ガラスの森



 鈍色の空から、今にも雪が降ってきそうだった。湿った冷たい風が少女の頬を撫でるたび、彼女は薄く朱に染まった頬に手を当てた。頬も手も冷たい。僅かな体温をどうにかめぐらせようとして、少女は頬に当てた手に少し力を込めた。
 「寒いよー・・・」
 冬の寒さなど気にしたことは無かったのに。自分の体温を奪っていく風に少女―――水瀬名雪は小さく抗議した。彼女の抗議など意に介さないように、風は止むことなく、彼女と街を撫でていった。
 名雪は降り積もった雪を踏みしめながら、遠いとも近いとも言えない帰宅の途に着いていた。夕方にもならない時間だが、彼女とすれ違う人は殆ど無い。もともと静かな住宅街だったが、今日はいつも以上に静かだった。
 この時間なら、本当は一緒に帰れたのかな。名雪は頬に手を当てたまま、こころの中で呟いた。試験のために部活が休みになってからは、彼女は従兄弟の少年と一緒に下校することができた。事実、昨日までは、彼と足跡を並べながら家路に着いた。だが、今日はそれができなかった。朝から彼の顔を見ることができなかった。声を聞くことができなかった。
 (祐一・・・)
 こころのなかで呟く少年の名前。意識しないように振舞っていたのに、本当は今まで以上に彼のことを意識してしまっていた。
 (ゆういち・・・)
 昨日の夜の祐一の顔。祐一の声。名雪は全てを鮮やかに記憶していた。祐一の想い。想いを伝えることば。名雪のことが好きだという、シンプルで、強いことば。
 だが、名雪は彼の想いを、ことばを受け入れることができなかった。彼は名雪の想いを一度裏切った。今になって想いを寄せられても、それは彼女の苦い記憶をさらに裏切ることでしかない。
 もう遅いんだよ、祐一。もうわたし、祐一のことを好きになれないんだよ。
 何度も何度もこころの中で呟く。まるで、それは祐一へのことばではなく、自分へのことばのようだった。




 名雪の頬を、一層強い風が撫でた。思わず彼女は小さな悲鳴をあげる。
 「わっ・・・」
 長い髪が風にさらわれそうになり、彼女は慌てて髪を押さえた。冷たい風になびく髪。その向こうに、懐かしい風景が見えた。
 「・・・あ・・・」
 住宅街の中にある、白い雪に覆われた、小さな児童公園。もともとは鮮やかな原色のペンキで塗られていたはずの遊具は、その殆どが赤い錆の存在を許していた。冬は訪れる子供のいない、冬以外の季節でも子供がいるのかどうかわからないような公園。遠い昔に取り残されたような、そんな寂しい風景に、名雪は懐かしい思い出があった。
 「懐かしいなー・・・」
 手提げ鞄を持ち直し、名雪は誰もいない公園に足を踏み入れた。足の裏に伝わる、新雪を踏みしめる感触。七年前も、この公園で祐一とよく遊んだ。他に誰もいなくても、二人だけで日が暮れるまで。懐かしい、そして少しだけ苦い記憶を名雪は呼び覚ました。
 今は、この公園に一人だけ。そう思うと、胸が締め付けられるに感じた。あんなに無邪気だった時にはもう戻れないのだろうか。戻れるとしても、自分はそれを望んでいるのだろうか。祐一は望んでいるのだろうか。わからなかった。

