SSに戻る
集計経過

投票結果

なおべ〜 (採点:4)
真琴の鈴はぴろのものになったのですね。
とてもいい話だと思いますが、もう少し描写があったほうがいいのではないかと思いました。
秋子さんが一人になり、その寂しさをもっと描いていれば、後の場面も映えるのではないかと。


燃焼系オギノ式 (採点:9)
ひょ、表現不能。
この短さでここまで味のあるSSを書かれるなんて。
何がいいのかわかりません。
臨場感? リアル感? 飾らないのに胸にジーンとしみてくるこの心地よさは一体何なのでしょう?
うーん、よくわからないけど何か感じるものがありますね。
ええ、もう直感点そのままです。受け取ってください!!

10点は、上限ギリギリの傑作が出たときのためにとっておきます。ごめんなさい。
でも、ひょっとしたらこれが私の採点の最高点になるかもしれないです。
まだ13作目なのでこれから先はわかりませんが(苦笑)
とにかく、全員がこの長さで書く部門だったら10点入れてます。気持ちのよいお話を見せてくださってありがとうございました。


はむ (採点:1)
年老いたような苦労した秋子さんとぴろが墓参りに行く、ただそれだけの話にしか見えません。そこから読者に何かを汲み取ってもらいたいのであれば、足りないものが何かを考えてください。


春日 姫宮 (採点:8)
 上手いなあ。最初は「秋子さんてこんなにお婆さんみたいだったっけ?」と思いましたが、その通りだったのですね(笑)。
 小ネタの配置が非常に巧みだったと思います。敢えて難点を挙げるなら、もう少し描写が欲しかった。


1ファン (採点:4)
悪くない。悪くないが、もう少し煮詰める事ができたなら評価ももっと違ったと思う


ネクロマラン (採点:4)
せめて、何故祐一と名雪が外国へ行っているのかの説明をして欲しかったです。
秋子さんがなんだか可哀想で。


proofreader (採点:3)
それだけかいな。
んー、もうちょっと何かほしかったなあ。これじゃあプロローグだけのような。


ブラックコーヒーは好きですか? (採点:1)
内容が無いように思われました。ところで? や! が全て半角なのは何故でしょうか?


Gara (採点:7)
 淡々とした描写で綴られる、真琴シナリオからの幾年か先の世界。少し老いの気配が見られる秋子さんの描写と相俟って、過ぎて来た時間の流れが感じられる作品でした。
 この世界の状況の説明的な部分が多くて、ストーリー的な流れが薄かったのが、1本の単発SSとしてはちょっと物足りなかったですね。この世界でのお話をもう1話くらい読んでみたかった気がします。


大谷晶広 (採点:6)
いい味出しています。少し孤独で、幸せと断言はとても出来ない、でも穏やかな日々。好きです、こういう雰囲気。
ですが、少々あっさりしすぎかと。もう少し重厚に描写していけば、もっといい作品に生まれ変わると思います。扱った題材がいいものなだけに、残念。
ぴろを絡ませたのは大正解です。秋子一人では、けっして描けない物語だと思います。


山の上 (採点:5)
なんかもの足りません。


hisa (採点:5)
普通の物語として読めました、特に何か特別なものを感じることはできませんでした。
可もなく不可もないので評価は普通とさせていただきます。


Foolis (採点:3)
なんかシメのことばに違和感を覚えました。別にピロと別れていたわけではないのだから。
あとこの話なら墓場にいるシーンから始まった方が効果的だったかも。
回想シーンで祐一のことを語ったりして……

あと、文頭は一マス空けましょう♪


ふもふも (採点:3)
秋子さんが「お前」・・・
なんか、すごく違和感を感じました。


あおき哲夫 (採点:1)
寂しいひとり暮らしの老女。そんな彼女の変わり映えのない生活を描いた問題作…だったりするんでしょうか。電話で「秋子さんもやっぱりこっちに来ませんか」の一言があったなら、そして断る理由が真琴だったなら、かなり話としてわかるのですが。


ゆーえむ (採点:5)
 真琴シナリオ、遥かな後日談といった感じでしょうか。
 老いた秋子さんから滲み出る生活の疲れ、みたいなものの方が目立ってしまって秋子さんの真琴に対する想いがあまり描かれていないのが残念でした。もう少し昔に想いを馳せるとか、真琴に抱いている感情を見せて欲しかったです。


Time (採点:3)
ほぉほぉ…、可も不可もなくって感じです。
が、ちと低めの点数。


名無し@デフォ (採点:4)
祐一と名雪は何で外国にいるんでしょう。やっぱり祐一の仕事かな。
秋子さんとぴろの生活、ほのぼのしてるんでしょうか?


