SSに戻る
集計経過

投票結果

春日 姫宮 (採点:7)
 僕は個人的に、こんぺでの「ファンタジー」という言葉に思い入れがあったりします。そして、名雪にはもっと思い入れがあります。ですからこの作品は真っ先に読ませて貰いました。
 さて、作品はありがちながらも非常に良い出来でした。キャラもよく掴めています。一文一文に作者さんの思い入れが伝わって来る思いでした。
 ただ、裏返せば思い入れが大きい分、若干文章が重たく感じられました。また、これも作者さんの幸せに対する思い入れだと思うのですが、本編では消えるはずの真琴がいるなど、少しKanonの補完としては逸脱しています。
 以上の欠点があるためにこれより大きい点数はあげられませんが、これだけ想いのこもった作品にはなかなか出会えるものではないです。
 とても暖かい気持ちになれました。読ませていただいて、ありがとうございます。


はむ (採点:7)
そう来ましたか! という感じです。いやー面白かったです。タネあかしの仕方も素敵でした。ただ一言ケチをつけるなら、三点リーダーを使いましょうw


Xardion (採点:5)
 うーん。話としてはすごく好きなんです、好きなんですが…ユキちゃんが祐一の気持ちを言ってしまった箇所がひっかかってしまいます。祐一側の苦悩を、回想という手で見せるとかであればもっと楽しめたと思うのですが…こう、とん、と軽く背中を押すくらいの印象で。


ふぁんほーいどんく (採点:7)
ストーリーの展開が読めてしまうのが残念でした。


1ファン (採点:1)
どこかで見た気がする


さくら (採点:7)
綺麗な描写がしていて読むのは苦になりませんでした。
しかしネタ自体がありふれていて、かなり前半の方で分かってしまったのでこの点数にしました。


Time (採点:7)
ユキの正体が早すぎる段階でよめました。
でも、話自体は面白かったし、点はこんな感じでどうでしょう。


久慈光樹 (採点:7)
 いいお話でした。
 名雪やユキちゃんも勿論ですが、何気に真琴がすごくいい味を出していました。ポジション的に居なくても問題ないとは思いましたが、やっぱり雰囲気的には必要なのかなとか。
 ユキちゃんが名雪を諭すあたりはもう少し自然にやって欲しかった気がします。突然キャラが変わったような違和感がありました。小さい子供の描写は難しいですね。


雲風 (採点:9)
んむ。ごちそうさま。


(採点:7)
あぁ旨いな……。そんな風に思える作品でした。
若干読みにくかったり描写が足りないとか思いましたが、それ以上に作者さんのパワーを感じて加点しました。


雪経 (採点:8)
先の展開が容易に想像できることが残念だが、全体的にゆったりとした感じで読みやすく面白かった。


ありあも (採点:5)
良くも悪くも。


Manuke (採点:6)
真琴がいなくならず、名雪が少し意固地になったパラレル世界ですね。
こうした設定にされた理由は分かりませんけど、真琴はいい味を出しています。
(と言うか、真琴の方が魅力的(^^;))
ただ、『ガラスの森』が何の暗喩を意図してらっしゃるのか不明でした。イメージとしては奇麗ではあるんですけど。
また、未来の祐一・名雪の諍いも、物語中で無意味になっているような気がします。
ユキちゃんが状況を理解しているのも、ちょっと不自然ですね。

それから、ジャンルは明示しない方が良かったのではないでしょうか?
ユキちゃんが誰なのか序盤で分かってしまいますから、インパクトはどうしても弱くなってしまいますし。


Gara (採点:6)
 名雪が告白を受け入れるまでの葛藤が、ユキというキャラクターを通す事によって読者に認識し易く表現される展開は綺麗ですね。
 この手の「不思議子供闖入系ファンタジー」ではお約束なんで突っ込むのも野暮なんですけど、ユキってなんで最後の最後でいきなり何もかも知ってるんでしょうね?突然異世界からの先導者に変貌してしまうユキの、キャラ位置が掴みにくい展開ではありますね。
 ところで、真琴は何故この時点で元気に存在してるんでしょう?まあ、場面を明るくする為には居てくれた方が良い存在ではあるんですけど、「何故無事なのか」が設定されていないと、違和感の方が気になってしまって、疑問が残ります。


