬家はあの四人でなければ。

>真琴が帰ってきたことの重み

逆に最初にバンッと出した方が、「おおぅ、そうなのか」と許してもらえるかなと思って、ああいった形にしました。うーん、難しいですね。

>雪つかみ

そこは好評みたいで良かったです。雪合戦も雪だるまも既出過ぎなので、そこだけはなんとか頭をひねりました。我ながら素敵とか思ってしまっています(笑)
ご感想、ありがとうございました。


○ゆーえむさん

映像を意識しながら書いてますので、シーンを思い浮かべることが出来たのでしたら、やはり嬉しいです。

>一つの回答

うーん実は、僕としては通過点でしかなかったです。
構成やら言葉の精度やらが甘く、読者の焦点を誘導できてないんですよね。
これは僕の「うで」の問題です。
ご感想、ありがとうございました。


○久慈光樹さん

雰囲気を褒めて頂き、ありがとうございます。そして、新鮮みのないネタですみません。
でも、分裂症と思われることもなかったようで、個人的にはリベンジ成功です。

>表現

そこは僕も気に入ってるので、単純に嬉しかったり。
ご感想、ありがとうございました。


○Foolisさん

>美汐が泣き出すところ

スピード重視の名のもとに、OKだしたところでした。でも不安も抱えていました。
そう言うところって、やはり指摘されてしまうものですね。がくり。

>おばさん

笑って頂けたのなら、芸人としては誇らしく思います。
ありがとうございました。

○名無し@デフォさん

キャラクタに共感して頂けたようで、嬉しく思います。書いて良かったw
満点ありがとうございました。


遅筆なもので、小刻みになって申し訳ないのですが、今日はここまでです。
連休あけぐらいには、すべて返せるかと思いますので、今しばらくお待ち下さいませ


草壁てつろう  03/11/26 1:58 <作者>
レスの続きです。遅くなり申し訳ない。


○んーにゃさん

ありがとうございます。楽しんで頂けたようで、よかったです。
採点についてあやまる必要はないですよ。多く取り上げられた題材なのは確かだし、配点は読者の自由だと思います。


○名無しさんだよもんさん

まずは褒めて頂き、ありがとうございます。
楽しめた言って頂けると、小心者なのでほっと安心します。

>真琴の復活

真琴の復活には、仰るとおりに幾つかのハードルがあると思います。
ただラストの一枚絵(ぴろと寝てる真琴)もあるし、僕としては問題として感じなかったところです。
でも確かに、この辺りの理由付けを含ませることが出来れば、作品が厚くなるような気もしますね。

>「消えます。初めからいなかったかのように」

これはミスです(泣)。忘れてたし、見落としてました。
そして、致命傷です。マイナスされて当然だと思います。


○ありあもさん

僕としては、見慣れたお話の中に表現したいことを潜ませたつもりでしたが……。
無念です。
ご感想ありがとうございます。


○Longhornさん

この話の着地点として実は2つ見えていたのですが、美汐達はポジティブな方を選びたがっているように感じられて、拙作のような形になりました。
Kanonのキャラクタ達は、どうも僕の中では前向きのようです。
ご感想ありがとうございます。


○雨音さん

そうですねー。僕には心情を雰囲気で語りたい――という願望があります。
なんというか変な語り方なのですが、こうして指摘されてしまうところを見ると、色々足りてないみたいですね。
でも、その雰囲気を褒めて頂き、ありがとうございます。


○コロリンさん

イメージ合わなかったですか。残念です。
でも肝心の雪つかみを想像して頂けたようで、よかったです。
ご感想ありがとうございます。


○夏葵さん

満点ありがとうございます。
夏葵さんの感想こそ、僕にとっては清涼剤でありました。

>伏線

気にしないで下さい(泣)。あれは文章の精度が悪かったです。もっとちゃんと狙って撃たないとダメですね。
ご感想ありがとうございます。


ごめんなさい、今日はここまでです。


草壁てつろう  03/11/27 1:10 <作者>
頂いた感想へのレス、続きです。


○あおき哲夫さん

>伏線の回収

フォローまでして頂いて申し訳ないです。精度、甘かったですね。

>アムネジアが示すところ

ええ、もうばっちりです。ちゃんと伝わったようで、正直救われました。

>いっかきっと、思い出すから。思い出せるから。

仰るとおり残酷かも知れませんね……。なんというか、人は忘れることが出来るから前向きになれるのかも知れないし。いろんな事は流れていくものだとも思うし。時間はたくさんのことを解決してくれると思うし。
僕自身そう思っているフシがあるから、その反発なのかもしれません。無責任な物言いで申し訳ないですけど、あまりはっきりとは言いたくないところです。
僕としては、読者を揺さぶってみたかったのです。