久慈光樹 (採点:8)
 全体的に流れる悲しげな雰囲気がとても良かったです。
 秋子さんの寂しさと、それを悟られまいとする優しさが悲しいお話でした。
 秋子さんの「老い」がさりげなく描写されていることが、作品としてしっかりと筋が通った要因だと思います。
 惜しむらくは名雪でしょうか。日本に母を一人残してしまっていることに対する負い目であるとか気遣いみたいなものが描写するか、それとも逆に自分の幸せに夢中でそこまで視野に入っていない狭窄さを秋子視点で語らせるとか。そうすればもっと作品に厚みが出たと思います。そこだけちょっと残念。


Manuke (採点:6)
一人街へ残った秋子さんの過ごす時間、ですか。少し寂しい感じが悪くないですね。
ただ、表現がいくつか気になりました。
『窓の外も雪明かりだけだった』という部分ですけど、無粋なツッコミではありますが雪は自ら発光しません。
『だけ』という言い回しには違和感を覚えます。
また、『祐一がお母さんに替わってくれって』という言い方は、普通電話口のこちら側にいる人間が使うものです。
言い換えるならば『祐一がお母さんに話したいことがあるんだって』辺りでしょうか。


じゅう (採点:7)
これは意表を突かれた作品です。
人間大好きな秋子さんじゃ、独り暮らしはさぞ寂しいでしょう。
行間から漂う秋子さんの老けた感じがなんとも味わい深いです。


瀬を速み (採点:6)
テーマが「残された者たち」であることにいま気付きました。
秋子さん、強いですよね。


Longhorn (採点:10)
 喪失感。または空白感、空虚さ。そういったもの。それが上手に書ける作家さんはすごく少ないと思います。
 家族が離れていくのは当然のことであり、多分予約されている出来事のはずですが、残った者はやはりそれを素直に受け取りつつも、悲しさでなくて、哀しさをどこかで感じているものですよね。

 Kanon本編というのは、こうした予定された空白感に目を向けない、言うなればピーターパンの世界であり、SSにも当然こういったものは少ないのですが、だからこそ真正面からその部分を描いたこの作品はとても貴重だと思います。


雨音 (採点:2)
なんとなく物悲しい雰囲気はあるものの、結局何を見せたいのか、良く分かりませんでした……。
秋子さん一人になった生活を見せたいのか、それとも真琴についてを見せたいのか……?
タイトルからして秋子さんのほうがメインなんでしょうが、
だったらもう少し水瀬家での秋子さん一人の生活風景を描いて欲しかったです。


屈折する星屑 (採点:3)
真琴がどうこうよりも、秋子さん寂しそうだなあ、とそっちの方に意識が向いてしまいました。
主題がはっきり見えないというか……、私には何が言いたいのかいまいち解らなかったです。


ありあも (採点:4)
ふたりは外国に何しに行ったんだ、と少し疑問が。


雑兵(ぞうひょう) (採点:7)
秋子さんは例え歳を重ねても…


VAL (採点:7)
 しんみりとした雰囲気でいいです。読後感が非常にいいです。
 ただ、少しそれに特化しすぎている感じがしました。


まこみし感想隊R (採点:4)
真琴「こんなの、秋子さんじゃないーっ」
美汐「しかたありませんよ。時は移りゆくもの。人の身ならば、逃れることはできません」
真琴「あぅー、秋子さんなら、ぜーったい変わらないって思うのよぅ」
美汐「それは毒されすぎというものです。ですが、ぴろがまだ老猫と呼ばれて生きているのですから
   まだ本編から十年程度でしょうか。それならばまだ、秋子さんもここまで老いた感じには
   ならないとも思いました。微妙ですね」
真琴「それで、真琴の声ってなんだったのかなぁ?」
美汐「さて、雰囲気だけの気もします」
真琴「えーっ」
美汐「言えるのは、この話だけでは盛り上がりに欠ける、と申しましょうか、中途半端、と申しましょうか。
   このSSで筆者が言いたいことが見えなかった、ということなのかもしれません」