ゆーえむ (採点:3)
 途中でオチが読めてしまったのがちょっと残念です。
 子供がやってきて両親の仲を取り持つ、というのはわりとありきたりな話なので一捻りあるとよかったです。真琴が祐一と名雪の仲をからかうようなセリフを言うことから、原作内の展開ではなく原作その後の話だとは思うのですが、いったいどんな状況なのかよくわからないのもマイナスポイント。


雨音 (採点:6)
多少の陳腐さとか、そういうマイナス要素も色々ありましたが、
全体的には比較的綺麗にまとまっていたと思います。
全編名雪の心理描写に専念してくれたのが、良かったですね。
確かに。一度こっ酷く拒否されてしまってるんだから、もう一度そこに戻るにはかなりの勇気が必要ですよねぇ。
ユキに関しては……上に書いたとおり、名前も存在も陳腐でしたが、まぁ、許容範囲だと思います(苦笑

……しっかし……。
ラストは、そんなつもりじゃないのかもしれないけど、邪推しちゃう終わり方でしたね。
>(―――もう少し待っててね、ユキちゃん)
って……ホントに即実行かよ!!って(バカ


Foolis (採点:5)
オチはいいんですが、描写をもっと増やして欲しかったかなぁと思います。
いまいち雰囲気が伝わってこない。
いい雰囲気を出そうと思っているのはわかるのですが。


コロリン (採点:5)
表現を凝ったものにしたいのは伝わりますが、『警察官の顔をする』『真っ白でガラス色の世界』イメージ出来ませんでした。ストーリーにしても同じく、作者中心の流れ。
作者様のガラスの森のイメージって何? 此処が一番伝わっていないのが問題かと。読み、足りません?
ユキちゃんのブランコのシーンは上手かったです。


proofreader (採点:5)
なんか、似たような話読んだことあるけど。まあ、これはこれで。
最後の一文、あまり意味無いなあ。無理やり英語で締めればいいってのは、錯覚です。


あおき哲夫 (採点:6)
ZABADAK。良いですね。ストーリーは「ユキ」と名前が出た時点で読めてしまって、事実その通りだったことで拍子抜けもしたんですが、概ね悪くはない。ユキの両親が喧嘩をしているというのも心憎い配慮が窺ええて好評価。ただ作者も歌詞についてで言ってますが、この作品でも「ガラスの森」を使いすぎなのは些か勿体ない。多様な比喩を使いこなすのも腕です。テーマに頼りきってはいけないと思います。


エレコ (採点:5)
話の構成はよかったものの
・・・ちょっと読みにくい。
後半。もっと抽象的でもいいかも


Natsu (採点:4)
途中でオチが読めると辛いです。
こういうのはいかに予想を裏切るかが大事だと思うんですが。


Longhorn (採点:5)
 今後彼等の関係がどう転んでいくのか少し気になりますが、上手く纏った好編だと思います。


山の上 (採点:5)
すこし不自然というか、無理があるというか。


燃焼系オギノ式 (採点:6)
すみません、オチ読めてました。
嫌いじゃないんですけど、真琴がいるせいか時間軸やら背景に違和感。
原作の補完……じゃあなんだか蛇足っぽい話にも見え
再構成物……にしてはまだ物足りないような、そんな微妙なところ。
それでも美汐(香里)×祐一なんてふざけたSSよりははるかにマシというか真面目ですね。
色々SSが出た現在でも、名雪でこれだけ書くことが出来るって見本だと思います。


ブラックコーヒーは好きですか? (採点:4)
これはファンタジーではなくメルヘンと言うのでは?