 キィ・・・・・・

 錆びた金属が軋む音が聞こえた。我に返った名雪が振り向く。彼女の後ろには、青いペンキのはげたブランコがあった。二つだけぶらさがった、子供用のブランコ。その片方に、小さな少女が座っていた。
 (あれ・・・?)
 名雪がこの公園にやってきたとき、ここには誰もいなかった。もちろん、ブランコにも。少女がブランコに腰掛けたことに、名雪は気付いていなかった。
 少女は、大きな瞳で名雪を見上げていた。年のころは六、七歳に見える。手袋に覆われていないかじかんだ手が、氷のように冷たいブランコのチェーンをしっかりと握り締めていた。
 「どうしたの?一人?」
 名雪は少女の前にしゃがみこんで、微笑みかけた。どうしてかな。この子、放っておけない感じがする。少女は大きな瞳で名雪の顔を見つめた。その瞳に、うっすらと光るものがあったことに名雪は気付いた。
 「お母さんはどこにいるの?」
 「・・・・・・わかんない・・・」
 少女は消え入りそうな声で呟いた。そのまま、また黙ってしまう。
 「わかんないの?お母さんとはぐれちゃったの?」
 「・・・おかあさん、どこか行っちゃった」
 少女の瞳にあった光るものが、少し大きくなる。名雪はそっと手を伸ばして少女の頭に触れ、優しく髪を撫でた。
 「大丈夫だよー。きっとお母さん迎えに来てくれるから。だから、泣かないで、ね?」
 「おかあさん、ユキに会いたくないんだもん。おとうさんともけんかしてたもん」
 ユキ―――それがこの少女の名前だろうか。わたしと一文字違いだね、と名雪は不思議な親近感を覚えた。鞄を置いて、ユキの頬を両手で温める。自分の頬より、ユキの頬の方が冷たかった。
 「そんなことないよー、ユキちゃん。きっとおかあさん、ユキちゃんのこと心配してるよ」
 目の前にいるユキという小さな少女。その姿が、声が、目を離したら消えてしまいそうに感じた。護る者、必要とする者がいなければ、名前と同じように溶けてしまいそうに。
 この公園で、ユキの母をずっと待つわけにもいかない。かといって、彼女を一人にはできない。名雪は小さく頷いて、ユキの両手をとった。わたしの家なら、お母さんもいるし、真琴もいるし―――祐一だって、いるし。
 「ユキちゃん、ここにいたら風邪ひいちゃうよ?お姉ちゃんの家、すぐ近くだから、お母さんが来るまで一緒にいよう。ね?」
 名雪の体温を受け取ったユキの手が、少しずつ赤みを帯びていった。




 名雪がユキの手を引きながら戻ったとき、家には母の秋子と、保育園の手伝いを終えた真琴がいた。見知らぬ少女を連れて帰ってきたというのに、秋子は笑顔を絶やすことなくユキを迎え入れてくれた。元から水瀬家には、素性も過去もわからない真琴が住み着いているのだから、名雪が迷子を連れてきたことくらい、どうということはなかった。
 その素性も過去もわからない真琴は一瞬面食らっていたようだったが、普段から小さい子の面倒を見ているだけあって、すぐにユキと馴染んだ。
 「びっくりしたわよぅ。名雪が祐一の子供連れてきたと思ったんだもん」
 リビングで肉まんを頬張りながら、真琴が笑った。名雪は苦笑いを浮かべるしかなかった。この前までなら、祐一との間をからかわれるたびに顔を真っ赤にしていたものだが、今は―――――
 「名雪おねえちゃん」
 半分に分けられた肉まんを持ったユキが、名雪の袖を引っ張っていた。ユキの大きな瞳に、不安そうな光があった。
 「ゆういちってだれ?」
 「祐一は・・・」
 ユキになんと言ったらいいのだろう。名雪は迷った。わたしの従兄弟だよ。そう言えばいいはずなのに、従兄弟という簡単なことばが出てこない。祐一は自分にとって何なのか。ただの従兄弟で済むわけがない。でも、自分の気持ちがよくわからなかった。
 「祐一はね・・・わたしの従兄弟の男の子だよ」
 針でちくりと喉を刺されたようだった。本当はこんなこと言いたくないと、喉が訴えていた。

