SSに戻る
集計経過

投票結果

ふぁんほーいどんく (採点:3)
ゲーム本編の話を再構築しただけではないでしょうか?
たとえば、語り手が秋子とみせかけて舞だったのような仕掛けがあるならまだしも、
なんのひねりもなく舞の過去を書かれても面白くもなんともありませんが。


春日 姫宮 (採点:4)
 丁寧に書かれた作品だと思うのですが、原作との細かな相違が気になりました。
 母の方が舞を動物園に誘ったのであり、舞はそれまで動物園が何かを知りませんでした。
 舞を連れて行ったのは、親せきのおばさん。
 舞が力をみせたのは、テレビの関係者がいつまでも帰してくれなかったから。
 こんぺが開催される直前にKanonをやっていなければ、僕も気がつかなかったような小さいアラなんですが、一度気がついてしまうと作品に集中するのが難しくなってしまいました。
 神はディティールに宿る。こういった細やかな点に気を配るかどうかで、読者の印象は随分と変わると思います。


広咲瞑 (採点:2)
さすがに、原作のストーリーをそのままSSに持ってくるのはダメだと思います……


proofreader (採点:1)
舞シナリオの流れをナレーションの形にしてまとめただけやん。終わり方も安直。
おまけに、慣れない文は書くもんじゃないな。ひたすら不自然。

>結局、女の子は自分の街へと帰っていったのでした。
おいおい、女の子かよ。


ブラックコーヒーは好きですか? (採点:3)
絵本風と言うか、児童文学風を狙った点は悪くないと思います。内容は別ですが。


はむ (採点:4)
小さな子供に聞かせてあげる話にしてはちょっときつい内容ですね。もうちょっと優しい言葉遣いのほうがよかったかもしれませんが――舞ですからね……。


戦秋 (採点:3)
話の雰囲気はいい感じです。
が、SSの要素がテレビ局のところだけで後は本編の焼き直しをしただけでは少々物足りない気がします。


大谷晶広 (採点:4)
オリジナルの要素は幾分入っているようですが、基本的に原作をなぞっただけなので、ストーリーに面白さを求めることが出来ません。誰が、誰に語っているのか、という謎があり、それが解明された瞬間にはハッとさせられもしましたが、それだけという印象も受けました。自分で創ったストーリーを扱ったほうが、より高みを目指せると思いました。


Xardion (採点:2)
 ええと、原作から容易に推測される事象の追加だけで、しかも起こった事を淡々と羅列しているだけの文、と見えてしまいました。淡々としすぎていて舞の苦悩やら、ドラマになりそうなものがすっぽりと抜け落ちてしまっているように思えます。


名無し@sp3 (採点:7)
おかあさん、もっとむかしばなしっぽくお話してくれないかなあw
せっかく最初が物語り調だったのに、だんだん説明っぽくなっていって残念。特にディレクターとか視聴率云々は興醒め。
単なる焼き直しだったけど、シメで良い感じにカタルシスが得られました。舞、いいおかあさんになったんだなあって。
でも脱字が。


Gara (採点:6)
 話としては決して悪くは無いです。ただ、この作品での「ストーリー」は、完全に原作のそれのなぞりなので、「悪く無い」事の手柄は原作にありますね。
 原作補完系SS、というのもれっきとしたKanonSSなんですけど、「こんぺ」という場では評価に困ります。感動もしたし惹き込まれもしたんですけど、それで評価できるのは「原作」の方なんですよね……。
 と言うわけで、色々プラスマイナスした結果のこの点数です。


りょーと (採点:7)
 なるほど。と最後に感心しました。
 元々童話好きなものでして、こういった作品はツボなんですが、内容的にも大変楽しく読ませていただきました。
 ただ、一つだけ。
 もう少し、むかしばなしっぽく徹して欲しかったです。例えば、『母親=その子のおかあさん』とか。
 最後まできっちり通してたら、さらに点数上げてましたw


KK (採点:7)
ほのぼのしていて良かったです


ちいーゆ (採点:5)
 高得点をつけたいのは山々なんですが、そうもいかないわけで。
 だって、これって、原作そのまんまなんですもん。視点を変更しただけで何も変わってないし。
 どうにも点数をプラスしたくなる話じゃないんですよね。


ありあも (採点:1)
綺麗に纏まったお話ですが内容のほとんどが本編そのままじゃあ・・・


久慈光樹 (採点:2)
 本編をなぞっただけ、という印象でした。どこかしらこの作品ならではの物がないと飽きられてしまうのだと思います。
 語り口調は面白かったですが、ずっとそれが連続しているのでこれまた飽きてしまいました。


ゆーえむ (採点:1)
 本編の焼き直しといった感じです。
 舞が出たテレビの企画も想像の範疇内ですし、もう少しオリジナル要素が欲しいところでした。ところで自分の街に帰ってしまうのは「男の子」のはずですよね?