さいしゅ (採点:8)
普通はやっぱり素直に受け入れられないよねー、と思いながら読ませて頂きました。結局ユキちゃんの存在は夢だったのかどうだったのか、その後の話も少し気になります。秋子さんはすでに警察に連絡している訳だし、このまま消えちゃったではかなりまずいことになるのではないかと思ったりもします。


まこみし感想隊R (採点:4)
真琴「あぅー、えーと、これに似た話、どっかで見たような気がするの」
美汐「少女漫画ですか?」
真琴「ううん……えーと……してぃはんたぁとか描いてた人だった気がするんだけど……」
美汐「(少年漫画……相沢さんの部屋にあったのでしょうか)」
真琴「だからこのユキって、祐一と名雪の子供だって、すぐわかっちゃった」
美汐「それにしては、名雪さんのことを母親と判らなかったりしましたけどね」
真琴「あ、あぅー……」
美汐「別に真琴のことを責めているのではありませんよ。そう言う点で、
   非常に都合の良い存在であると言わざるを得ない、ということです」
真琴「ホントっ。大体なんて真琴がいるのよぅ」
美汐「……肉まんをあげるだけの存在でしょうか」
真琴「あぅーっ、肉まんは真琴のよぅ!」
美汐「突然雪うさぎのことを言い出すのも、都合が良いと言えば都合がいいですね。
   結局どうして名雪さんの前に現れたのかも不明でしたし」
真琴「きっとね、世界のきょーせーりょく、ってやつよぅ」
美汐「……それはさておき。文章の方も気になる点が多々ありました」
真琴「そうそう! 真琴、『あうー』なんて言わないわよぅ。『ぅ』は小さいのっ」
美汐「三点リードを初めとする一般的な書式については、きっと他の方が
   コメントされているでしょうから、割愛させていただきます」
真琴「えーっ、美汐、怠慢よぅ」


柾人 (採点:5)
これはファンタジーなのか? 本編の補足っぽいSSだけど、イマイチ名雪の心情が伝わってこなかった。


VAL (採点:5)
 どういう経緯で祐一が告白したのか……真琴いますし、名雪シナリオではないですよね?
 名雪の心情は伝わってきたと思うんですが。多分。ただ「・・・」な上多いので、少ししつこく感じました。


エアー (採点:7)
>「またね―――――おかあさん」
ユキはあくまで聞き役に徹して、名雪は自分の心情をユキにいう。
こうすると、できればユキ視点で書いて欲しかったという感じも。
導入はよく書けていたと思います。ぼくがいえたことではありませんが。


ふもふも (採点:9)
感動しました。
贅沢を言えば最後に名雪と祐一のやりとりが少し欲しかったです。


夏葵 (採点:8)
仕掛けはすぐに分かりましたけど、それを補ってあまりある展開はよかったです。なんだか先が楽しみな作者さんだなぁ。


ぢげん (採点:7)
ガラスの森ですか。
どちらかといえばガラスというのは見えるのに届かないというイメージでしょう。
今回の名雪のように自ら目を反らしている状態には似合わない気がします。
以上駄文です。

取り敢えず、未来からの贈り物という形での王道を完全に直走っている作品ですね。
オリジナリティはちょっとという気がしますが、安心して読めるという強みもあります。
ところで、ガラスの森というイメージは氷のように固めてしまった(断じて冷たいにあらず)名雪の心から連想した物でしょうか。
それならある意味納得できるのですが。
何にせよ書きたいテーマがしっかりしていること、王道的ストーリー、ということで物語に破綻がなく、いいできだとは思います。

表現上気になった点を。
三点リーダは一文字のやつを使いましょう。
中点での表現は個人的にNGだと思います。
長さは六点単位で使うべきかな。
それからダッシュを三文字にしていますがあれは二文字で使うべきでしょう。


duven (採点:7)
総じて丁寧な言葉遣いがされてありますし、中には印象的な表現もあり、その点は非常によかったと思います。
粗筋上余計な部分にも無駄が少なく、会話、心情、情景描写どれも一定以上にあると感じました。

しかし話はというと、新鮮さはないですし、その中身も至って無難に思えます。普通のジャンルの作品ならまだしも、ファンタジーと銘打っているからには大なり小なり読み手を裏切る要素が欲しいです。
また、全体的な文の水準が悪くない為に、一部くどさや、窮屈な言葉遣いが目立ちます。