柾人 (採点:3)
何も無いままに終わってしまった。秋子さんと真琴がらみで何か出来そうだけど。


エアー (採点:6)
そうですね。祐一と名雪が水瀬家からいなくなったら、秋子さんとぴろだけになるんですよね。
それだけなのですが、それだけで時間は経っていくものなんだなと思わされました。
良かったです。


earthy (採点:7)
秋子さんと猫の描写はよく書けていると思います。秋子さんを置いて祐一達が外国へ行った理由について
知りたかったです。


Liar (採点:1)
小説の書き方などの参考資料は沢山あると思うので、まずはそれに目を通す事をお勧めします。
物事には、それに至る原因と経緯がなければいけません。
テーマにそってキャラクタを動かすだけではなく、そういう作品外の部分もちゃんと考えて書きましょう。


Revin (採点:2)
これだけでは何とも。
私的にはSSのスタートラインのみのように思えましたので1点にしました。
だけど読後感は悪くなかったので+1です。


クリボー (採点:6)
そこ、半角にしない。
他はまぁいいことにして。
特に感想といった物が思いつかないという感想です。


歩人 (採点:7)
何だかいい感じ。楽しく拝見できました。


悉皆空也 (採点:7)
秋子さん老け込みすぎな気もしますが、全体の雰囲気はいいです。


すずめつめ (採点:5)
ほのぼのとしています。


Tnhhs (採点:6)
悪くないです
というより、雰囲気はなかなか良いと思います
話自体も問題無いのですが、どうもあっさりしている気がします
短編なので難しいかもしれませんが、読者としてはもう一歩、読みごたえというものが欲しいです


一般市民D (採点:7)
そこはかとなくくらい感じがします。


(採点:6)
雰囲気がとても良かったです。
けど読んでて秋子さんがどことなく自分のイメージと違いました^^


Ecila (採点:6)
寂しいなぁって。細かい描写が上記の部分をきちんとなぞっていて、要所要所でドキっとするようなSSだったと思う。でもって時計の音とかが凄く響き渡るような部屋でさぁ…。ピロのことを「おまえ」と呼ぶ秋子…やっぱり寂しいなぁ、と思った。


和也 (採点:5)
穏やかなのに寂しい。そういう雰囲気がいいです。子供が巣立った後の親ほど悲しいものもないのかもしれません。
悪くない話だと思います。


はね〜〜 (採点:3)
 うーん……。まず文頭は基本的に一文字開けです。
 話の内容なんですが……この話、本編から5年後とか10年後とかなんですねぇ……。真琴と(むろん、本編の真琴のことです)結婚した祐一が、何故に名雪と一緒になったのか、どうして家を離れて海外に行ったのか、辺りは書いて欲しいです。というか、書くべきです。

 何ていうのか、過ぎ去った時間を感じる寂しさだけがこの話には満載なんですね。恐らくそれを書きたかったのだと思いますが、ちょっとカノンには合わないかもしれません。
 秋子さんはきっと間違いなく老けたんだろうなぁ……としみじみ実感する話だった事からも、作者さんの意図はそこにあったのだと思います。そしてそれは成功していると思いますが……ちょっと私の好みではありません。
 
 ちょっと後味の悪さが残った話でした。もうちょっと書き込めば泣ける話になったかもしれませんので、色んな方の意見を参考にして行って欲しいなぁ……と思います。


投票数 143 : 単純平均点 4.92
10点
 1
9点
 5
8点
 4
7点
 23
6点
 21
5点
 34
4点
 17
3点
 23
2点
 8
1点
 7

アカギツネ  03/11/19 0:35 <作者>
作者のアカギツネです。
まずは、SSこんぺの企画運営に携わった方々、そして、採点・感想を付けて頂いた方々、ありがとうございました。
自分の書いたSSに関する色々な方の評価が分かり、それだけで参加した価値があったと思います。
個別の感想については、遅くても週末にはレスを付けさせて頂きたいと思います。