 ただいまー。

 少年の声。祐一以外に、「ただいま」なんて言う者がいるわけはない。名雪は思わず目を伏せてしまった。
 「おかえりなさい、祐一さん」
 「おかえりー」
 名雪は秋子と真琴に続くことができなかった。リビングの入り口から、そっと顔を背ける。祐一の顔が見たくないわけでもないのに、祐一の声が聞きたくないわけでもないのに。そんな名雪を、ユキが不安そうに見上げていた。
 「今帰ったぞー」
 青い制服の少年がドアを開けて入ってきた。リビングを少し見渡し、ユキに注目する。ユキは名雪にしがみつくように、さっとその小さな身体を隠した。祐一は顎に手を当てて考え込み、やがて警察官のような表情を浮かべた。
 「真琴、日本の法律じゃ誘拐は重罪だぞ」
 「あうー!真琴じゃないわよぅ!」
 「お前以外に誰がこんないたいけな幼女をさらってくるっていうんだ」
 「だからー、名雪が連れてきた迷子なの!」
 何とか言ってやってよ、と真琴に言われ、名雪はようやく顔をあげた。でも、祐一と目は合わせない。祐一の目を見ることが、怖かったから。
 「・・・・・・おかえり」
 やっと言えたそれだけのことば。祐一も少し気まずそうに、「おう」とだけ返した。それっきり、リビングは静まり返ってしまった。隣のダイニングから、秋子が夕食の下ごしらえをする音だけが聞こえてくる。何故二人とも黙ってしまったのかわからず、真琴は一人でおろおろしていた。
 「ユキちゃん、わたしの部屋に行こう」
 背中に隠れながら肉まんを食べ終えたユキの手をとって、名雪は立ち上がった。長い髪が、彼女の横顔を隠す。ユキは「うん」と頷いた。
 足早に去っていく名雪と、彼女に引っ張られていくユキ。二人を見送った真琴は、疑うような顔で祐一を見た。
 「祐一ぃ、名雪の様子が変なのよ。何かしたんでしょ?」
 「子供が首突っ込むな。それと肉まん一個よこせ。つーか、一個と言わず全部よこせ」
 「あうーっ!これは真琴のっ!」