瀬を速み (採点:5)
昔語りの雰囲気が良く出ていたのですが、舞が自分の祖母を悪く言うかなぁ、ということに疑問を感じてしまいました。


Time (採点:2)
ごめんね〜。
昔話的な語り方はよかったけど、
ディレクターのとった行動が許せなかったんで、この点です。
どうしても、許せない…。
なので、お許しを…。


Foolis (採点:8)
あ、いいなあ。うん。ネタが分かっているのに、
読んでいてほほえましいですね、ほんと。こういう作品が個人的に大好きで。
作品のいい雰囲気がすごくよく伝わってきましたし。
非常によかったです。


電光刑事バン (採点:5)
 最初読んだときは、あゆか名雪か舞のいずれかの話で、読み進めていくうちに舞だとわかりました。
 作中に死者蘇生のエピソードがありますが、これは奇跡と呼べる範囲の中でも比較的ポピュラーなものです。日本の葬式の際にお通夜をやりますが、これは医師の死亡診断が出されてから二十四時間は安置しておかなくてはいけない事に由来しています。なぜなら、何かの拍子で蘇生する可能性があるからです。
 また、作中で舞がウサギの傷を治癒させてしまいますが、これで『悪魔の子』としてしまうのは短絡的です。あの描写なら『奇跡の子』として病気や怪我の治癒を行わせるのが妥当だと思います。


エアー (採点:2)
どれが台詞なのか、わかりません。
たぶん鉤括弧を使うべきところで使ってないのだと思います。


Longhorn (採点:6)
 淡々としていましたが、最初の、この親子と語り手が誰だか不分明な仕掛けで読者を楽しませようという姿勢が(賛否両論あると思いますが)僕は評価できると思いました。
 後半はうーん、ゲーム内で明かされている事実の羅列になってしまうので、失速気味です。


雨音 (採点:3)
舞の過去を補完する作品……ですか。
いろいろ細かく書いていますけど、正直、原作で大まかな説明はありましたから、特に今更読みたいと思うようなお話ではありませんでした。
また、むかしばなし風に書いていますが、明らかに子供に聞かせているとは思えない言葉遣いや、情操教育上あまり聞かせないほうが良い内容がありましたよね(汗
これは結構白けました。
これなら、別に昔語り風にしなくても良かったような……。


名無し@デフォ (採点:2)
昔話の情景説明にしては向かない文がありマイナス−1。


Natsu (採点:1)
焼き直しじゃないですか……。


Manuke (採点:1)
もう少しひねりを入れましょう。
こんぺ投票者のほとんどが、原作をプレイしたことがあるはずなのですから。
また、とても子供に聞かせるような文章には思えません。もっと易しい言葉を使わなければ。
それから、末尾が『でした』で終わる文が多すぎます。工夫が必要かと。


山の上 (採点:4)
うーん・・・うまくまとまっているとは思います。
カノンをやったことない人なら評価してくれそう。


燃焼系オギノ式 (採点:8)
>結局、女の子は自分の街へと帰っていったのでした。
あの、これ誤文では? 場所が場所だけに致命的。

と、それは置いておいて、本編を文章変えてなぞるだけでここまで良くなるなんて……
もともと不明瞭な舞シナリオの裏をついたようなある意味意外性ある作品です。
舞シナリオがとってもわかりやすくなった感じでいいですね。
美汐(香里)×祐一なんてやってる方々に見習ってもらいたいものです。
メインヒロインだけでまだまだいくらでも話は作れるということに。
どうもサブに逃げてる気がしてならないんですよね、多くの美汐(香里)SSは。
なんというか、浅い。


あおき哲夫 (採点:1)
作者が考えて書いたのはわずか九行しかないというのは情けない話ですね。原作の再構成といえば格好は良いでしょうが、読者が得られるものなんてありません。SS云々以前の問題です。


さいしゅ (採点:5)
正直もう一ひねり欲しかったです。淡々とし過ぎているといいますか、先が読める展開といいましょうか。雰囲気は良いのですけど。さらっと読める文体には好感が持てました。


(採点:6)
吸い込まれるよな話でした。
最後があっさりしすぎているような。


まこみし感想隊R (採点:3)
真琴「めでたしめでたし、なんだけど……物足りないわよぅ」
美汐「このお話のほとんど全体は、本編で書かれていたことの焼き直しでしたからね」
真琴「そうなのよぅ。ちゃんと並べて分かりやすくしてくれたのは、ありがたかったけど」
美汐「母親となった舞さんが、自分の子供に語り聞かせる、という形式はよかったですが、
   それだけ、だとも言えます」
真琴「でも子供に聞かせてるにしては、難しい言い回しとか多かったわよぅ」
美汐「そうですね。ですからなおさら、単に並び直しただけ、と感じるのかもしれません」
真琴「なるほどー」
美汐「それから、よく間違えられるのですが、舞さんは魔物を『狩って』いるのではなく、
   『討って』いるのですよ」
真琴「え? ホント?」
美汐「はい、舞さん自身は必ず、『魔物を討つ』と言っています。ご確認の程を」


