running days, passed story





翌日、12/24。俗に言う所の、クリスマス・イヴ。

この日、天野美汐はどんな出来事を追想し、それにより何に着想していたか。それは彼女のみが知る事であり、窺い知る事も叶わない。理由在って固より一人膝を抱く頻度の多い彼女は、やはり出産という本来ならば喜んで受入れるべきであろう重圧に、一人耐えていた。

さて、彼女自身は一人であった。が、彼女にも当然人並の家族があった。それで今、天野美汐が家族の事を思っているかどうかは不明であるが、何分、目に涙を溜めるどころか、浮べている所すら人に晒すような事はしていない性情である。家人達に対してもその点は一致していて、決して己の弱みになる事を露悪しない。両親達はそんな彼女の瞳を、まるでイミテーションのようだと気に掛けていたものだ。しかし、それも今や半年以上前の事になってしまっていた。ここで注目すべきは、彼女は家族を灰塵に還した為に失ったという事ではない。弟は当然、両親も存命である。存命の娘が存命の家族を一時に失う。それだけで幾つかのケースが考えられるわけだが、彼女のそれは或面で一般的と言えなくもない理由があり、それだけに有余る“カンドウ”は富んでいた。


話は半年ほどまえ、水無月が頭まで遡る。

美汐にとってその決断、両親に告白する事そのものに大した気苦労は存在していなかった。彼女の両親があからさまな理由で天野家の慣習として取り入れた、『今日一日の報告』で、あくまで報知として簡単に済ませるつもりった。事が事だけに、それなりの反発は予期していたものの、それとはとても遼遠の物であった。夕食を終えた食卓で、美汐はこう告げた。

「子供が出来ました、私。」

父は我が耳を疑った。母はまるで何も聞かなかったかのようだった。弟は、‥‥‥これが一番最初に反応を示した。『冗談だろ?』と。それは両親の願いでもあった。娘が姉が、そんな冗談を言うようになったとは到底思えなかったが、正しく藁にも縋る思いでいた。だが、その希望を載せた問いは、呆気無く堕墜された。

次のアクションは、これも美汐の予想通り、母だった。『相手は、誰なの?』、また予想通りの問。しかし、あろう事か、その予想通りの問に、彼女は予定通り黙り込んでしまった。彼女の予想は、全てに於いて希望的観測で構築された生なものではなかったのだ。どうあれ彼女は、至当の質問に答える事が出来なかった。

「‥‥‥わかりません。」

子供の父親が誰か。その答はただ一つ、でも確実に息衝いている筈の問に答えられないというのか。時間差はあれど、三人の行き着く所は同じであった。『この娘は、そういう質じゃないだろう。でも‥‥‥、』自分の納得出来る仮説は愚か、ロジックのピースは一つとして嵌められずにいた。

それからの数日、話が進展しないまま徒に時間だけが過ぎ去っていった。といっても、そう感じていたのは本人のみで、後の三人は気が気じゃないのだが。三人は問いただしたりもした、がなったりもした。暴力を用いない物のうち、思い付く限りの“交渉手段”を試してかかった。しかし、結果は変わらない。美汐は変わらずワカラナイの一点張りだった。

「‥‥‥出て行け。」

一番に切れたのも、やはり予想通り父だった。といってもこの予想は話が泥沼化してから起てた物だが。一拍置いて、消して周囲を気にする風ではなかったが、それが『もうこの家の敷居を跨がせん』と愛娘に告げさせた。その時、美汐が寝不足で朦朧とするが並に比べれば余程ハイスペックな意識で、一つだけマトモに考察する事が許された。むしろ、それ以外には廻らなかったといていい。『これで解放される、私は救われる』、と。

その日の、それから先の事はかなり記憶が危うい。断片的に覚えているのは、黙って歳にすれば然程多くない荷物を纏める“自分の背中の光景”。それから、お世話になりましたという際の、それまでお人形のように漠然と傍観するだけだった母がくれた“熨斗袋”。それくらいだろうか。ただただ、常識を超えたまでに客観視した自分と、今生の別れに涙することなく現金を掴ませる実母の印象ばかりで、自分の感情などという、天野美汐にとってどうでも良い事柄は完全に抜け落ちていた。


