1M



 あの頃は、一番近い存在だと思っていた。
 少なくとも、この冬だけは。
 家で遊んでいるときも、外に買い物に行くときも、
 どちらからともなくそばにて、いつも一緒に歩いていた。

 物心が付き始めてできた、まだ幼いときの思春期がこの距離を感情に変えた。
 親戚から幼馴染。それから恋する人へと。
 でも、自然とできた二人の組み合わせに神様は小さないたずらを与える。
 そこで、私の恋は一度は終わった。

 それから月日が流れて、久しぶりにあの人に会って、
 薄れかけてたあのときの感情がまた戻ってきた。
 同時に、あの小さないたずらもまた…。

 幼いときの冬の日が帰ってくる。
 成長した二人。身体も、…そして心も。
 幼い感情を押し殺し抱いたまま、私は今日もあの人の背中を追いかけるように歩いていく。

 二人の距離は1メートル。
 幼馴染という関係は自然とこの距離を作ってくれる。
 手を伸ばせばすぐ届くところにあの人はいる。
 それでいて、……ココロはどこまでも遠い。
 伝わらない想いだけがひたすらに延びていく。




「…………ゆき」
 ふと声をかけられたような気がして、私はゆっくりと顔を上げる。
 少しあけた瞳にはまだぼやけた風景が広がっていた。
「…ん〜〜〜っ」
 うねる。
 そして、そのまま光があたる方へと顔を向けた。
 少しずつ戻ってきた視界に、落ち続ける雪たちが映ってきた。
「…わっ、また降ってきたんだ」
「違うわよっ」
 鉛筆みたいなもので背中をつつかれる。
 後ろを振り返ると、同じクラスの友達、美坂香里が口に人差し指を当ててもう片方の手で私を指差す。
 つられるように私は自分を指差す。…意味がわからなかった。
「…どうしたの、香里?」
「こっちじゃなくて、…前向きなさいよ、前っ」
 追い払うように私を急かす。
 また振り返ると、今度ははっきりと見たことのある教室が広がっていた。
 その目の先には呆れた顔で私を見る先生と、含み笑いをしながら様子をうかがうクラスメイトがいた。
 しばらくの沈黙。
 助けを求めるようにもう一度香里を見る。
 いかにも「あたしは知らないわよ」という素振りで香里は窓の外を見ていた。
「……あぅ」
「…水瀬、立っとれ」
 先生が教科書で促す。
「……はい」
 私はしぶしぶ立つしかなかった。
「まったく、おまえらは二人そろっていい身分だな」
 …二人?
「……あっ」
 私の隣の席で、いとこで居候の相沢祐一が同じように立たされていた。
 目が合うとバツが悪そうに顔を背けて窓の外を見ていた。 
 一人じゃなかったということと、相手が祐一ということが、ちょっと嬉しかった。
 教科書で口元を隠しながら、誰にも聞こえないように「バカ」と呟いた。
「それじゃ、続けるぞ。おまえら二人も今度はちゃんと聞いてろよ」
 止まった授業が再開される。


「………まったく、バカだな」
「……二人そろって見事にやってくれるわよね」
「…祐一のせいだよ〜」
「おれが悪いのかっ!」
 昼休みの学食。
 今日はうまく見つけた4人席にいつものメンバーが座っている。
 私と香里、その向かいで北川君に祐一が席をとる。
 みんなが席に着いて最初に出た話題がさっきの授業の失態だった。
「最初に寝てて反応しなかったのは相沢のほうだからな。そこから考えると、おまえのせいで水瀬さんのほう

に飛び火したって見えるぞ」
「おれは今日たまたまだろ。名雪なんかいつ見たって寝てるじゃないか」
「…わたしだってちゃんと起きてるときあるよ」
「おれは寝てる姿を見てる時間のほうが多いと思うぞ」
「そんなことないよ〜」
「…この子ね、遠くから見ると起きてるのか寝てるのかさえはっきりしないから」
「一応、”授業を受けてる”姿勢にはなってたからな。相沢なんか、完全に机に突っ伏してたぞ。あれじゃ食