最後に非常に個人的な文句ですが、光に包まれて消えるというのは・・少しチープな気が。


すずめつめ (採点:3)
置き去りにしてきた自分の心を小さい子に投影して、癒されていくという話。もっと深く心を見つめていくように、持っていった方がいいと思います。


earthy (採点:7)
丁寧に書かれていて良い話だったです。ところでこれファンタジーなのかなぁ、ちょっと微妙。


じゅう (採点:4)
物語の構成上、ユキがやってきた理由が判らないです。
名雪の背中を押すために来たのなら押す力が弱いです。


和也 (採点:6)
う〜ん。もう一息、でしょうか。ガラスの森に去っていく3人の描写はとても綺麗だったのですが。

オリキャラの子供が誰なのか簡単に分かってしまうことと、そのキャラの年齢のわりに大人びすぎる、作者自身の投影と言えなくも無い行動。これら二つの事柄が、素直にその綺麗さに浸るのを邪魔していました。決して悪くないと思います。

あと、個人的にこれはファンタジーとはちょっと違うと思います。作品全体は非常に日常的で、『異世界』を表すものもありませんでしたから。どっちかといえばシリアス、だと思います。


瀬を速み (採点:9)
今回のコンペの中で印象に残った作品の一つです。幻想的な描写に心を打たれました。


歩人 (採点:7)
これをファンタジーと言うのかどうかよく分かりませんが、内容は良かった。ユキの正体はすぐに分かりましたが、まあ、しょうがないでしょう。最後の名雪とユキの会話は雰囲気出てました。良作。


K (採点:6)
非常に綺麗なイメージのするお話でした。

未来からの来訪者、確執、そしてガラスの森。
壊れやすいものを淡々と並べ、そして最後に
温かみのあるイメージを添えるお話の運び方
や端々の描写が素敵でした。


(採点:10)
満点!! 読み終わった後。満足感が湧きました!


HQ (採点:7)
 オリキャラを触媒に使ってわだかまりを解く、というのはありがちだが、それなり
の出来栄えにはなっている。はっきりネタバラすのはやめといた方がいいような気も…


Ecila (採点:4)
途中、といってもかなり前半、名前のところでオチが読めてしまいました。でも面白かったというか、丁寧な作りは好感度あります。それでも点数が低いのは、私みたいなバカにオチをよまさせてしまったことです。これからはがんばりま賞を進呈。いつもなら8点クラスでした。


Revin (採点:8)
まさかと思ったけど、本当にZABADAKだとは。
ストーンヘンジって、Pieces Of The Moonのことかな(w
なかなか面白かったですな。ちょっと強引でしたが。


広咲瞑 (採点:10)
情景の描写がとても綺麗で、読み入ってしまいました。個人的に短編一位です。


投票数 128 : 単純平均点 5.78
10点
 4
9点
 8
8点
 10
7点
 21
6点
 29
5点
 24
4点
 19
3点
 7
2点
 4
1点
 2

大鷹 夢久  03/11/18 1:53 <作者>
初めまして、今回初参加した大鷹です。
皆様、採点と感想をありがとうございました。
色々厳しいご指摘もいただきましたが、それも今後の成長に繋がると思います。
重ねて、ありがとうございました。

今回、「『Kanon』を一回だけプレイしたミリタリーロボヲタが
『Kanon』SSを書いたらどうなるか」という実験色の濃いSSとなってしまったわけですが、
見事に綻びが出てしまっていたようでした(苦笑
真琴が途中でいなくなるとか、完全に忘れていましたし。
皆さんの感想を読ませていただくと、思い入れが重要だなぁと痛感しました。
やはり、シナリオを友人に尋ねながら思い出して書くのはよくないですね、はい。

恐らく、これが僕にとって最初で最後の『Kanon』SSだと思います。
これからはまた本業(?)のミリタリー方面に戻ることになります。
それでは、またどこかでお会いしましょう。さようなら。



戻る