アカギツネ  03/11/22 12:47 <作者>
複数の方からの指摘への共通レスを先にまとめておきます
正直おかしいなと思った指摘には反論しています。


(1)描写を増やした方が良い
これはおっしゃる通りかもしれません。
描写不足のまま、短くまとめすぎた気がします。


(2)祐一と名雪が秋子さんを残して外国に行った理由は?
このことを聞かれるとは思っていませんでした。
祐一の仕事の都合で短期間(せいぜい2〜3年)の予定で海外勤務……というのは、尋ねた方も分かっているのでしょうが、一言二言、作品内で説明を付けた方が良かったですね。
秋子さんを残していった理由は、
(i)(本編の記述からおそらくは)相沢家の一人息子である祐一が、この年齢で秋子さんと同居するというのは可能性として相当少ない、
(ii)一方で、結婚後数年で幼い子供もいる名雪が日本に残り、夫一人を海外に送るというのは考えにくい、
(iii)期間はせいぜい数年のことで、それに年に1〜3回程度は帰国している、
ということです。
秋子さんの方も、祐一の海外勤務についていくことを名雪に勧めたはずです。
まこぴのことがあるのに、祐一が何故、海外勤務を断らなかったかと疑問に思う人もいるでしょうが、そのへんは「さらりーまんのひあい」というやつなのです。
実際のところ、本編から時間が経過して、もう戻ってこないまこぴとの思い出より、名雪や娘との生活の安定の方が大事に思うようになったというところですね。
ぐだぐだ書きましたが、指摘した方が言いたいのは、たぶんここで書いたこととは違って、秋子さんが可哀想だということなのでしょうか。
それに対しては、正直、祐一と名雪をどっか余所にやらないとこの話が成立しないのですと言ってしまえば、身も蓋もありませんが(汗
すみません。


(3)文頭は一マス開けること
地の文の文頭インデントは検討しましたが、今回は止めました。
(i)地の文を短く改行したので、1024×768の環境で見る限り、折り返しが無かったので、わざわざ一マスあける必要はないと判断したこと、
(ii)今回はテキストでの投稿だったこと(普段はCSSで地の文にインデントを付けています)、
(iii)HTML文書では文頭に空白文字を付けないことが古くからの一般的な流儀であること、
の三点によります。
自サイトに掲載する時には、HTMLとCSSを整えますので、地の文にインデントをつけると思います。


(4)半角・全角の話
最近の方で、たぶん知らないのだと思いますが、インターネットにおけるマナーとして、ASCII文字は(いわゆる)「全角」ではなく(いわゆる)「半角」を使うことが昔から推奨されています。
掲示板とかでは私も守り切れていませんが、使い捨てでない文章ではできる限り守るよう、努力しています。


(5)秋子さんが老けすぎ
一応、十数年後、祐一と名雪が30前後くらい、秋子さんが50中〜60前後くらいという想定で書いたんですが、自分が設定した以上に老けた印象を与えてしまったかもしれません。
一人暮らしということで年齢よりは多少老けているように描写したのですが、過剰に老けたように描写したつもりはなかったのですよ(汗
老けすぎた印象を与えてしまったのは、寂しい話にしてしまったせいなのでしょうね。


アカギツネ  03/11/22 13:7 <作者>
以下、個別のレスです。


■なおべ〜さん
>真琴の鈴はぴろのものになったのですね。
>とてもいい話だと思いますが、もう少し描写があったほうがいいのではないかと思いました。
>秋子さんが一人になり、その寂しさをもっと描いていれば、後の場面も映えるのではないかと。
たしかに、前段のぴろと秋子さんの生活の描写を、もう少し増やした方が良かったかもしれません。
ちょっと、さらっと流しすぎたかな。
あと、鈴のことを、もう少しこましに表現した方が良かったですね。


■燃焼系オギノ式さん
>ひょ、表現不能。
>この短さでここまで味のあるSSを書かれるなんて。
>何がいいのかわかりません。
>臨場感? リアル感? 飾らないのに胸にジーンとしみてくるこの心地よさは一体何なのでしょう?
>うーん、よくわからないけど何か感じるものがありますね。
>ええ、もう直感点そのままです。受け取ってください!!
>
>10点は、上限ギリギリの傑作が出たときのためにとっておきます。ごめんなさい。
>でも、ひょっとしたらこれが私の採点の最高点になるかもしれないです。
>まだ13作目なのでこれから先はわかりませんが(苦笑)
>とにかく、全員がこの長さで書く部門だったら10点入れてます。気持ちのよいお話を見せてくださってありがとうございました。
読んでいて、恥ずかしくなる感想をありがとうございます(^^)
直感点をありがたく受け取らせて頂きます。
総合評価は中の下となってしまいましたが、燃焼系オギノ式さんに届いたものがあれば幸いです。
ところで、10点の傑作はあったでしょうか?


