5.鳴神月


 淹れたばかりの紅茶の薫りを彼女は軽く吸い込んでみた。
 白い湯気に混ざった醇な芳香が、彼女の鼻腔を通り体の中に流れ込む。
 たまにはロシアンティーもいいかな。彼女は脈絡なく思う。

「ねえ、月宮さんのお腹の子。父親が誰なのか、聞いた?」

 突然、姉がそんな言葉を口にした。
 彼女は口に運びかけたティーカップを止めた。

「……そういえば聞いてません」

 どうして忘れていたのか、不思議だった。
 本来一番始めに聞いて喜ぶべき事なのに、なんと迂闊なことだろう。
 よほど動転していたのだろうか。自分のことばかりに気を取られて友人に悪いことをしてしまった。
 内心葛藤を続ける妹に、ちらっと視線を向け、姉は声を潜めた。

「あまりこういう話はしたくないんだけど――相手の男性はね、子供持ちなのよ」
「え?」

 姉の言葉に、不倫という文字が彼女の頭を過ぎった。
 電車の吊り広告でしばしば踊るその単語は、あの友人ともっとも縁遠そうで、にわかに結びつけがたい。
 姉はそんなことを知ってか知らずか言葉を続ける。

「月宮さん、高校を卒業したけどすぐには仕事が見つからなくてね。喫茶店でアルバイトを始めたのよ。覚えてない? わたし達が高校時代良く通っていた喫茶店があったでしょう」
「百花屋ですか?」
「そう。丁度、月宮さんが仕事を探していたときにバイトの募集があってね、そこで働き始めたの」

 仕方ないといった様子ではあったが、しばらくすると嬉々として働きに出ていたという。
 彼女もまた、幼い頃に両親を亡くし遠い親類縁者を頼りに生活をしていたのだ。高校の頃から早く自立したいと言っていたことを思い出す。

「店長さんは沢渡さんていってね。北の方の生まれの人らしいんだけど、こっちで結婚して店を構えて子供がふたりいるの」

 こぢんまりとした手作り感覚の店は、夫婦ふたりだけで切り盛りしていたらしい。
 姉や姉の親友、男友達などと連れだってよく通った覚えがある。確かにアットホームな雰囲気で居心地が良かった。

「奥さんが事故で亡くなってしまって、仕方なく人を雇うことにしたらしいの」

 一年二年と同じ仕事場に立つうちに、雇い主と雇われの女性は恋に落ちた。
 仕事だけでなく、亡くした夫人との間にできたふたりの愛娘にも献身的に尽くしてくれる妙齢の女性に彼は心奪われた。
 女性もまた、彼の優しさと暖かさに惹かれ、失って久しい家族というぬくもりに触れた。娘たちも彼女によく懐いた。
 やがて雇い主たる彼は、女性との結婚を考えるようになったが、彼女は――

「駄目だって断ったのよ」
「どうして?」

 驚いたように彼女は、姉に問うた。
 姉は淡いクリーム色の壁紙に視線をはわせながら、憶測だけれどと断って話し始めた。

「相手の男性には子供がいるっていったでしょう。その子供にとっては父親にしろ母親にしろ、親と呼べるのは一人きりなのよ」
「それはそうです」
「もし、もしもよ。そんな風に思っている子供たちの所に他人が今日から母親ですって入っていったら、子供は傷つくんじゃないかしら。例えそれが仲の良いお姉ちゃんであってもよ」
「でもそれは……」
「そう彼女の考え過ぎかもしれない。そんなに深刻に考える事じゃないかもしれない。でも彼女はその方が良いって譲らなかったらしいわ」

 姉はそこで紅茶を一口含んだ。

「月宮さんがここで倒れたことは聞いたかしら?」
「ええ、ちらっとは聞きましたけど、詳しいことまでは……」
「あの子ね、働きづめだったの。最近はファミリーレストランていうのが近くに出来てね。おかげで喫茶店の経営が苦しいらしくって、それこそ朝から晩まで休む間もなく働いていたらしいのよ。しかも沢渡さんの子供の世話までしてたわけでしょう」

 倒れない方が不思議よ。姉は憤慨したようにいう。

「結局お店は建て直せそうもないから、しばらくしたら故郷に引っ込むかもしれないって噂だったわ」
「そうですか……」
「そうなったら月宮さんも付いてはいくでしょうね。沢渡さんのことを好きなのは確かだし、子供も出来たしね。でもさっきも言ったように月宮さん籍は入れないと思う。少なくとも相手の子供たちが成人する頃までは、ね」