遠くだか近くだかから、さるイヌ科の哺乳動物が遠吠えするのが聞こえる。“妊娠異常”という奇怪な患者の病室は、表口から一番遠い所の一つ、つまり裏山に一番近い所にあるため、飼い慣らされていないからか力強い野生の雄叫びを耳にする事が出来た。その存在は美汐にのみ声同様の力強さで届いたが、流石に彼ら面会は御免被りたいと思わせしむことになった。こちらから行きますから、そうポツリ言い残して今夜“も”、美汐は入眠する次第である。




今日は、元旦。日は過ぎて、早い物だったかは各々の主観次第だが、新年を迎えた。病院など特に変化はないだろうと考えられる。他しかに外来が無い分そう感じるのだが、職員が普段よりも減るという点、入院病棟は慌ただしく一日に追われていった。しかし、そんな事はどうでも良い。天野美汐は極度の有閑に苛まされていた。例によってアンニュイな心が顔面に表れる事はないのだが、退屈で退屈で仕方なかった。テレビは有ったが、それを見る気も起きなければ点ける気力すらありはしなかった。それどころか、仮に点いてたとしても、自分とは縁の無い、虚構の正月に浮かれた芸のない芸能人達など見たくもなかった。

こういう時、通常の人ならば出しそびれた年賀の整理や返しをするのだが、ここ数年で彼女のもとにそのような物がとんと来た覚えはない。増してやここは病院で、郵便物どころか年始の広告、郵便局の嫌みな確認カード(人が住んでいる筈の家に元旦、郵便物が一通も入っていなかった場合にポストマンが投函する居住確認の用紙)すら見る事は出来ない。もっとも現在勘当された身で、何ヶ月か暮したアパートも引き払ってしまっているのだから、『住所不定無職』という分類になされるのか。それを思い出して、彼女は再び落胆した。この国にとって、この街にとって、自分はいないのと変わらない存在なのだ、と。担当の医師ですら自分の事を興味深げに、実験生物同様の眼差しで見つめている事も然りだった。




1/2、今日で何日目だろうか、こうして此所で目を覚ますのは。どう頑張っても、爽やかな目覚めを迎え入れる事はかなわないに違いない、病室。壁に掛かっている、この土地の農協の住所と電話番号の入ったカレンダーを見た。三箇日に、本来の意味でカレンダーを遣うなど‥‥‥、という自覚を彼女は持っていた。しかし、自覚があるだけにそれは彼女の中の重石になっていく。いっそ、意識ごと夢の中に埋没してしまえれば。そうしたら、自分が余りに特殊だという事を知らずに済むかもしれない。‥‥‥それは、典型的な、鬱の症状である。

夢、そうだ。今日もあの夢を見た、見てしまった。迷妄な俗信と知りつつも、彼女は少なからず“正夢”を意識していた。今日もまた、私はあの夢を見た。自分が、まるで猿のような、普通とはまるで違う、毛むくじゃらの子供を産む夢だ。色だけは毎夜違って、黒・赤・黄・銀、カラーバリエーションは正しく父親のそれである。

父親が誰か、今の現状はまったく自分の望まないもの、言えるものなら言ってしまっていたであろう。言えない理由は、彼女自身も知らないからだといった。それは本当だ。が、家族達が考えるように、行きずりで孕むような真似を天野美汐がする理由が無い。本当に分らないのだ。彼の名前は、誰も知らない。彼自身も、俺に名前なんて無い、そう言っていた。

しかし、あったとしてもそれは用を成さない。何故なら彼はこの街の、悪名高い住基ネットに登録されていないどころか、日本国民ですらない。更には何処の国にも社会的な居場所が無い。しかしそれは順当な事だ。彼は、お気付きの方が大半であろう、そう、人外だった。厄災を齎すと知っていながらも、彼女は彼らとの交流を断ち切る事が出来ずにいたのだった。

しかしながら彼女は、何を怨む事はしなかった。それは妖狐達が自らの子を他に宿すと知った今でも変わることはない。一昔前に田舎から都会へ子を都会に送り出す親と、然して変らないだろうという途方も無い割り切りが、彼女の中にすっかり定着していたのだった。







前のページ  次のページ
このSSは、作者の方に二次著作権が存在します。
転載、無断引用を固く禁止します。

戻る