SSに戻る
投票結果
- はむ (採点:1)
- お母さんが天国から見守ってますよというお話。ただそれだけの話。だからこれだけの点数。
- kazu (採点:9)
- すごくよかったですね。
いつもは元気なあゆのちょっと
弱い部分が上手く表現されていました。
- proofreader (採点:7)
- んー。まあ。無難。
最後のは、もうちょい何か持たせられなかったかなあ。
- コロリン (採点:5)
- 此処に作品を出す以上、対象は小学生やそれより下の子では無い筈。
あゆが泣いてから泣きやむ迄。
語り口調とレベルが等しくなり、「子供向け」となったのが惜しまれます。
- 春日 姫宮 (採点:5)
- 明るくほのぼのとした良作でした。
あゆの母は実は佐祐理だったのではないか。とかとんでもないことを考えましたが、そうではないようでとりあえず一安心です(笑)。
こういうSSを読むと欲が出るもので、もっとほのぼのとした雰囲気に浸っていたい。何か事件が起こって欲しいなどと考えてしまうのですが、一読者の意見として胸にとめておいて欲しいと思います。
- ふぁんほーいどんく (採点:5)
- ほほえましい、いいお話です。が、いくらなんでもあゆの精神年齢が低すぎるような
気がします。この作品では同い年の祐一が大学に通っているので実年齢18歳以上、
実生活期間11年以上。11歳だとしてもここまで幼くはないと思います。
- ちいーゆ (採点:8)
- あー、そういや俺の親の誕生日っていつだっけ……?
ほんわかした雰囲気がグッドでした。
- Manuke (採点:8)
- しまった……やられた。
末尾のこういう返され方は好きです。
ただ、ちょっとあゆの言動は幼児化が過ぎるような気はしますね。
- さくら (採点:5)
- 絵本的な語りが新鮮でよかったです。
- 名無し@デフォ (採点:7)
- あゆのお母さん!
途中、ぴろ視点かと思いましたが……いやはや虚を突かれました。
- Gara (採点:7)
- バラエティ系ドキュメントのナレーターっぽい視点からの「解説」として地の文が進んでいって、ラストの一行で引っくり返る展開は綺麗に決まったと思います。
ただ、やっぱ違和感ある口調ですね。明かに「読者」に対して「説明」をしてしまっているので、設定が分かってから読み返すと、「月宮ママは一体誰に向かって話しているんだろう?」って疑問が湧いてきてしまいました。
- ネクロマラン (採点:7)
- 第3者からの視点で読むSSは好きなのですが、口調が絵本調だったので読み始めはなんだかなぁ、
な雰囲気でしたが、最後の3行でひっくり返りましたね。
思わず再度読み直してしまいました。
ただ、残念ながらやはり改行の多さは目につきます。
- 名無しさんだよもん (採点:3)
- ネタ的には好きな部類なんだが、どうにも文体とかね、
あと文体とか、他にも文体とかが最初っから鼻についてしょうがなかった。
最後にこれがお母さん視点だという事に気づくわけだが、下手したらそこまで読まなかったかも。
超短編で一気に読ませるとか、伏線張るとかないと、延々この文体のままでは辛いかな。
客観的描写やあゆの心理描写など神視点っぽい所があるので、
もっと露骨にお母さんっぽい描写を入れて良かったんじゃないかなあ。
- 久慈光樹 (採点:3)
- 最後の3行は無かったほうがよかったと思います。ちょっと興がそがれました。
地の文でほのぼのとした雰囲気作りに努めていたのに、最後の文章ですべて覆してしまったような、そんな印象を受けました。残念。
- Foolis (採点:5)
- ああ、もう、惜しい、すごく惜しい。
最後の行の『この私に』が。
これがなかったら確実に一点プラスだったのに。
あゆの母親の視点て感じで見ると、どうも不自然なんですよね。
