さかあがり



「相沢さん、今日の放課後、ご予定はありますか?」
「予定?」
「はい。もし無ければ、中庭に来ていただきたいのですが」

 学校で、天野から話しかけられることはほとんど無かった。
 せいぜい、水瀬家に遊びに来る旨を事務的に伝えられるぐらいだった。
 と言っても、別に天野が俺のことを嫌っているわけではない(と思いたい)
 その証拠に、天野はウチに来るとよく話をした。しかし、それはいわゆる多弁というわけではない。
 一つは、普段、天野があまり話さないせいもあると思う。
 しかしそれ以上に、ほんの些細なことでも天野は楽しそうに話すものだから、その言葉のひとつひとつが印象に残り、よく話すような感じを受けるのだ。
 それに、話をしているときの天野の顔は、ずっと輝いていた。

 だからなおさら、天野の学校での態度が気になっていた。
 あんないい笑顔をできる彼女が、どうしてこんなに素っ気ない態度しかとれないのか、不思議で仕方がなかった。
 およそ、あの笑顔を知らない周りの人々は、天野は以前と全く変わっていないと思うだろう。
 でも俺には、天野が変わりつつあるという確信があった。ただ、それが表に出て来ないだけなのだ。
 ウチに来て見せる笑顔を学校でも見せてくれよ、というような話を、何度か天野に話したこともあった。
 その答えは、いつも肝心な部分がはぐらかされたものばかりだった。

「おぅ、いいぞ」
 と、理由も聞かず、二つ返事でその約束を承諾したのもそんな訳があったからだ。
 とにかく、少しでも多く天野との関わり合いが欲しかった。


 放課後。
 ホームルームの終了の礼が終わると同時に、俺は教室を飛び出していた。
 そして、素早く一階まで階段をかけ降りると、その長い廊下の端、旧校舎と中庭を隔てている重い扉を手をかける。
 秋の風が、開けた扉のすき間から中へと吹きこんでくる。
 その冷たさに一瞬躊躇したが、思い切って外に足を踏み出す。
 暦の上では秋はまだ半ばのはずだが、北の地であるここには、もう冬の足音が聞こえていた。


「相沢さん」

 俺を名前を呼ぶ小さな声がした。
 ちょうど中庭の中央に存在する大きな木の下から。
 声の主は、その木とは対照的な小さな体。 

 天野だった。
 
「待たせてすまないな」
「いえ、私こそ急なお願いをして申し訳ありません」
「なぁに、いいって」
 と返事をしたところで、天野の格好に目が止まった。
 いや、最初に天野に呼ばれたときから気にはなっていたが、改めて近くで眺めてみると、この場所との不釣合いが一層際立って見える。
「あのぅ、そんなにじっくり見られると恥ずかしいのですが」
 と天野が言うのも無理はない。
 彼女が身に着けていたのは体操着。そう、本来なら体育の授業で着るアレだ。
 この寒さのせいか、上にえんじ色のジャージを羽織っていたが、下の方は紺のブルマーが一枚。
 そこから覗く白い太股が、いやに神々しく見える。

「いいラインだ」
「……帰ります」
 踵を返し、本当に帰ろうとする天野。
「ほ、ほら、俺をここに呼び出したってことは、何か用事があるんだろ?」
 唐突に言葉を紡ぎ、呼び止める俺。
 それに対して天野は無言で振り返り、静かに俺の姿を見据える。
「はい」
 と天野が返事をしたのは、その五秒後。
 その間、久しぶりに嫌な汗をかいた。
 ……頼まれたのは俺のはずなのに、何故こんな目に遭うのだろう。
 そんなことをふと思ったが、これ以上天野を刺激してもロクなことになりそうもないので、心の奥にしまっておくことにする。

 俺の心の中の葛藤を、知ってか知らずか、天野は言葉を続けた。
「逆上がりを教えていただきたいんです」
「逆上がり?」
 オレは思わず、その言葉を聞き返した。
「はい、逆上がりです」
 天野はキッパリとそう言った。
「それで、なにゆえ逆上がりなのか、天野」
「今度の体育の時間に逆上がりの試験があるんです。それで教えていただきたくて。
 ……できないの、私だけみたいですし」
 最後の部分だけ、声が小さくなったような気がした。