■はむさん
>年老いたような苦労した秋子さんとぴろが墓参りに行く、ただそれだけの話にしか見えません。
>そこから読者に何かを汲み取ってもらいたいのであれば、足りないものが何かを考えてください。
たしかにそれだけの話です。
はむさんに何も伝わらなかったのは、私の力量不足なのでしょう。


■春日 姫宮さん
>上手いなあ。最初は「秋子さんてこんなにお婆さんみたいだったっけ?」と思いましたが、その通りだったのですね(笑)。
>小ネタの配置が非常に巧みだったと思います。敢えて難点を挙げるなら、もう少し描写が欲しかった。
ありがとうございます。
読み直すと、たしかに描写不足はおっしゃる通りだと自分でも思います。


■1ファンさん
>悪くない。悪くないが、もう少し煮詰める事ができたなら評価ももっと違ったと思う
力量不足を実感しました。


■ネクロマランさん
>せめて、何故祐一と名雪が外国へ行っているのかの説明をして欲しかったです。
>秋子さんがなんだか可哀想で。
全般レスに書いた通りです。すみません。


■proofreaderさん
>それだけかいな。
>んー、もうちょっと何かほしかったなあ。これじゃあプロローグだけのような。
私の力量不足のようです。
淡々として展開が少ないのを、物足りないと感じさせない力量がいるのでしょうね。


■ブラックコーヒーは好きですか?さん
>内容が無いように思われました。
いかようにも解釈できるので、一番困った感想でした。
#描写不足? 盛り上がりにかける? ストーリーに変化がない? ネタ自体つまらない?
>ところで? や! が全て半角なのは何故でしょうか?
全般レスに書いた通りです。


■Garaさん
>淡々とした描写で綴られる、真琴シナリオからの幾年か先の世界。少し老いの気配が見られる秋子さんの描写と相俟って、
>過ぎて来た時間の流れが感じられる作品でした。
>この世界の状況の説明的な部分が多くて、ストーリー的な流れが薄かったのが、1本の単発SSとしてはちょっと物足りなかったですね。
>この世界でのお話をもう1話くらい読んでみたかった気がします。
確かに短い割りには説明すぎましたし、一方で、ストーリーの変化が少なすぎたかもしれません。
連作短編の中の一編として書いた方が良かったかもしれません。


■大谷晶広さん
>いい味出しています。少し孤独で、幸せと断言はとても出来ない、でも穏やかな日々。好きです、こういう雰囲気。
>ですが、少々あっさりしすぎかと。もう少し重厚に描写していけば、もっといい作品に生まれ変わると思います。扱った題材がいいものなだけに、残念。
>ぴろを絡ませたのは大正解です。秋子一人では、けっして描けない物語だと思います。
この話の秋子さんは幸せとは言えないけど、不幸せとも言えないと思っています。
あっさりしすぎと感じさせたのは、やはり私の描写力不足だと認識しました。
ぴろの件は……まこぴシナリオ以外で名雪結婚後、一人となった秋子さんの話は、私にはとても書けません。


■山の上さん
>なんかもの足りません。
力量不足を実感しています。


■hisaさん
>普通の物語として読めました、特に何か特別なものを感じることはできませんでした。
>可もなく不可もないので評価は普通とさせていただきます。
自分の力量不足が残念です。


■Foolisさん
>なんかシメのことばに違和感を覚えました。別にピロと別れていたわけではないのだから。
>あとこの話なら墓場にいるシーンから始まった方が効果的だったかも。
>回想シーンで祐一のことを語ったりして……
最後の言葉には一応意味を設けましたが、違和感を感じさせたのは、私の表現力不足だと思います。
墓場のシーンからという案はそういうのもありですね。ただ、それだと、ぴろを絡めるのは私の力量では難しいみたいです。