始めのうちはこういう視点、久しぶりに読んだなぁとか思っていてなかなか巧く表現されていて愛らしくていいなぁ、と思っていたのになぁ。
こういうの、嫌いじゃないですし。
雰囲気も巧く出ていただけに残念です。
- さいしゅ (採点:10)
- かわいいあゆちゃん、ほのぼのな日常。お母さん・・・。あゆちゃんがちょっと幼すぎのような気もしますが、重ねた記憶の年齢ならばまだ小学生ともいえるので良いかなと。私はお母さんにちゃんと感謝することが出来るのかな、とちょっと考えた作品でした。とても面白かったです。
- ゆーえむ (採点:5)
- 意外なオチでした。
優しい感じを出すために童話的な語り口調なのかと思ったら……「そう来たか!」という感じです、やられました。
- 瀬を速み (採点:6)
- ナレーションがあゆの母親、というのは斬新なアイディアだと思います。
ただ、五月五日は「あははー」の彼女と誕生日が同じ様な気が・・・
- Time (採点:2)
- ん〜、なんとも言えない。
- ブラックコーヒーは好きですか? (採点:3)
- ―だけでなく、…も二つ合わせて使うのが正しいです。
- じゅう (採点:5)
- ごめんなさい。私がこの作品を読むにはもうかなり魂が汚れてしまっています。
「よいこ奨励SS」には反発心をおぼえてしまいます。
- 甘利有紀 (採点:9)
- 原作の世界観が大切にされつつ、作者のオリジナリティもにじみ出ている。……そういう作品こそ、SSの醍醐味。そうわたしは思っております。
そういう意味で、こちらの作品はわたしを満足させてくれました。とても綺麗な作品だなと思います。
ブラボー!
- Longhorn (採点:5)
- よく纏った短編だと思います。斬新さも起伏も仕掛けもありませんが、お母さんの視線の優しさは伝わってきました。
- 燃焼系オギノ式 (採点:6)
- 雰囲気は悪くないんですけどね……
何か物足りないです。
平凡ですね。
- エレコ (採点:3)
- 個人的に
こういう表現の描写はあまりしっくりきませんでした
- なおべ〜 (採点:9)
- いやはや、読めてよかったです。
- 山の上 (採点:6)
- 最後のおかんの登場がいい味でてますね。
- ありあも (採点:1)
- 普通すぎるような気がしました。
- たぶー (採点:9)
- 珍しくお上手な三人称と、その温かい語りにやられました。
なにかいいかんじだな〜、と、おもっていたらなるほど、そういうことでしたか。なっとくです。
- 雨音 (採点:5)
- こういう絵本的というか童話的な丁寧な地の文は好きじゃないなぁ……
なんて、思っていたら……一人称だったわけですねぇ〜。
その点で、だいぶ安心させられました。
そう理解してから読むと、見守っているあゆのお母さんの優しさがすごく良く伝わってきて、とてもよかったです。
- 雑兵(ぞうひょう) (採点:7)
- きれいな終わり方です。
- まこみし感想隊R (採点:8)
- 真琴「珍しい書き方ーっ、て思ったら、あゆのお母さんだったんだぁ」
美汐「そうですね。大抵こういう場合、筆者自身が語っている場合が多いのですが、
なるほど、こういうのも最後に驚かされて面白かったです」
真琴「でも祐一、あいかわらずあゆのこと、虐めてるー」
美汐「相沢さんらしいではありませんか。他のキャラも、みならしく書かれており、よかったと思います」
真琴「でも本当にこどもの日って、お母さんに感謝する日なの?」
美汐「本当ですよ。辞書にも載っていますからね」
真琴「あぅー、知らなかった」
美汐「私も辞書を引くまで知りませんでした。その日がちょうどあゆさんのお母さんの誕生日というのは
都合がよすぎると言えば都合がよすぎる設定ですけれどね」
- 柾人 (採点:7)