 「わー、めざまし時計がいっぱいあるっ」
 女の子らしい配色の名雪の部屋で、ユキは嬉しそうな声をあげた。名雪の部屋の棚や机の上には、童話の小人よろしく様々な目覚まし時計が仲良く並べられている。
 「名雪お姉ちゃん、時計屋さんできるね」
 「あはは、そうだね〜」
 少しだけ苦い笑顔を浮かべて、名雪は目覚まし時計を手に取った。小さな天使のオブジェが金色のベルを鳴らす、凝ったデザインの時計だった。
 「わたし、朝弱いから」
 「あ、ユキのおかあさんもね、朝なかなかおきないんだよ」
 「そうなんだ。わたしと一緒だね」
 くすっと笑って、名雪は天使のオブジェをそっと指で撫でた。
 「あ・・・・・・その時計、おかあさんの時計とおんなじ」
 ユキが手を伸ばした。名雪は少し驚きながら、しゃがみこんで、ユキの小さな両手に時計を手渡す。ユキは時計を大事そうに、懐かしそうに抱えた。
 「おかあさんのとおんなじ・・・・・・」
 「ユキちゃんのお母さん、どんな人なの?」
 「んとね、んとね、優しいの。それでね、ユキとおんなじお菓子が好きで―――」
 ユキが話してくれる母親の姿。目に見えないそこに、優しげな母親の―――いつも優しい微笑みを浮かべている秋子と同じような―――ヴィジョンが浮かぶ。どうしてだろう、会ったことないひとなのに、よく知っている気がする。
 「ユキちゃん、お母さんのこと大好きなんだね」
 「うん、大好き!」
 ユキの笑顔が、ふっと曇った。
 「でもね・・・・・・おかあさん、おとうさんとけんかして・・・ユキのこと見てくれないの・・・」
 ドアの向こうの階段を誰かが登ってきた。すたすたという足音が部屋のドアの前で一瞬止まり、そして隣の部屋へ消えていった。
 「・・・そんなことないよ。きっとお母さん、ユキちゃんのこと好きだから」
 ユキは悲しそうな瞳で、名雪を見上げるばかりだった。彼女のそんな瞳を見るのは辛い。でも、名雪は瞳を逸らさなかった。
 「お母さんのこと、信じてあげてね」
 「うん・・・・・・」
 どたどたと、賑やかな足音が聞こえた。祐一ーっ、この前買ったマンガ貸してーっ。いつも元気な真琴の声。ユキが、少しだけ笑顔を取り戻した。
 「うん、おかあさんのこと、信じる。だから名雪おねえちゃん」
 「なに?」
 「おねえちゃんも、あの・・・祐一おにいちゃんとけんかしないでね」
 「・・・・・・・・・」
 祐一とは、ケンカしてないよ。ケンカだってできないよ。今のままじゃ・・・・・・
 そんなことを、ユキに言えるはずもなかった。
 「・・・・・・うん・・・」
 名雪は、ただ力なく頷いた。今度はちくりとこころを刺されたようだった。ユキについてしまった小さな嘘。きっと、それは大きな嘘になると、こころが後悔していた。
 「名雪」
 控えめなノックの音。ちょっと待っててね、とユキの肩を優しく叩いて、名雪はドアを開けた。
 「ちょっといいかしら」
 秋子が目でドアを閉めるように促す。名雪は廊下に出て、音をたてないようにドアを閉めた。足元から伝わってくる冷たさが、じんわりと胸まで染みていくようだった。
 「さっき警察に電話して、ユキちゃんのお母さんが探していないか訊いてみたのね」
 「うん?」
 「・・・今、それらしい届けが出ていないらしくって・・・きっとすぐに出てくるとは思うんだけど、もう少しだけ・・・」
 「うん、わかったよ。心配しないで、お母さん。ユキちゃんいい子だし、真琴とも仲良くできると思うから」
 笑いかけると、秋子は少しだけすまなさそうな笑顔を浮かべて階段を降っていった。もう少しでご飯にしますから、祐一さんと真琴も呼んできてね。もちろんユキちゃんもね。
 部屋に戻ると、ユキが一枚のCDアルバムを眺めていた。ベッドの上に置きっぱなしにしていたもので、ジャケット写真にはストーンヘンジのような場所に立つ男女が写っていた。
 「その人たちの歌、好きなんだ、わたし」
 名雪は白いCDラジカセのボタンを押した。入れたままのCDが回りだし、鳥の鳴き声と、物悲しいメロディがスピーカーを微かに震わせた。ガラスの森、という単語が、何度か聴く者の耳を小さくゆさぶった
 「・・・・・・かなしい歌だね」
 ユキが正直な感想を漏らす。
 「うん、哀しい歌。たいせつな人が、どこか遠くに行っちゃう歌・・・・・・」
 今の自分はどんな顔をしているのだろう。どんな顔をユキに見せているのだろう。
 自分のことを大切だと言ってくれた人は隣の部屋にいる。だが、たった一枚しかない壁が、今の名雪にとっては自分がいる世界と、遠い世界とを隔てるガラスの森のようだった。




 テーブルの真ん中で大きな土鍋が煮えている。今日の夕食はおでんだった。
 「あれ、おでんなのに真琴が入ってないですね」
 「あうーっ、真琴は練り物じゃないわよぅ!」
 秋子が困ったような笑顔を浮かべている。初めて真琴が水瀬家にやってきた日、彼女は大きなおでん種と呼ばれたのだ。
 「真琴おねえちゃん、おでんなの?」
 「あうぅ、ユキまで・・・」
 しょんぼりする真琴がおかしくて、ユキは笑った。ユキが笑ってくれたことは嬉しいが、名雪は笑顔を浮かべられなかった。
 「名雪、具合でも悪いの?」
 「あ、ううん。大丈夫だよ」
 心配そうな母親の声に、名雪は笑顔で返した。無理をしているとわかる笑顔だった。
 「名雪おねえちゃん、はい」
 ユキが取り皿にいくつかおでん種をとってくれた。餅巾着にごぼう巻き、卵。どれも名雪が好きなものだった。
 「ありがとう、ユキちゃん」
 寒い日の窓ガラスのように凍りついたこころが、ユキと一緒だと少しずつ溶けていくようだった。それでも、名雪のこころを覆ってしまった寒さの方が、ユキの温かさより僅かに強いように思えた。
 「おーいユキや、ワシにもとってくれんかね」
 昔話の「おじいさん」を真似たような祐一。ユキは笑顔で祐一にもおでん種をとる。祐一は少し驚いたように眉を上げた。
 「お、すげー。俺の好みを完全に把握しているとは・・・将来俺の嫁になれるぞ、ユキ」
 「小さい子に何いってるのよぅ」
 「お前も少しは気遣いってものを見につけたらどうだ、おでん種」
 今度は頬を膨らませる真琴がおかしくて、またユキは笑う。
 名雪は、まだ笑えないでいた。