>あと、文頭は一マス空けましょう♪
全般レスに書いた通りです。


■ふもふもさん
>秋子さんが「お前」・・・
>なんか、すごく違和感を感じました。
うーん……でも、秋子さんがぴろを呼ぶ呼び名ってどうすればいいんでしょう?
この話の中では、状況に応じて「お前」「ぴろ」「あなた」の三つを使いましたが。


■あおき哲夫さん
>寂しいひとり暮らしの老女。そんな彼女の変わり映えのない生活を描いた問題作…だったりするんでしょうか。
>電話で「秋子さんもやっぱりこっちに来ませんか」の一言があったなら、そして断る理由が真琴だったなら、かなり話としてわかるのですが。
全般レスにも書きましたが、この話に限らず、名雪と結婚した祐一が秋子さんと同居するというのは、秋子さんが病気になったとかでなければ、よほど理由を付けない限り不自然にすぎると思っています。
とはいえ、あおき哲夫さんに分からなかったのは、私の力量不足だと思います。


■ゆーえむさん
>真琴シナリオ、遥かな後日談といった感じでしょうか。
>老いた秋子さんから滲み出る生活の疲れ、みたいなものの方が目立ってしまって秋子さんの真琴に対する想いがあまり描かれていないのが残念でした。
>もう少し昔に想いを馳せるとか、真琴に抱いている感情を見せて欲しかったです。
たしかに、秋子さんのまこぴに対する心情の描写が少なすぎて、秋子さんの寂しさだけが目立ってしまったような気がします。


■Timeさん
>ほぉほぉ…、可も不可もなくって感じです。
>が、ちと低めの点数。
低めということは、物足りない部分があったということなんでしょうね(汗


■名無し@デフォさん
>祐一と名雪は何で外国にいるんでしょう。やっぱり祐一の仕事かな。
全般レスで書いたとおり、仕事という想定です。
>秋子さんとぴろの生活、ほのぼのしてるんでしょうか?
きっとそうだと思います。


■久慈光樹さん
>全体的に流れる悲しげな雰囲気がとても良かったです。
>秋子さんの寂しさと、それを悟られまいとする優しさが悲しいお話でした。
>秋子さんの「老い」がさりげなく描写されていることが、作品としてしっかりと筋が通った要因だと思います。
>惜しむらくは名雪でしょうか。日本に母を一人残してしまっていることに対する負い目であるとか気遣いみたいなものが描写するか、
>それとも逆に自分の幸せに夢中でそこまで視野に入っていない狭窄さを秋子視点で語らせるとか。そうすればもっと作品に厚みが出たと思います。
>そこだけちょっと残念。
評価をありがとうございます。
名雪の件は、たしかに、その辺り描写不足ですね。
自分自身が母として子育てに忙しく、秋子さんのことを気遣う余裕は、この時の名雪には足りないだろうな、と想定して書いたので、その辺りを描写すれば良かったと思います。


■Manukeさん
>一人街へ残った秋子さんの過ごす時間、ですか。少し寂しい感じが悪くないですね。
ありがとうございます。

>ただ、表現がいくつか気になりました。
>『窓の外も雪明かりだけだった』という部分ですけど、無粋なツッコミではありますが雪は自ら発光しません。
>『だけ』という言い回しには違和感を覚えます。
もちろん、雪自身が光らないことは知っていて書いています。
ただ、違和感を感じさせたなら、描写をもっと練った方が良かったんでしょうね。

>また、『祐一がお母さんに替わってくれって』という言い方は、普通電話口のこちら側にいる人間が使うものです。
>言い換えるならば『祐一がお母さんに話したいことがあるんだって』辺りでしょうか。
たしかに、変更案の方が正しい日本語だと思います。
しかし、あの状況で名雪が秋子さんに話す言葉としては元の方が飾らずに適当な表現と思います。
せっかくの提案に反論だけになってしまい、すみません。


■じゅうさん
>これは意表を突かれた作品です。
>人間大好きな秋子さんじゃ、独り暮らしはさぞ寂しいでしょう。
>行間から漂う秋子さんの老けた感じがなんとも味わい深いです。
味のある感想をありがとうございます。
秋子さんの生活は、きっと寂しいけど不幸とまでは言い切れないと思っています。