「まぁ、それは分かった。しかし、鉄棒が無くちゃ教えるも何も」
 鉄棒は確か、体育館の中にしかなかったはずだ。
「いえ、鉄棒はあります」
 その言葉と同時に、天野は中庭の隅の方を指さした。
 そこには大小二組の鉄棒があった。
 なるほど、校舎側から中庭を臨むと丁度開けた扉が死角となるため、今まで気がつかなかったようだ。
 それに、校舎の窓から見ても随分と端の方にそれはあるため、よほど注意して見ない限り気づきはしないだろう。
「よくこんなもの見つけたな」
「校内を散歩してたら、たまたま目に入ったんです」
「散歩、ね」
「何か?」
「いや、何も」
 天野なら、この学校の隠し通路の一つや二つ軽く見つけてそうだと思ったが、口には出さなかった。

「それで、いかがでしょうか?」
「いかが、というのは?」
「私に教えていただけるのかどうか、ということですが」
 天野は不安そうな顔で、俺のことを見つめる。
「うーん」
 俺は腕を組み、考えるふりをする。
 考える”ふり”というのも、もともと考えることなどないからだ。
 答えは初めから決まっていた。

「俺の教え方は厳しいけど、それでもいいなら」
「はい」
 心なしか、天野の声がはずんで聞こえる。
「じゃあ今から俺のことを『教官』と呼ぶように」
 教官として威厳を示すように、はっきりと伝えた。
「……」
「……やっぱり、相沢さん、でいいです」
 俺は弱かった。
「はい」
 こうして、俺と天野の逆上がりの特訓は始まった。


 特訓といっても大したことじゃない。俺が見本を見せ、天野がそれを真似るというものだ。
 もちろん、見せて、さぁやれ、では不親切すぎるので、できる限りのフォローはする。
「さっき見せたようにな、地面を蹴りあげた後に太股を棒の方に引きつけるように回るんだ。
 そうすれば、自然と足が棒に引っかかるから簡単に回ることができるだろ」
「あっ、はい」
 いや、フォローしているはずだった。しかし、

「せぃ、のっ!」

 というかけ声と共に足を蹴りあげるが、次の瞬間、どてっ、という効果音がしそうなぐらい勢いよく足とお尻が地面に落ちてしまう。
「かけ声はいいが、動きがバラバラだな」
 案の定というか何というか、天野の運動神経は見事なまでに鈍かった。

「頭では分かっているのですが、体の方がついていかなくて」
「こういうのは体で覚えるしかないからな、頭だけで考えてもうまくならないぞ。
 自転車を乗るのと同じ原理だ。一度こげれば、転ばなくなるだろ?」
 と言ったところで、一つの考えが浮かぶ。
「そうだな、一度回る感覚を体に覚えさせたほうがいいか」
 そして、俺は鉄棒の横に立った。
「よし、天野もう一度やってみろよ」
「えっ、はい」
 天野は再び鉄棒を逆手に握り、構えた。
 棒の握る手を見つめるその表情は、真剣そのものだ。
 小さな体をかすかに前後に揺らせて、蹴り上げるタイミングを計る。

「せぃ、のっ!」

 かけ声と共に、勢いよく地面を蹴り上げる。
 しかし今までと同様に、途中まで上がった足はとても棒まで届きそうもない。
 だが、俺はその瞬間を見逃さない。
 蹴り上げた足の勢いと重力が拮抗するその一点。
 その場所へ天野の足が到達したとき、俺はおもむろにその細い足首を掴み、

「それっ」
「えっ!」

 天野の足が棒にかかるように手助けをする。
 ほどなく、天野の体は棒を中心にくるんと回り、地に足を着けた。

「どうだ、回れただろう」
「……酷いです」
 抗議の意味を含んだ上目づかいで、ぼそっ、と言われてしまう。

「何が?」
「……いきなり足首を持つなんて」
「補助だよ、ホジョ。小学校の時とかにやってもらっただろう?」
「……性的ないやがらせです」
 セクハラと言わないところが、さすが天野だ。
「それは心外だな。せっかく天野の助けになると思ってやったのに」
 確かに、回すときにナニかが強調されていたような気もするが、それは黙っておく。
「……分かりました。今ので回る感覚は掴めましたから、あとは自分で頑張ります」
 そう言うと、天野は再び練習を始めた。
 
