第3回かのんSSこんぺ・短編部門結果発表






===== 第10位 =====

投票数 147 : 単純平均点 6.46
10点
 13
9点
 15
8点
 22
7点
 21
6点
 30
5点
 19
4点
 15
3点
 5
2点
 5
1点
 2

No.009 たったひととき、それでも優しい夢のなか written by マイナッパ

 

「世界を切り取る視点は、幾らでもある。可能性の提示ですね。そして違う視点から切り取ってみたら、あなたは思っていたよりもずっと幸せだった。そうではないですか、佐祐理さん?」
 倉田佐祐理は、問いかけられてもしばらくは微動だにしなかった。 
 世界……その世界にただ、見とれていた。
 可能性。それはきっと、この世界の可能性でもあるのだから。
 幸せの、可能性でもあるのだから。
「……はい、そう思います。お父様から見た世界、初めてですから。……でも、とても幸せです、佐祐理は」
 振り返った佐祐理は、胸の辺りを手で押さえながらほっとため息をついた。
 小さな涙は、愛してるの故か。さもなくば、父親の夢の中で出会った弟のお陰か。この病院の前で見ているところを考えれば、答えがどちらよりなのかは見える気がする。
 けれどどちらにせよ、ひどく幸せな涙であることだけは、間違いない。
「子どもを愛さない親などいない。私には良くわかることです。けれど、子どもだった頃私はそれを理解していなかった。それも確かです」
「佐祐理には、ではきっとまだ解らないんでしょうね」
「ええ、きっと。けれど、それでいいんですよ。だって佐祐理さんはまだ子どもなんですから」
 高校三年生に子どもと言い切るのは、もしかしたら失礼かもしれない。
 けれど、子どもといわれてそうですねと微笑み返せる人は、厳密な意味では子どもではないのかもしれない。
「…そうですね。まだまだ、佐祐理はお子様です」
「だからこそ、お父様の心に触れて嬉しいと思える。それなら、子どもでもいいじゃありませんか」
「はい」
 父の娘。
 それは、生まれてしまった以上永久に付きまとう称号。
 それを幸せに、誇りに思えるなら、こんなに嬉しいことはない。
 きっと、ない。
「お父様の苦しみ、悩み。……今ならわかります。佐祐理がそれを理解しようとしなかったことも、はっきりと」
「仕方ありませんよ。子どもに細かいところまで説明するなんて、親のプライドが許しません。そして、それでも説明するのが親の責任でもありますから」
「でも、やっぱり佐祐理は悪い子だと思います。ごめんなさい、お父様」
 でも、と秋子はさらに反論。
 娘の母としての。
 父の娘に対する、そしてアドバイス。
「悪い子だとしても、あなたはお父様に愛してもらった。そうですよね?」
「……はい」
「だったら、悪い子でもいいじゃありませんか。あなたはお父様に、それ以上何を望みます? お父様に愛されている自分に、それ以上何を求めますか?」
 しばし、佐祐理は言葉をなくし。
 もう一度、さっきまで見つめていた世界に手を触れる。
 一弥が、笑っている。
 父が、泣き笑いのようにしてその姿を見つめている。
 自分と共に駆け回る姿を。
 二人の、子どもたちの姿を。
「……要りません。何も……一弥を許してくれたお父様で、佐祐理を愛してくれるお父様がいるなら、もう何も」
「そしてあと、舞さんと祐一さんかしら」
 最後、ちょっとだけ茶化す秋子。
 そこだけはそして、自信満々の佐祐理である。
「はいっ」
 佐祐理は、思う。
 小さく、思う。
 この世界の誕生会。自分は、きっとびっくりするくらいのおめかしをするだろう。
 舞と祐一にも、びっくりするくらいのおしゃれをしてもらって。
 そして、一弥に報告するだろう。
 この二人が、自分の親友です、と。
 あなたにこうして会える自分を作り出してくれた、親友です、と。
 次の瞬間、そして叫ぶ。
『お父様っ』
 少し離れたところ、きっと昨日の夢を思い出している父親を。
 祐一と自分の間に招いて、一弥の前に立ち。
 その時、自分はきっと言えるだろう。
 ありがとう、と。胸を張って。
 やっと、言えるだろう……。
「……それにしても、綺麗な夢の景色でした」
「そうですね。夢を描いているという雰囲気はありましたが、それを納得させる世界でした」
 現実でない夢。
 でもそこに、夢らしさを付与する力というのはそう容易に手に入るものではない。
「こんな素敵な夢だったから、お父様も素直になってくださったんだと思います。夢を見せてくれた世界に感謝しないといけませんね」
「そうね。……ともあれ佐祐理さん」
「はい」
 秋子は、珍しく万感の思いを込めて呟いた。
 それは、水瀬秋子一個人としての呟きではなく。
 きっと。
「お父様と、いつまでも仲良くね」
 母親としての、呟きなのだった。
「はいっ」
 そして、娘としての呟きが交じり合って。
 病院の空高くで、きっと誰かが優しく微笑んでいる――。