柾人 (採点:2)
舞シナリオの再録をやられても…どうすればいいんだ。
このディレクターの行動は絶対ありえない。放送禁止レベルだよ。


duven (採点:2)
話はそのままですし、手法が特別に斬新なわけではない。
目に付く言葉の使い方もありませんでした。
この手法、それだけで作品として成り立つほどのアイディアではないと思いました。


HQ (採点:1)
 本編そのまんまじゃねえか。  ほんとは0をつけたい。


Revin (採点:1)
これ、舞のストーリーをそのままあらすじとして文にしただけではないですか?
何一つ、斬新で鮮やかな印象を受けることがありませんでした。


VAL (採点:4)
 Kanon本編に書かれている話をそのまま語られても困るんですけど……。
 超能力番組の所で、舞がうさぎに駆け寄ったのがきっかけというのは、舞らしくて、かつ悲しさも出てて良かったと思いますが。


Ichi (採点:6)
誤字がなければ+1点。
やっぱり、このような形のSSにおける明らかな誤字は、
作品の流れをかなり損なってしまうように感じます。
作品自体は、丁寧に書かれていて、
きちんとまとまっており、良い出来だと思いました。
故に、少し、残念な気がします。


YOU (採点:5)
よく知っている話でもこう詳しく描写すると新鮮な感じがします。舞の悲しい過去の話、やっぱり壮絶ですね。


earthy (採点:4)
動物を虐待したディレクターがなんのお咎めもなしで、その動物を治した女の子が街を追い出されるのは
納得いきませんでした。


すずめつめ (採点:1)
子供の立場になってみると、いきなりこんな話聞かされたら、多分、混乱します。


一般市民D (採点:9)
これを舞が語っていると考えると口調が違う気もしますが考えない事にします。
こういう感じのは好きです


じゅう (採点:6)
とても読みやすくて、いい文章なのですけれど、ほとんど本編のクライマックスシーンの回想をコピーしてちょっと飾っただけなので、物足りないです。
文章力はあるのにもったいない。


Tnhhs (採点:4)
何とも言えませんね
『・・・でした。』が多すぎて読みにくかったです
内容についてはコメントしません
『「それでは、この兎を彼女に直してもらいましょう」』この『直す』は意図的なものなのか、ミスなのか分かりません
直すだとしたら、このディレクターは・・・
『結局、女の子は自分の街へと帰っていったのでした。』ここは『女の子』では無く、『男の子』ではないでしょうか


歩人 (採点:10)
……上手い、と言うか雰囲気が良い。話し上手ですねぇ……子供に話して聞かせる母親像がこれでもかって位に目に浮かびます。和やかな気持ちにさせてくれます。堪能させていただきました。


和也 (採点:3)
KANON本編の焼き増しですね。他に目新しい要素もないですし、ちょっと何がしたかったのか分かりませんでした。ほのぼの感の強調、は分からなくもないのですが……。


Ecila (採点:3)
なんだかSSにする必要性があまり感じられない。本編を補填しているのではなく、蛇足チックな感じになっていて…。


村瀬香奈 (採点:5)
はじめまして。

なんとなくあらすじを読まされてる気分で落ち着かなかったです。
読み込みが足らないのかも。ごめんなさい。


はね〜〜 (採点:1)
 にょわっ!(何)

 えーと、一言で言うと本編舞シナリオの再構築……というか、劣化コピーです(汗)
 そして最後の〆も最初の3行読んだときに予想した通りでした(汗)
 あー、あとこの台詞はかなり問題が。
「それでは、この兎を彼女に直してもらいましょう」
 私がプロデューサーなら、こんな事言う司会者なんか、一発でクビにしますよ(汗)こんなおどろおどろしい番組、お茶の間で流れたら小さい子はみんな泣きますって(滝汗)

 ストーリーにも起伏がほとんど感じられず、平らな道をただ淡々と歩いているという感覚で、面白さやら感動やらとは正直無縁なまま最後まで行ってしまったというのが、偽らざる本音でした。
 自分で話を作っていく、というのがやはり二次創作の最大の醍醐味だと思いますよ。(まあ、私もつい最近色々と感想掲示板で言われましたけどー)

 構成力と構想力とを磨いて、また挑戦してください。頑張って下さいね♪


投票数 143 : 単純平均点 4.23
10点
 3
9点
 2
8点
 7
7点
 18
6点
 11
5点
 21
4点
 18
3点
 26
2点
 17
1点
 20


戻る