 いくつもの目覚まし時計が真夜中を示す頃、名雪は自分の部屋で試験勉強に勤しんでいた。蛍光灯は消して、机の上に置かれたスタンドだけを点けている。目が悪くなるかもしれない。でも彼女のベッドの上で小さな寝息をたてているユキを起こすわけにはいかなかった。
 ユキの母親はまだ現れなかった。秋子がもう一度警察に連絡を入れたが、やはりそれらしい届けは来ておらず、今夜は水瀬家でユキを預かることになったのだ。
 意外と早寝の真琴が一緒に寝ようとユキを誘ったが、ユキは名雪と一緒に寝たいとせがんだ。名雪も「ユキちゃんが一緒に寝たいなら、わたしはいいよ」と言って彼女を招き入れた。ユキは名雪にかまってほしかったようだが、名雪の机の上に広がった教科書やノート、問題集に気付くと、何も言わずに名雪のベッドにもぐりこんだ。小さな子が見せた気遣いに、名雪は微笑を誘われた。ネガティヴな色を拭いきれていない微笑を。
 「・・・・・・・・・・・・」
 シャープペンシルが紙の上を走る音と、いくつもの目覚まし時計が時を刻む音だけが部屋に響く。もうどれくらい経っただろうか。机の上に乗っている淡いグリーンの置き時計は11時32分を示していた。ユキの寝息が聞こえなくなったような気がして、ベッドの方を見る。布団の中で、小さな身体が小さく寝返りをうった。よかった、と名雪は呟いた。
 一人になってしまうことに、彼女は怯えていた。一人になって、祐一を意識してしまうことに。問題の答えを考え、ノートにシャープペンシルを走らせるたびに、昨日まで祐一の部屋で一緒に勉強していたことを思い出す。何度も居眠りしてしまって、祐一に起こされて、一息入れるつもりで出たベランダで―――――

 こんこん。

 控えめなノック。もう秋子と真琴は眠っている。なら、ドアをノックするものは一人しかいない。
 『名雪・・・?』
 くぐもった祐一の声。名雪の声を聞きたがっている声音だった。名雪は応えない。祐一に応えられない。昔。近くて遠い昔。否定された想い。壊された雪うさぎ。名雪の頭の中を、哀しいキーワードだけが駆け回る。
 『名雪・・・・・・』
 来ないで。わたしの名前を呼ばないで。
 『・・・・・・』
 足音が遠ざかり、隣の部屋のドアが静かに閉められた。名雪は机の上に突っ伏したまま、顔を上げられずにいた。ダメだよ、祐一。祐一、ダメなんだよ―――――半纏の袖とノートを濡らす、あたたかい涙。
 「・・・・・・名雪おねえちゃん」
 ユキの声。名雪は顔を上げられなかった。涙を、ユキに見られたくなかった。
 「ごめんね、ユキちゃん・・・起こしちゃっ・・・て・・・」
 抑えこんだ嗚咽がことばを軋ませる。本当は声をあげて泣きたかった。苦しくて、苦しくて、消えてしまいたかった。
 「祐一おにいちゃん、名雪おねえちゃんのこと、好きなんだよね?」
 そんなこと言わないで。わたしに祐一のことを意識させないで。
 「名雪おねえちゃんは?名雪おねえちゃんは祐一おにいちゃんのこと、嫌いなの?」
 嫌い―――嫌いじゃない。本当は、本当は。
 「・・・きっと、祐一おにいちゃんもずっと名雪おねえちゃんのことが好きだったんだよ。七年前だって、本当は雪うさぎさん、受け取ってあげたかったんだよ」
 雪うさぎ・・・・・・
 「でも、あの時に好きって言ったら、きっと、つらいことを忘れるためになっちゃうから。名雪おねえちゃんを傷つけることになっちゃうから」
 そうなのかな・・・・・・
 「祐一おにいちゃんも、ずっと苦しかったんだよ。でも、やっと好きって言えたんだよ。だから―――」
 「―――本当はわたし、祐一のことが・・・・・・・・・・・・好き」
 ようやく口にできた、素直なことば。本当はわたしも好きだよ、と祐一に言いたかった。抱きついて、体温を感じたかった。七年分の想いを伝えたかった。
 「素直になって。祐一おにいちゃんの想いにこたえてあげて。そうしないと、名雪おねえちゃん、これからも苦しいままだよ。それに―――」
 小さな身体がベッドから降りた音。名雪はようやく顔をあげた。頬に残った乾きかけの涙を手の甲で拭う。
 「―――名雪おねえちゃんが祐一おにいちゃんに好きって言ってくれないと、ユキ、もう名雪おねえちゃんに会えなくなっちゃうから」
 「ユキちゃん・・・?」
 恥ずかしそうに笑うユキの姿が、おぼろげにかすんだ。少女はドアに歩み寄り、手を伸ばしてノブを捻る。
 「でも、好きって言ってくれてよかった。もうユキは大丈夫だよ。やっとむかえにきてくれたから」
 ユキを、蛍のような淡い光が包んだ。ドアを開けて、出ていこうとするユキ。
 「優しくしてくれて、ありがとう」
 もう一度名雪の方を振り返り、ユキは幸せそうに笑った。