■瀬を速みさん
>テーマが「残された者たち」であることにいま気付きました。
>秋子さん、強いですよね。
母は強し。
秋子さんの魅力が一番良く表現されているシナリオは、母の怖さ、強さ、やさしさ、そして弱さが全て出ているまこぴシナリオだと思います。


■Longhornさん
>喪失感。または空白感、空虚さ。そういったもの。それが上手に書ける作家さんはすごく少ないと思います。
>家族が離れていくのは当然のことであり、多分予約されている出来事のはずですが、残った者はやはりそれを素直に受け取りつつも、
>悲しさでなくて、哀しさをどこかで感じているものですよね。
>Kanon本編というのは、こうした予定された空白感に目を向けない、言うなればピーターパンの世界であり、
>SSにも当然こういったものは少ないのですが、だからこそ真正面からその部分を描いたこの作品はとても貴重だと思います。
唯一の十点評価をありがとうございます。
私は、まこぴシナリオが好きなのですが、その理由は約束されていない明日を唯一まこぴシナリオだけが書いているからかもしれません。
まこぴシナリオ以外では、ぴろが居ないので、秋子さんの空白感はもっと強いんでしょうねぇ。


■雨音さん
>なんとなく物悲しい雰囲気はあるものの、結局何を見せたいのか、良く分かりませんでした……。
>秋子さん一人になった生活を見せたいのか、それとも真琴についてを見せたいのか……?
>タイトルからして秋子さんのほうがメインなんでしょうが、
>だったらもう少し水瀬家での秋子さん一人の生活風景を描いて欲しかったです。
描写不足は指摘の通りだと思います。
前半をもっと書くべきでした。


■屈折する星屑さん
>真琴がどうこうよりも、秋子さん寂しそうだなあ、とそっちの方に意識が向いてしまいました。
>主題がはっきり見えないというか……、私には何が言いたいのかいまいち解らなかったです。
繰り返しになってしまいますが、私の力量不足ですね。


■ありあもさん
>ふたりは外国に何しに行ったんだ、と少し疑問が。
仕事です。明記すべきでしたね。


■雑兵(ぞうひょう)さん
>秋子さんは例え歳を重ねても…
秋子さんは、永遠の母親なのです。


■VALさん
>しんみりとした雰囲気でいいです。読後感が非常にいいです。
ありがとうございます。
>ただ、少しそれに特化しすぎている感じがしました。
たしかに特化しすぎなんでしょうね。


■まこみし感想隊Rさん
>真琴「こんなの、秋子さんじゃないーっ」
>美汐「しかたありませんよ。時は移りゆくもの。人の身ならば、逃れることはできません」
>真琴「あぅー、秋子さんなら、ぜーったい変わらないって思うのよぅ」
>美汐「それは毒されすぎというものです。ですが、ぴろがまだ老猫と呼ばれて生きているのですから
>   まだ本編から十年程度でしょうか。それならばまだ、秋子さんもここまで老いた感じには
>   ならないとも思いました。微妙ですね」
全般レスにも書きましたが、一応、想定としては十数年後、秋子さんの年齢50中〜60前後くらいという想定ですが、必要以上に老いを意識させる結果になってしまったようです。

>真琴「それで、真琴の声ってなんだったのかなぁ?」
>美汐「さて、雰囲気だけの気もします」
>真琴「えーっ」
>美汐「言えるのは、この話だけでは盛り上がりに欠ける、と申しましょうか、中途半端、と申しましょうか。
>   このSSで筆者が言いたいことが見えなかった、ということなのかもしれません」
力量不足だったようです。


■柾人さん
>何も無いままに終わってしまった。秋子さんと真琴がらみで何か出来そうだけど。
何も無いまま終わった話です。
それを期待はずれと感じた人が多かったようですね。


■エアーさん
>そうですね。祐一と名雪が水瀬家からいなくなったら、秋子さんとぴろだけになるんですよね。
>それだけなのですが、それだけで時間は経っていくものなんだなと思わされました。
>良かったです。
ありがとうございます。
私は時間の経過が無い作品よりある作品を書く方が好きなので。