べてくださいっていってるようなもんだ」
「……やっぱりおれか」
「おまえだな」
「相沢君ね」
「祐一」
「…みんなそろって敵扱いかよっ、くそっ」
 仲間外れにされた祐一がどんぶりを持ち上げて口にかき流していた。
「名雪、相沢君に似てきたんじゃないの?」
「……そ、そうかな」
 なんか、顔が熱くなった。
「…なんで照れてるのよ」
「そうだぞ、こいつ似るなんて言われたからにはむしろ怒るべきだ」
「……そ、そうかな」
「待てっ。似たようになったのはおれのほうだろ」
「おまえが移したんだよ」
「そうよ、たまに誰かさんにそっくりな行動とったりするんだから」
「……そ、そうかな」
「…褒めてないわよ」
 香里が冷たい目で私を見ていた。
「…で、なんでおれは指されたんだ?」
「なんだっけ?」
「教科書とか読めって言われてなかったっけ?」
「寝てたからじゃないの?」
「…………おまえらもおれと変わりなかったんじゃねぇか」
 少し無言になった。
「…さ、食べよっか」
「ごまかしたな、香里」
「祐一、醤油取って」
「…このテーブルに置いてねぇんだけど。他から取ってこいってことか?」
「相沢、ソースもな」
「パシリかよ」
 祐一がしぶしぶ席を立ち、二つの調味料を取って戻ってくる。
 それから、話題は変わっていつものお昼が始まった。
 昨日のこと、今日のこと、明日の話題。
 話す相手はいつも同じだけど、中身は毎回変わっている。
 でも、今日は少し違った。
 私がようやく半分くらい食べ終わったところで、祐一が小さく「ごっそさん」といって箸を置いた。
「なんだよ相沢、今日は早いな」
「ああ、ちょっと用があるから。悪いな、先行ってるわ」
 食べ終わった祐一が席を立つ。
「なんだよ、用って」
「人と会う約束してるんだよ」
「さっきのことで担任に呼び出しか? それともまさか、女の子に会いに行くんじゃねぇだろ〜な?」
 からかい半分で北川君が続ける。
 それに対しての祐一の答えかたはいつもどおりだった。
「ああ、そうだけど」
 …ココロが、大きくドキッと鳴った。
「それじゃ、また教室でな」
 食堂から出て行く祐一の後ろ姿を複雑な気持ちで目で追いかけていった。
 その感情を北川君が変わりに口に出す。
「なんだあいつ、いつのまに女が増えたんだ?」
「名雪はなにか知ってる?」
「…ううん、知らない」
 ……としか言えなかった。
 一番驚いてたのが、私だったから。
 祐一が食堂を出て行った後も、私の中はよくわからない感情が回っていて、
 …いつまでも鼓動が止まらなかった。


 昼休みが終わって、5時限目の授業が始まって少ししてから祐一は戻ってきた。
 遅れてきたことに北川君がちょっかいをだしていたみたいだけど、私は聞く気にはなれなかった。
 何故か気になっているそのことは、そのあとの授業を受けながらも続いていた。
 胸が、少し痛くなった。
 放課後になって、部活の仲間から今日の練習は休みという伝言がきた。
 部活以外に用がなかった私は、商店街に寄っていかないかという祐一の誘いをもらって一緒についていった

。 
 それでも、何故か気分は晴れなかった。
 まだ痞えている物は取れないでいる。
「…ねえ、祐一」
「ん?」
 商店街を過ぎて、いつもの雪の帰り道を歩きながら、思いきって聞いてみる。
「わたしと祐一って幼馴染のいとこ、だよね」
「なんだよ、改まって」
「……ううん、それだけ」
 不思議そうな顔をする祐一を見ないようにしながら、少し足を早くして家に向かった。
 …少しだけ距離を作って。


 蛍光灯を背にした生き物がゆらゆらと揺れる。
「ねえ、けろぴ〜」
 寝るときに抱いているみどり色のかえるのぬいぐるみに話しかける。
「今日のわたし、少し変だよね」
 家に帰ってきて、そのまま部屋に入って、着替えもせずにわたしはベッドに横になった。
 今日一日の中にふと戻ってきた幼い頃の恋心。
 祐一の知っている、…私の知らない女の子。
 霧みたいなその子の存在が、昔のあの頃と重なった。
 幼馴染という存在から気持ちの届けられない私と、それを知らずに離れていくような祐一。
 伝えられないということがもどかしかった。
 だから、そんな伝えられるような存在の子がうらやましかった。
 嫉妬感。言葉に出すと意地がわるいような、そんな感情が動いている。
「………ん〜〜」
 ぐるっと寝返りをうつ。
「けろぴ〜」
 常に同じ顔をして笑っているかえるに呼びかける。
「わたしの気持ちって届けられるのかな。どうやったら伝わるのかな」
 ふかふかの枕に顔をうずめる。
 洗い立ての、いい匂いがした。
「ゆういち〜」
 枕の中で会いたい人の名前を呼ぶ。
 そのままひかれるように布団の感触にまかせて落ちていった。