 

 


 次に向かった先では、やはり一人の少女が腕組みをして悩んでいる。
 季節は、今は冬。
 けれど、彼女が見ているものが何なのかまでは、手をかざしてみるまでは秋子には解らない。
 一人、樹たちを見上げる。
 今はもう、その葉を散らせて閉まった木々に。
 けれど、とても優しい視線を預けている少女の下へ、秋子は……。

 

 

 

 

===== 第9位 =====

投票数 144 : 単純平均点 6.25
10点
 2
9点
 17
8点
 29
7点
 19
6点
 22
5点
 23
4点
 22
3点
 7
2点
 3
1点0

No.049 時計の針 written by 氷翼

 

「難しいわね。自分を許すのは……簡単に許せない罪を犯しているから、仕方ないのかもしれないけれど」
 美坂香里は、そっと呟いた。彼女にしては珍しいほど、そっと。
 今はもう葉を落とした木々の合間、公園にそれは、本当に小さく響く。
 そうではないだろうと言葉を添えることが秋子に出来たのは、本当にだから奇跡だったかもしれない。
 耳が良く、タイミングよくその世界に立ち入っていったこと。
 そして、その悲しみを、自責を知っていたから。だから、こそ。
「美坂香里が罪を感じているというのも、大きいと思いますけれどね。私は」
「秋子さん。……そんなことはないですよ、あたしは自分に甘いですから」
「さて、どうかしら」
 さて、どうだろう。人のことは正確にはわからないけれど。
 少なくとも、秋子にとって香里は自分に厳しい人間であった。栞が許すといっても、なかなか自分では自分を許せない。
 この世界のように、かたくなな笑顔を貼り付けて、それでも笑って生きてゆくようなところがある。
 強さであり、しかしそれは確かな弱さ。
 自分を許せるというのは……正しいコンテクストの中で自分を正当に許せるのは、才能なのかもしれない。
「ともあれ、この世界で香里さんは自分を許せた。それに足るだけの勇気を、祐一さんにもらったということかしら」
「許せたかどうかは解りませんよ。許そうとするその第一歩かもしれませんし。……まあ、そのスタート地点に立ったことは否定しませんが」
 あれだけの世界を見ておきながら、まだそう言い張ろうとする辺りが如何にも美坂香里。
 あとは多分、恋愛話になっているところが恥ずかしいのだろう。心持ち赤く染まった頬がその証左。
「しかし、ああいう香里さんも新鮮ですね。祐一さんにすっかり参ってしまっているところがなかなか」
「……ま、平行世界だから絶対にありえないとは言いませんけれど。でもお惣菜デートは辛いですよ」
「確かに。祐一さんももう少し気を利かせてくれないと困りますね」
「ほんとですよ。デパート内放送で呼び出されて、お惣菜でお昼にして、そのあとお昼寝。……なんかかなり落ち込むデートです」
 その割には、ひどく嬉しそうに香里は言う。
 そういうものなのだ、きっと。美坂香里にとって、相沢祐一という存在は。
「それでも、くるくるですよね」
「……はい。あの場にいて、ああいう流れになったら、あたしもくるくるだったかもしれません。……恥ずかしいですけれど」
 それでも、その行為で時を回せた。
 美坂香里は、やっと自分の中の時を進めることが出来た。
「象徴、ですね。自分を時計の針に見立てて、まわす。誓い、ともいえるかしら」
「普段内にこもってる分、ああいう時どかーんと動いてしまうのかもしれませんね」
「可愛いですよ、ああいう香里さんも」
「勘弁してください、秋子さん」
 くるくる、くるくる。
 それでもきっと、香里は忘れない。くるくる回る、自分の姿を。
 その中で、幸せそうに……解き放たれたように笑っている、自分の姿を。
 笑い方を。
「穏やかな世界。ゆっくりした世界。……デパート、そして公園。悪くないですね、ああいう世界も」
「ええ、本当に。……今は祐一さんとではなく、私とデートと言ったところかしら」
「こっちの方が、でもご飯はおいしく食べられると思いますけれどね」
「それは、間違いないですね」
 でも、間違いないのはきっとそれだけ。
 くるくると、自分の時計を進めることが出来る相手は、きっと私ではない。
 秋子は素直にそう思って、ちょっとだけやきもちを焼いて。
 そして、たくさん自らの甥を誇るのだった。
 次の秋、また葉が赤く染まる頃。
 二人はきっと、ここにこうしてやってくるだろう。
 三人になっているかどうか。それは、誰にもわからない。
 ここは、さっき見た平行世界の話ではないのだから。
 一年後のことは、誰にもわからないのだ。