何にせよ、満点を入れて頂きありがとうございます。
なんとなく、作品以上のものを受け取って頂けたような印象でした。


○エレコさん

きっと大丈夫ですよ。真琴や祐一がいるのですから。
ご感想ありがとうございます。


○kobaxさん

なんと言いますか。拙作をど真ん中で受け止めて頂いたみたいで、共感を得られたことを嬉しく思います。
テンポや展開などはやはり気をつかってる点なので、安心して読めたと言って頂き、安心しましたw
ご指摘の違和感は、真琴のセリフですよね。これは僕の中で真琴とあの子が混ざってしまったという……。公開期間中に気付いてしまい、お祈りしてたのですが指摘されてしまいました(泣)
優しいご感想、ありがとうございました。


○屈折する星屑さん

>タイトル

冬のアムネジアか、雪のアムネジアか迷ったのですが、結局「の」を軸とした語数のバランスから12月のアムネジアとしました。僕も気に入ってますw

>シリアスというよりほのぼの

前にも誰かに言われたような気が……。どうもそう言われてしまうタイプのようです。僕としては「骨」とか書いてしまうと、もうシリアスなのかなと。でもジャンルにこだわりはないです。

>エピソードがやや弱い

結構皆さんに指摘されてしまい、凹んでます(泣)
ご感想、ありがとうございました。


○山の上さん

>無理を感じた

どうやら勢いで駆け抜ける作戦は失敗風味。足りなかったですね。
でも読みやすいと言われるのは、嬉しいです。難しい漢字やら修辞を控える書き方がよかったのかなと。
最後のシーンは根性で笑わせました。僕はヒロインに必ず最後笑わせるようにしてますw
ご感想、ありがとうございました。


○VALさん

>美汐の過去話の不整合

ミスです、すみません(泣)
でも、さわやかと言って頂き、さわやかな気持ちになりましたw
地の文はやはり読みやすさを考慮して書いてますので、それがよかったのかなと。
ご感想、ありがとうございました。


○duvenさん

まずはいろいろお褒め頂きありがとうございます。
細かい単語の選び方についてのご指摘は、分かるような気がします。今回の作品は熟成期間がほとんどなかったため、確かに文章(単語)については悔いを残した部分があります。(それでもバレるとは思ってなかったのですが……)
ご感想、ありがとうございました。


○まこみし感想隊Rさん

真琴「あれ? 美汐宛てに手紙がきてるわよ」
美汐「どちら様からですか?」
真琴「えーと、……作者の中の人、だって。はいこれ」
美汐「ありがとうございます。ではさっそく読んでみましょうか」
真琴「うん。何て何て?」


   正直、スマンカッタ。
         (草壁てつろう)


美汐「……」
真琴「……何なの、これ?」
美汐「私の過去を捏造したことについて、でしょうね」
真琴「ねつぞー!?」
美汐「どうやら『消えます。初めからいなかったかのように』をすっかり忘れていたようです」
真琴「ひっどーいっ、ちゃんとゲームしてたら分かるはずよぅ」
美汐「まったくですね。あまつさえゲームのCD無くしたなんて、言えませんよね」
真琴「あれ? CD無くても起動できるわよ?」
美汐「DC版のようです」
真琴「あぅ……、だめじゃん……」

#でも9点も下さって、ありがとうございました


まだ全レス終わってないのは、僕だけでは無かろうか……(汗)。
今日はここまでです。


草壁てつろう  03/11/28 1:14 <作者>
頂いた感想へのレス、続きです。


○柾人さん

迂闊な祐一と冷静な美汐という構図、割りと気に入ってますw
真琴の描写は、楽しみながら書きました。気に入って頂けたのなら嬉しく思います。
ご感想、ありがとうございました。


○名無し@デフォさん

心地よいという言葉がとても嬉しいです。
僕なりの「まこみし」でしたが、及第点?を頂いてほっとしてます。
ご感想、ありがとうございました。


○エアーさん

> (採点:4)

がーん!!
僕はエアー産のSSが好きなんだけど、どうもエアーさんは僕のSSを好まない模様。

>途中にどのキャラクタの視点かわからないところがありました。
>えっと、たしか、美汐の過去……骨となって帰ってきたの部分です。

ああ、僕はときどきあなたが何を言っているのか分からなくなる……。
理科室の骨標本と化した美汐がカタカタと歩行するさまを思い浮かべてしまい、まさかそんな過去があったなんてと悲しい気持ちになりま…嘘ですネタにしてごめんなさいw
過去の美汐と現在の美汐を別の視点で読んだ――ということだと思うけど、視点というか、時系列の話のような。
過去の記憶の想起を演出するために、意図的に混乱させてみましたが……、合わなかったですか。残念です。
でも感想ありがとうございました。


○YOUさん

最初のやりとりは、なんとなくスッと思い付きました。定番のおばさんネタですけど、面白がってもらい幸いです。
伏線はごめんなさい、そのとおりですよね。書き方が悪かったです。
ご感想、ありがとうございました。