 その態度から、とりつく島もない雰囲気を察した俺は、
「分かった」
 と、天野に一言声をかけ、静かに後ろで見学することにした。
 この場から出ていけ、と言われないだけでも良しとする。


 相変わらず、天野は鉄棒と熱戦をくりひろげていた。
 ちなみに進展した様子は見られない。

 いや、さっきと変わった点なら一つある。
 すっかり本気モード
 蹴り上げた足を数回バタバタとし始めたことだ。
 しかしその努力も虚しく、万有引力の法則により体が地面に落ちてしまう。

「逆上がり、ねぇ……」
 と、思わず呟く。
 確かに、試験があるから練習をする、というのは分かる。しかし、それを差し引いても気になった。
 あの、天野の一生懸命さは。

 別に、一所懸命に何かをやることを否定するわけじゃない。
 ただ、天野の今の姿からは、『逆上がりができる』という目標に向かって一生懸命に練習に取り組む、わけではなく、
 練習することに対して一生懸命になっているだけ、に見えた。
 目的のない練習に何の意味があるのだろうか。練習をするだけで満足なのだろうか。
 いや天野がそれで満足するとは思えない、多分、逆上がりができるまで練習を続けるのだろう。
 ずっと、ずっと、ずっと……

 言い表しようのない不安が、俺の心を覆った。

「天野、ひとつ聞いていいか?」
 自然と言葉が出ていた。
「どうして、そんなに逆上がりに一生懸命になるんだ」
 天野の動きが止まった。

「逆上がりが、できたいからです」
 俺の訊いてから少し経って、俺に背中を見せながら天野が答えた。
「試験に受かりたいから?」
 ごくごく当たり前のことを俺は聞き返す。
 決まっていることだろ、天野が練習をしているのはそのためなんだから。でも、
「……」
 天野からの返事はなかった。顔は見えなかったが、天野は何かを考えているようだった。
 沈黙があたりを包んだ。

「私、ずっと逃げていましたから」

 いつの間にか日は傾き、その紅い光が校舎の窓ガラスに反射して中庭を照らし始めていた。


「逃げていた?」
「はい」
 ひどく落ち着いた返事だった。
 天野は振り向き、紅く染まりゆく空を眺めながら言葉を続けた。

「頑張って何になるのだろう、そう思っていました」
 静かに紡がれるその言葉に、俺はじっと耳を傾けていた。
「だって、頑張ってもそれが報われなければ、そんな自分が惨めじゃないですか」
 その言葉には、誰に、というわけでもない非難が含まれていた。
「そんなある日、ある男の子と女の子に出逢ったんです」
 その日々を回顧するように、天野は目を細めて話しはじめた。


「女の子は、ずっと笑って過ごせると思っていました。
 明日も明後日もずっと楽しいことが続くんだ。だから笑っていられるって。
 ……でも、その先には悲しみしか待っていませんでした」

「男の子は、ある日その悲しみのことを知りました。
 ずっと、ずっと悩みました。でも、一つのことを心に決めました」

「笑っていようと。女の子がそれを望むなら、ずっと笑っていようと。
 いずれ訪れる悲しみを待つよりも、ただ今日一日を笑って過ごそうと。
 そう決めました」 

「そして悲しみは訪れました。本当に心を裂くような悲しい出来事です。
 でも、男の子はその悲しみに捕らわれることはありませんでした。
 男の子はとても強い心を持っていたんです」

「だから神様は御褒美に天から一つの飴を降らせてあげました」

「私は、その男の子と女の子に感謝しているんです。
 いつか訪れる悲しみよりも今を大切にするんだと。
 そのことを気づかせてもらいましたから」

「だから、頑張ってみることにしたんです。
 今まで自分ができなかったこと、自分が逃げていたことを。一つ一つこなしていきたいな……って」

 
 それは、俺にとって気の遠くなるぐらい長く、厳かな告白だった。

「そうか」
 と、やっとのことで言葉を吐きだすと、俺は天野に近づいた。

「きっと、そのカッコいい男の子も天野に対して感謝していると思う。
 色々と支えてくれてありがとう、ってな」
「カッコいいかどうかは分かりませんけど、ありがとうございます」
 天野はいたずらっぽく微笑みながら答えた。
 そんな笑顔がずいぶん久しぶりに感じ、そしてまぶしく思えた。