 姉の言葉を聞きながら、彼女は飲みかけたままの紅茶の水面をじっとみつめた。
 ゆらゆらと自分の影が揺れる。

「――どうにかならないんでしょうか」
「どうにもならないわよ。なにしろ本人が望んでいることだし。わたし達は結局他人でしかないしね」

 なるべく感情を込めないような言い方ではあったが、そこには姉の諦めが見て取れた。
 散々説得を重ねても、それでも友人は首を縦には振らなかったのだろう。たぶん「それでいいんだ」と笑っていったに違いない。
 でもね、と姉は語気を改めた。

「もし将来――彼女が大変だったときには助けてあげましょう。それが親友ってものでしょう」
「姉さん」
「しばらくはわたしに任せなさい。悪いようにはしないから」 
 
 場合によってはこの子をダシに出来るしね。
 姉は大きなお腹をさすってみせる。
 
「なにをするつもりなんですか?」
「それは秘密よ。いくらあなたでも言えないわ」

 唇に人差し指を当てて、姉は薄く笑う。
 なにか成算があるのだろう、彼女は黙った。
 少なくともこの姉のすることが誤ることはほとんどない。それぐらいには信頼できる。
 ――はずだったが、次の言葉を聞いたときにはさすがの彼女も不安感を隠せなくなった。

「幼なじみはふたりもいれば、充分よね」
「なんのことです?」
「スタートの話よ。わたしが息子であなたは娘、そうすれば月宮さんの子供がどっちでも引っ付けることができるわね」
「……ごめんなさい、姉さん。なにを言っているのかわからないんだけど」
「だからスタートラインの話よ。最初から大差を付けておけば、ほかの子なんて目じゃないわ」

 ひとり気炎を上げる姉。
 あの〜、と彼女は遠慮がちに姉の顔を覗き込む。

「私の子も、月宮さんの子も、まだ性別だって判らないんですよ?」
「大丈夫、わたしが保証するわ。あなたのお腹の中で眠っている子は絶対に女の子よ」

 やけに自信たっぷりと、しかしなんの根拠もなく姉は言い切る。

「なんでそんなに自信満々なんです?」
「女の感よ」

 彼女の当然の疑問に実にいい加減な答えを返し、姉はひとり笑い出す。

「あなたもこっちに帰ってくる気はないんでしょう?」
「え、ええ。向こうに新居を建てようかって話もしてますし」
「あら、新築の一戸建て? いいわねえ、高給取りは。でもその方が好都合だわ」

 姉は嬉しそうに手を打ち合わせる。

「好都合?」
「月宮さんが向こうに行ってもあなたがいてくれるし、こっちに残るならわたしがいるし。休みのたびにゆういちをそっちに遊びにやれば、子供なんてすぐに仲良くなるでしょう? 小さい頃は無理でも小学生ぐらいになったら大丈夫だろうしね」
「はあ。それが何かの役に立つんですか?」
「まだわからない?」
「さっぱりわかりません」

 仕方ないわねぇ。姉はため息をつくと妹を手招きした。
 近寄った妹の形の良い美しい耳に唇を寄せ、姉は悪戯っぽくなにごとか囁く。
 出窓に置かれた向日葵はそっぽを向いていた。

「――本当にそんなことで上手くいくと思ってるんですか?」
「なにしろわたし達のすぐそばに実例があったわけでしょう。歴史は繰り返すっていうわ。そうは思わない?」

 身を乗り出すようにして妹の顔を覗き込む姉。
 自分勝手なことを言っているのは承知の上なのだろう。
 黒曜石を磨いたような輝きを持つ姉の美しい瞳は、楽しそうに笑っていた――

「でしたら、このゆういちさんも美人な姉妹を袖にするんですね」
「あ――そうねえ。そうなるか」

 彼女の冷静な言葉に、いま気づいたとばかりにうーんと悩む姉。
 しかしそれも一瞬のこと、姉はじつにあっさりとした口調で言った。

「それもまた良いでしょう。もしその姉妹や他の誰かと引っ付いても、幼なじみであることには変わりないわけだし」
「姉さん、さっきと言ってることが違います」
「あんまり細かいことは気にしない気にしない。過去ばかり見ていたら輝ける未来を失うわよ。――さあそれよりどうなの、この話乗るか乗らないか。どうするの、秋子?」
「そうですね……この子が本当に女の子だったら、考えておきます」

 まあ未来のことは、この子たち次第ですし――そう言外に含みをおいて。
 数ヶ月後に水瀬の姓を名乗ることになる秋子は、破顔する姉の横顔を穏やかに見返した。










前のページ  −−−−− 


結果のページ
このSSは、作者の方に二次著作権が存在します。
転載、無断引用を固く禁止します。

戻る