■earthyさん
>秋子さんと猫の描写はよく書けていると思います。秋子さんを置いて祐一達が外国へ行った理由について
>知りたかったです。
理由は全般レスに書いた通りです。理由をせめて一言、書くべきでしたね。


■Liarさん
>小説の書き方などの参考資料は沢山あると思うので、まずはそれに目を通す事をお勧めします。
>物事には、それに至る原因と経緯がなければいけません。
>テーマにそってキャラクタを動かすだけではなく、そういう作品外の部分もちゃんと考えて書きましょう。
正直、必ずしも単発の小説の一般的な書き方に沿うだけが、SSの唯一の書き方では無いと思っています。


■Revinさん
>これだけでは何とも。
>私的にはSSのスタートラインのみのように思えましたので1点にしました。
>だけど読後感は悪くなかったので+1です。
残念ですが、読後感は悪くなかったと言ってくれたことに感謝です。


■クリボーさん
>そこ、半角にしない。
全般レスの通りです。
>他はまぁいいことにして。
>特に感想といった物が思いつかないという感想です。
もう少し、精進した方が良いのでしょうね。


■歩人さん
>何だかいい感じ。楽しく拝見できました。
幸いです。


■悉皆空也さん
>秋子さん老け込みすぎな気もしますが、全体の雰囲気はいいです。
老けすぎは失敗でしたね。


■すずめつめさん
>ほのぼのとしています。
ほのぼのとした話が好きなので。


■Tnhhsさん
>悪くないです
>というより、雰囲気はなかなか良いと思います
>話自体も問題無いのですが、どうもあっさりしている気がします
>短編なので難しいかもしれませんが、読者としてはもう一歩、読みごたえというものが欲しいです
もう少し練った方が良かったですね。少し淡々と書きすぎたかもしれません。


■一般市民Dさん
>そこはかとなくくらい感じがします。
ありがとうございます。


■八さん
>雰囲気がとても良かったです。
ありがとうございます。

>けど読んでて秋子さんがどことなく自分のイメージと違いました^^
本編の秋子さんは意外に何を考えているか謎なので、読者により異なるイメージを持つことが多いようですね。
このSSは、秋子さん一人称でかつ十数年後の想定の話だったので、違いが際だったかもしれませんね。


■Ecilaさん
>寂しいなぁって。細かい描写が上記の部分をきちんとなぞっていて、要所要所でドキっとするようなSSだったと思う。でもって時>計の音とかが凄く響き渡るような部屋でさぁ…。ピロのことを「おまえ」と呼ぶ秋子…やっぱり寂しいなぁ、と思った。
感じたイメージが伝わってくる写実的で丁寧な感想をありがとうございます。


■和也さん
>穏やかなのに寂しい。そういう雰囲気がいいです。子供が巣立った後の親ほど悲しいものもないのかもしれません。
>悪くない話だと思います。
ありがとうございます。評価してくれる方は、雰囲気がいいと言ってくれる方が多いようですね。


■はね〜〜さん
>うーん……。まず文頭は基本的に一文字開けです。
全般レスの通りです。

>話の内容なんですが……この話、本編から5年後とか10年後とかなんですねぇ……。
>真琴と(むろん、本編の真琴のことです)結婚した祐一が、何故に名雪と一緒になったのか、どうして家を離れて海外に行ったのか、
>辺りは書いて欲しいです。というか、書くべきです。
うーん、その辺りは細かく書くと、このSSとしては完全に蛇足なんですよね。
それだけで一本のSSになってしまって、秋子さんのSSではなく、祐一と名雪のSSになってしまいますから。

>何ていうのか、過ぎ去った時間を感じる寂しさだけがこの話には満載なんですね。
>恐らくそれを書きたかったのだと思いますが、ちょっとカノンには合わないかもしれません。
>秋子さんはきっと間違いなく老けたんだろうなぁ……としみじみ実感する話だった事からも、
>作者さんの意図はそこにあったのだと思います。そしてそれは成功していると思いますが……ちょっと私の好みではありません。
それは残念でした。好みが違うのはどうしようもありませんから(汗

>ちょっと後味の悪さが残った話でした。もうちょっと書き込めば泣ける話になったかもしれませんので、色んな方の意見を参考にして行って欲しいなぁ……と思います。
そうですね。描写不足は色々な方に指摘されたので、精進したいと思います。



戻る