「今の天野なら逆上がりができると思う」
「えっ?」
 と、天野はきょとんとした顔で返事をした。
「逆上がりって難しいよな。元々、重力に体が引っ張られているのに、それを振り切って回らなきゃならないんだもんな」
 俺は真剣に聞いている天野に向いて、言葉を続ける。
「でも天野だったらできる、それだけの決意があれば。
 重力だけでなく、お前がとらわれていた過去を全部振り切るように、空に向かって高く足を蹴りあげてみろよ」
「とらわれていた過去……」
 天野が俺の言葉を繰り返してつぶやく。
「少し抽象すぎたかな?」
 そんな俺の言葉も聞こえないみたいで、天野は鉄棒を見つめながら考えていた。

「相沢さん、私、もう一度、もう一度だけやってみます」
 その言葉には、凛とした決意が明らかに含まれていた。


 天野が準備に入る。
 手はしっかりと棒を持ち、足は軽く前後に開く。そして、精神を集中するように深呼吸をする。
 あたりの空気がピンと張り詰める。

「……!」

 タッ、タッ、タッ、タンッ、と軽快なステップと後に地面を蹴り上げる。
 何の迷いもない力強い蹴りだ。
 その蹴り上げた足は、今までにないぐらいの高い場所へと向かう。
 それに伴い、天野の上半身が、ぐいん、と地面から空へと持ちあがる。
 天野の目には上下が逆さまになった世界から、紅く染まった空が見えたに違いない。
 そして持ちあがった上半身はへそを中心に回転し、足は、とん、と地面を踏みしめた。

 この間、約一、二秒。
 それが俺と天野にとってはとても長く感じた。

「天野」
 と、俺は天野に呼びかける。
 天野はその声に気づかないようで、呆然としている。
「おい、天野」
 と、肩を叩きながらもう一度呼びかける。
「相沢さん、私は逆上がりできたんですよね?」
 返事は突然だった。

「おぅ、本当にできたぞ」
「本当に、本当に、できたんですよね?」
「おぅ、本当に、本当に、できたぞ」
「本当に、本当に、本当に、できたんですよね?」
「おぅ、本当に、本当に、本当に、本当に、本当に、できたぞ」

「ありがとうございますっ、相沢さん。
 これは本当に何て言ってよいのか、とにかくありがとうございますっ!」
 その天野のお礼の言葉は、通常の1.5倍の速さで、3倍のテンションの高さだった。
「うん、お礼の言葉はありがたくもらっておくとして、もう一度やってみたらどうだ?
 成功のイメージが頭の中から消えないうちにな」
「えぇ、それは今すぐ何編でもどうぞなんとかやってみます」
 天野の興奮はしばらくおさまりそうもなかった。

 それから一時間、天野は逆上がりをし続けた。
 その間の上達の様子はというと、目を見張るものがあった。
 決して運動音痴というわけではなく、「私はできない」という思い込みが強かったのだろう。
 最期には、
「ねぇ、相沢さん。こうやって足を蹴り上げるとうまくいくんです」
 と俺が教わるぐらいまで上達していた。
 半ば興奮しながら、俺にコツを教えてくれるそんな天野が、何だか可愛らしかった。


「今日は本当にありがとうございました、相沢さん」
 興奮からようやく醒めた天野の口調は普段のものに戻っていた。
 上気した顔と、そこから流れ落ちる汗が、いくぶん艶やかに感じた。
「なぁに、天野ががんばったからだよ」
「いえ、相沢さんのおかげで……」
「頑張れよ」
「……えっ?」
「色々と、な。また困ったことがあったら遠慮なく尋ねてきていいから」
「はいっ」
 俺の言葉に元気な返事をした天野の顔には、もう迷いはなかった。

「私、頑張りますから」
「おぅ、その調子だ」
「色々と頑張りたいことありますけど……」
「一度に全部じゃなくて、一つずつ頑張っていけばいいんだよ」
「特に……」
 と、言いかかったところで天野が急に言葉をつまらせる。
「どうした?」
 と、俺が問いかけてからのことだった。
 天野は俺の目をまっすぐ見つめると言葉を続けた。


「特に、相沢さんのことは、頑張りますから」

「……へっ?」


「それでは失礼します」
 そう言うと天野は、夕日に生える校舎に消えていった。

「今の言葉、って……」
 そんな彼女が消えていった方向を、俺はただただ見つめていた。



結果のページ
戻る