- 絵本のような文体で、誰視点で送られているのかを嫌でも考えさせられる。その正体は少し分かり安すぎるきらいがあるが、全体として短いのに良く纏まっている。
- 名無し@デフォ (採点:6)
- なんかほわほわして良い感じ。
落ちも気が利いている。
- あおき哲夫 (採点:2)
- もう少しさり気ない語り方でお願いしたい。道の真ん中で叫ぶあゆもどうかと思う。それとも精神年齢が低いことを婉曲的に示唆しているのだろうか。あまり褒められたやり方ではないと思うが。
- VAL (採点:7)
- いいですね、この話。特に重大な欠点も見当たりませんし。ちょっと物足りないのは仕方ないと思います。
- 広咲瞑 (採点:5)
- 何で地の文が敬語なのか、ずっと気になっていたのだけど、そういうことだったのですね……
優しい感じのラストが好きです。
- earthy (採点:8)
- ほのぼのしていて良い話だったと思います。第三者から見た視点で書いているのもいい味出していると
思います。
- Liar (採点:3)
- 三人称、神の視点からの文かと思ったら、仏様の一人称だったわけですね。
キャラクタの現状だけを説明するのではなく、キャラクタの心情やその時点でいる場所の風景などを描写するよう心掛けて下さい。
- delta-pj (採点:10)
- 話の創り方がうまいですね。
何と言っても読みやすい。読みやすいから、いろいろ伝わって来る。
いや本当にお見事です。
- 歩人 (採点:9)
- いい雰囲気。あゆと秋子のやり取りが凄くいい味出てます。絵本チックな始まりも良かった。秀作です。
- すずめつめ (採点:3)
- あゆが何かちょっとらしくない感じです。
- ZAZA (採点:3)
- 敬体のSSに馴染みが無いため始終違和感だけが残りました・・・・
内容自体は良かったんですがそれだけがどうしても気になってしまいました。
- Tnhhs (採点:8)
- 最初は地の文が、ですます調なのが気になっていたのですが、読み進めていくうちに、ようやくその意味が分かりました
なるほど、この文章にはぴったりです
とても感心しました
特別にインパクトがある訳でも、何か大きな事件がある訳でもなく、ただほんのり暖かい文章に惹かれました
素晴らしいです
- K (採点:6)
- ほのぼの、まったりとして暖かいお話でした。
多分、あゆシナリオ後の秋子さんとあゆは、
こういう暮らしを営むのだろうなーと、しみ
じみ思ってしまいました。
- HQ (採点:9)
- 母と子のほのぼの、それを新旧とも。バランスがいい。
- Ecila (採点:6)
- 物語の構成はかなり良いと思いました。物語の構成はかなり良いと思いました。ただ、あゆが幼児化しすぎててちょっとあざといんと違うか? とすら思えてしまったのはどうしてくれましょうか…。
- 和也 (採点:6)
- 語り手は誰だ、とずっと疑問で、それが最後に氷解。守護霊? いや、そんなコメントをしたら水をさしてしまいますね。
ほのぼの、そして爽やか。幸せの雫を、ゆるやかに描いた好作でした。
- 村瀬香奈 (採点:5)
- はじめまして。
ですます口調の文章を読むとき、読者は二通りに別れる気がします。
語り手に興味を持つ場合、内容に興味を持つ場合。
後者の場合、ですます口調は地の文としては鬱陶しいと思うひともいるようですけれど。
語り手イコール登場人物の語りかける相手、であれば読み返して納得、なのかもしれません。
気がついたこと。
三点リードは二つ一組のほうが見やすいかもしれません。
- Revin (採点:5)
- ほのぼのしてますね。ちょっとしたテーマ性もあって読みやすかったです。
投票数 137 : 単純平均点 5.23 |
10点 | |
9点 | |
8点 | |
7点 | |
6点 | |
5点 | |
4点 | |
3点 | |
2点 | |
1点 | |
戻る