○earthyさん

どうもありがとうございます。そして、「心地よい」三人目w
そう言ってもらえるのは、やはり嬉しいですねー。基本はエンターテイメントで、書きたいことは潜ませる感じが上手くいったのかなと思います。


○あーさん

>20kでよくこれだけやったもんですねぇ。

短編にしては大仰かなとやや心配してたので、纏まってると言われると安心します。

>こんぺタクティクス

瞬発力に欠くというのは、そのとおりだと思います。実際順位変動グラフを見ても、僕のは出足悪いですよね。
公開されるや貪るように読む熱心な読者には受けずに、普通?の読者に少しずつ評価されたような感じ。
でも僕としては、書けるものを、書きたいものをただ書いただけという……(汗)
なんというか、僕なりの方法論の「まとめ」みたいな意図も確かにありましたけど。

感想もらえてよかったです。ありがとうございました。


○Liarさん

そうですね。書き方稚拙さというのは、ところどころにある文章の荒さのことだと受け取りましたが、まだまだ力不足なのでしょうね。
ご感想、ありがとうございます。


○delta-pjさん

素直に、ありがとうございます。
共感を得られたことが嬉しいです。


○クリボーさん

おおぅ、真琴シナリオ好きな人に気に入ってもらえるとは。
そう言って頂けると、真琴好きとしては誇らしく思いますw
ご感想、ありがとうございました。


○すずめつめさん

演出だとか、何か思惑どおりに読んで頂けたみたいで嬉しいです。
そうですね、映画監督気分で書いてる部分があります。カメラワークを意識する感じで。
ちゃんと伝わったみたいで嬉しいです。ありがとうございます。

余談ですが、すずめつめさんのタイトルをみて、坂本龍一の「ゴリラがバナナをくれる日」を思い出しましたが……うーん、ちがうかなw



今日はここまでです(ぉ
マイペースですみません。明日で最後になるかと


草壁てつろう  03/11/29 1:33 <作者>
頂いた感想へのレス、続きです。


○ZAZAさん

ご感想ありがとうございます。
ラストはスパッと切ってみましたが……、うーむ残念です。


○じゅうさん

あるヒロインを別のヒロインがリードする形が好きなんです。というか、僕のこんぺ作は全部それですw
ご感想ありがとうございました。


○Tnhhsさん

気に入ってもらえたようで、嬉しいです。
短編なのにシーンを盛り込みすぎかなと気にしていたのですが、うまく「厚み」という形で昇華できたとしたら、成功と言えますよね。
ご感想ありがとうございました。


○歩人さん

うーむ、そうですね。やなキャラクターを出さないと、ヒロインが引き立たないと思うのです。それでもそれが鼻についたようなら申し訳ないと思うのですが。
ご感想ありがとうございました。


○Ecilaさん

開き直って、真琴が帰ってきた理由についてはほとんど何も考えてませんでした。書きたかったのはそこじゃないし、僕としては前提条件みたいに扱ってもいいんじゃないかと勝手に思ってます。あまり合わなかったようで残念です。
ご感想ありがとうございました。


○和也さん

いえいえ、こちらこそありがとうございます。
真琴帰還ネタって、結構ナーバスに捉えてる人もいるんだなと再発見。
でも幸せと言って頂けるのなら、書いてよかったです。


○八さん

どうもどうもw
ご感想ありがとうございました。


○Revinさん

どうもありがとうございます。
話に説得力を持たせるのはなかなか困難な事だと思うので、そう言って頂けると嬉しいです。ギャグもまさに「ピリッと効果」を狙った物でした。ワサビというかw


○HQさん

吹っ切り方にもいろいろあると思って、あのような結末にしました。
やはり真琴がいるからっていうのが大きいような……。曖昧な問答で申し訳ないです。
ご感想ありがとうございました。


○村瀬香奈さん

はじめまして。ご丁寧にどうもw

>アムネジア、見ました。

うーむ、ごめんなさい。だぶん僕はそれ見てないです。ドラマか何かだろうか……。
話をまとめることはやはり重要視してるので、そう言ってもらえると嬉しいです。
ご感想ありがとうございました。


○hisaさん

ありがとうございます。共感を得られたようで、嬉しく思います。
天野さんはクールなのに夢見がちなところもある不思議なキャラクターですよね。
気に入って頂けたみたいでよかったです。


○吐迄宴さん

おおぅ今回も感想書かれてるんですね。どうもありがとうございます。
いろいろ不利な点のある作品でしたが、それ以上に評価して頂けました。
世界観って言う言葉が、「あ、伝わってるー」と言う感じで嬉しいです。
駆け込み感想、ありがとうございました。


これで全て返せたと思います。
では最後に、読んで頂いて本当にありがとうございました。



戻る