 ふと、目が覚めた。
 少し目をこすりながら、手近にあった目覚し時計をとって時間を見る。
 [00:24]
 デジタル時計は日付が変わって少しの時間を教えていた。
「…うにっ」
 もそっと起き上がる。その反動でバサッと何かが床に落ちた。
 手を伸ばして拾ってみる。
「……あれっ、制服?」
 今着てる服に手を当ててみる。 
「……ぱじゃま」
 誰かが着替えさせてくれたのか、眠っているうちに着替えていたのかわからなかったけど。
 あのあとの記憶がほとんどないからいつの間にか転寝でもしていたんだろうか。
 ぶるっと、寒気みたいなものがくる。
「…おトイレ」
 呟いて布団から出る。
 足でスリッパを探し当てて、ゆっくりした足取りで暗い部屋の中を歩いていく。
 …ガンっ
「……痛い」
 ドアに当たった。
 ぶつかった額をさすりながら、手探りでドアノブを探してドアを開ける。廊下の冷たい空気が足元に絡んで

きた。
 廊下もわずかな月明かりしか光の頼りがなかった。
 おまけにいつもの寝起きでまだ視界のほうもはっきりしていない。
 左手を手繰りにして足を引きずりながら前へと進んでいく。
 …ボフっ
 またなにかに当たった。
「…今度は、壁?」
「……誰が壁だよ」
「…うにゅ? ……トイレ、トイレ」
「そっちはおれの部屋。おまえの行きたいトイレは階段降りたところだ」
「………え? ……わっ、祐一っ」
 一気に覚めた目の前には祐一が立っていた。
「おう、起きたか」
「……えっと、あれ? う〜んと、……え?」
 祐一がすぐ近くにいることと、少し前に持っていた感情が重なり合って、ドキドキが急に早くなった。
 目がはっきり覚めたのに、今度は出る言葉がぎこちなくなってくる。 
「大丈夫か、んな慌てて。もしかしてまだ寝たまんまなのか?」
「っそ、そんなことないよ。丈夫だよ、起きてるよ」
「…ならいいけどよ」
「……うん」
 半分抱きついたような身体を、ドキドキが気づかれないようにゆっくりとはなした。
 急な出来事は廊下の寒さ以上にわたしの体温を熱くしていたから…。
「さっさと寝ろよ。こんな時間に起きられると、明日の朝、おれが起こすの大変なんだから」
「…うん、そう…だよね。祐一に迷惑がかかっちゃうもんね」
 ちょっと名残惜しかったけど、このままいるとなんかヘンになりそうだった。
「…トイレ、あっちな」
 誘導するように祐一が私の背中を押して階段のほうへ向けさせる。
 一段、降りたところでは振り返った。
「あっ、ゆう…いち」
「ん?」
「………っと」
「…どうした?」
「えっと、……おやすみ」
「ああ、おやすみ。…階段、踏み外さないように降りてけよ」
「そこまで寝ぼけてないよ〜」
「どうだか」
 祐一が小さく笑い、そこでパタンとドアが閉まる。
 廊下に残された私は小さく息を吐いてから階段をゆっくりと降りていった。

 水が流れる。
 手洗いに入ったまま、私は流れていく水を見ていた。
 …この水のように、このもどかしい、わたしの気持ちも一緒に流れていってくれないかな。
 ふと、そんなことも考えていた。
 やがて入れ替わった水が落ち着き、たまった水溜りにぼやけた私の顔が写る。
 不安のかげりも見せた、寂しそうな私の顔。
「…バカな顔」
 思ったままを口にした。
 少し目をつぶって、大きく深呼吸をした。
「朝、祐一と会ったら大丈夫かな、わたし」
 水溜りの私は答えない。
 素直だった子供の頃と違って、今はいろんなことで考えることができてくる。
「祐一は、…わたしのことどう思ってるんだろうな〜」
 水面がぼやけて私の顔がゆがみ、かすかに祐一の顔が浮かび上がる。
「この気持ち、…伝えたらどうなるんだろうな、わたしたち」
 また、私の顔に戻る。
 そこでもう一回、水を流した。
 私のかげと祐一のかげと、二つを飲み込んで流れていく。
「…ふぁいとっ!」
 言ってる自分でもよくわからなかったけど、何故か言わずにいられなかった。
 もどかしさを振り払うために、この気持ちをはっきりさせるために。

 明日から少し変わりそうだった。
 片思いがまた戻ってきたから。
 今近くにいるくらい、心も近づけてやろう。
 …とりあえず、今日はもう寝ようと思う。

「おやすみ、祐一」
 廊下から壁向こうの祐一に向かって、私は声をかけた。



結果のページ
戻る