 「またね―――――おかあさん」

 遠くから聞こえたようなユキのことば。ドアの向こうに消えゆく彼女。
 「待って・・・・・・待って、ユキちゃん!」
 名雪は走った。ドアの向こうへ、ユキが戻ろうとしているどこかへ向かって。
 「ユキちゃん!」
 ドアの向こうへ駆け出した名雪の素足が、雪を踏みしめる柔らかさと冷たさを感じた。

 ユキ・・・ちゃん・・・

 ドアの外に広がっていたのは、真っ白な世界だった。降り積もった、誰の足跡も無い雪。鈍色の空。真っ白な氷をまとった木々。
 そこは、ガラス色の世界だった。そこは、ガラスの森だった。
 「ユキちゃん・・・・・・」
 ガラスの森の中を走る一本の小道。その上を歩いてゆくユキ。ユキの手をしっかりと握る母と、父の姿。未来の自分たち。
 ユキが振り返った。本当に嬉しそうな笑顔。ああ、やっと迎えにきてくれたんだね。遠い、でも、いずれたどり着く未来へ帰ってゆくユキ。
 「またね、おかあさん」
 「・・・・・・またね」
 遠くへ消えてゆく三人の姿。名雪はその光景に、寂しさを覚えることはなかった。
 ガラスの森は、静かに過去と未来を見守っていた。




 「・・・・・・あれ」
 そこは暗く、寒い廊下だった。物音をたてるものもない、静かな夜。名雪は、現実に連れ戻されていた。
 夢だったのかな。そう自分に問いかけてみる。ユキのこと、少しだけ見えた未来のこと、ガラスの森のこと。全ては夢だったのかもしれない。
 でも、夢ではない、確かなことがいくつもあった。祐一への想い。そして、祐一の想い。ユキが伝えてくれたことばが、ユキが見せてくれた姿が、彼女のこころを透き通らせてくれたこと。
 (うん、わたし、素直になるよ。だから―――)
 名雪は静かに廊下を歩いた。
 (―――もう少し待っててね、ユキちゃん)
 まだ光が漏れている祐一の部屋の前に立ち、そっと、ドアをノックした。色々な想いをこめて、その名を呼ぶ。
 「・・・・・・祐一」
 名雪が二回呼吸した後に、ドアは開けられた。その向こうにはガラスの森ではなく、逢いたかった少年の気恥ずかしそうな顔があった。


 She went to glass forest......



結果のページ
戻る