 でも、それでいいのだ。  そう思える、二人はまだしばらく冬の空と木々を見上げていた。

 

 


 夢がある。
 誰しも、夢を持っている。
 手に入るいつかを、夢見ながら。
 けれど、大抵の夢は手に入らない。それを、大抵の人は知っている。
 知っていて。気付いていて。……それでも、なお、人は生きてゆく。
 この世界のように。
 叶ってしまう夢と、幸せを希いながら……。

 

 

 

 

 

===== 第8位 =====

投票数 144 : 単純平均点 6.28
10点
 12
9点
 10
8点
 23
7点
 28
6点
 19
5点
 23
4点
 9
3点
 11
2点
 8
1点
 1

No.081 ボーイフレンド written by ぽこぽんた

 

「舞さん、頑張りましたね」
 秋子の言葉は、とことんまでに優しかった。
 街のどこか……景色がとても綺麗な、秘密の場所で。
 恥ずかしそうに頬を染める舞は、それを本当に幸せそうに受け取る。
 ありがとう、と消え入りそうな言葉で。
「頑張ったのは、この私じゃない。……けれど、頑張れると思う。私も、あんな日が来れば」
「ええ、きっと」
 デート。
 至れり尽くせり、用意周到、準備万端。
 そしてある意味八方塞、四面楚歌とも言えるデート。
 倉田佐祐理、やはり侮りがたしである。
「佐祐理には本当に感謝しないと。レストラン、貸衣装。全部、凄い素敵な思い出になったから」
「本当に。素敵なお友達ですね、佐祐理さんは」
「私の、一番の自慢」
 胸を張る。
 我が事のように友人を誇れる人は。
 きっと、その友人にも誇らしいと思われているに違いない。
「でも、舞さんも頑張ったじゃないですか。動物園、一曲だけの歌、秘密の場所」
「うん。祐一に喜んで欲しかった。……そうすれば、もっと幸せになれると思ったから」
 舞は、ほとんどこの世界の自分と同化していた。
 どちらかといえば一歩引いて平行世界を眺める香里とは、好対照。
 どちらが悪いわけでもなく、正しいわけでもない。それぞれの個性。
 それぞれ、そして見えた世界でも変わらなかった特性。
「祐一さんは相変わらず迷惑というか、デリカシーがないというかですけれどね」
「パンダのところは、本当に困った…」
「最悪です。いきなり牛丼屋さんもないですし、デートの途中歌いだすというのも」
「恥ずかしかった」
 かなりエキセントリックなデートには違いない。祐一の突拍子のなさ、佐祐理の一見完璧でけれど微妙に論点がずれているところ含めて。
 けれど、だからこそ。
「でも、三人で作ったデートにお陰でなった。誰が欠けても、私たちはこうなれなかったから。……だから、凄く素敵なんだと思う」
「……なるほど、そうですね。舞さんの言うとおりかもしれませんね」
 佐祐理が計画し。
 祐一がイレギュラーし。
 舞が、涙目でそれでも精一杯頑張る。
 この三人が一緒になって作り上げるデートとして、これ以上の何かはないだろう。
 デート……秋子にとっても懐かしい、それは響き。
 それを、こんなに素敵な思い出に仕立て上げられる三人が、素直にうらやましかった。
「素敵な人たちですね、みんな」
 舞は、まるでさっきの世界でダンスを踊っていた時のような、いい笑顔で頷いた。
 笑う才能、見事。

 

 


 届けたい、思いがある。
 届けられなかった、思いがある。
 思いにまとわりつく、足かせがある。
 けれど、私は。
 私はきっと、その足かせすらも愛してしまっているのだった……。

 

 

 

PrevPage  NextPage